<福島第一2・3号機冷却機能一部復旧にめど>
福島第一原子力発電所の2、3号機で、
原子炉の熱を取り除く本格的な冷却システムの一部が復旧するめどがたった。
東京電力が1日、明らかにした。
炉心から出る高温の水を、
外部から引き込んだ冷たい海水で冷やす熱交換システムで、
海水を送り込む部分に仮設ポンプの設置を完了した。
近く外部電源につなげて起動を試みる。
復旧に成功すれば、
代替手段として行っている炉心への注水を減らせて、
高濃度の汚染水の外部への漏れも最小限にとどめられる。
☆★=☆★=☆★=☆★=☆★=☆★
これって・・・
とってもうれしいニュースなのでは?
原発のこと、
よくわからないのですが、
「まず、冷却機能の回復を!」と、
専門家が話していたように思います。
たとえ、システムの一部であっても
一歩前進。
成功することを願っています。
Bookmarks
Back Numbers
Calendar
Categories
- 日記(468)
- 乳がん(48)
- 肺がん(9)
- PET検査(13)
- ステロイド性糖尿病(104)
- ステロイド性骨粗鬆症(69)
- 喘息(148)
- 急性緑内障発作(139)
- 水晶体再建術(白内障手術)(33)
- 萎縮性胃炎・腸上皮化生(33)
- 突発性難聴(右耳)(131)
- 急性感音性難聴(左耳)(14)
- メニエール病(18)
- 前頭洞炎(15)
- 特発性浮腫(4)
- 健康・病気(79)
- 歯科(40)
- 新型コロナウイルス(71)
- 新型インフルエンザ(35)
- 好きな言葉・詩(1724)
- ガーデニング(294)
- 報道・ニュース(176)
- スポーツ(894)
- 想い(173)
- 音楽(40)
- Food(71)
- 金魚(41)
- 紹介(22)
- ランキング(126)
- ☆ 桜 ☆(39)
- クリスマス(50)