★☆ 愛しき時間(とき) ☆★

2007年に乳がんと肺がんを克復しました。
現在 ACTH単独欠損症(特定疾患)、糖尿病の闘病中です☆

急性緑内障発作(発症1年4ヶ月)

2012年08月31日 | 急性緑内障発作

今日は、
母を見舞った後、
午後から眼科を受診しました。
前回は7月30日

眼については、
今、特に変わったことはないので、
安心しています。


≪検査結果≫
◆矯正視力
 左 (0.9)
 右 (1.0)
◆眼圧
 左 (14)
 右 (12)
 
【左】2011年5月7日、急性緑内障発作を起こし、レーザー治療を受ける
【右】2011年10月11日、予防のために、レーザー治療を受ける
 

検査技師による視力検査、眼圧検査、
医師による細隙灯(さいげきとう)顕微鏡検査の結果、

「眼圧は正常値内です。
炎症も落ち着いていますね」


「暗がりで、
かすんで見えるとか、
そんな症状はないですか?」

「ありません」

「特に変わったことがなければ、
一ヶ月後に来てください。
次回は視野検査などもしましょう」


 ≪処方された薬≫
【左眼のみ点眼】
◆エイゾプト懸濁性点眼液1%  (1日2回 朝・夕)
 (緑内障や高眼圧症の治療に用いる薬で、眼圧を下げる作用がある)

 
一年前のこの頃は、
レーザー治療後の炎症がひどく、
ずいぶん心配しました。

大学病院に紹介されたのも、
八月でした。

あれから、
順調に回復して、
ほんとうによかったと思います。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする