5月5日に転倒して、14日が経ちました。
少しずつ、
少しずつ、
回復して、
いまは、大分楽になっています。
骨折は免れ、
打撲でしたが、
打撲といえど、なかなか治らないんですね。
初めての経験なので、
困惑しながら、痛みに耐える毎日です。
【 転倒から今日まで 】
5月5日(祝)
午前8時半、自宅で転倒。
左股関節が痛く、歩行も困難。
「痛い」「痛い」と言いながらも自分の足で歩き、
ゆっくり、ゆっくり、
夫の付き添いで救急外来へ。
5月6日(金)~8日(日)
痛む範囲が広がり、
股関節~太ももが痛い。
非常に歩きにくく、
藁にもすがる思いで、
コロコロ(↓)を杖代わりに部屋を歩く♪
一歩の幅は10センチ
5月9日(月)~13日(金)
股関節~太もも全体が痛い。
日中より、夕方が痛みがひどく、
夜になると、左足が1センチも上がらない。
それでも、
日に日に杖の必要はなくなり、
ゆっくり、ゆっくり、自分自身の力で歩けるまで回復。
5月11日。
救急で行った整形外科へ。
紹介状を書いてもらう。
5月13日。
総合病院の整形外科を受診。
痛み止めの内服薬を飲み始める。
5月14日(土)~16日(火)
痛みは、打撲したところより、
他のところが痛くなる。
右ひざの裏も痛くなり、湿布を貼る。
ソファに座ったり、かがむことが出来ない(←激痛)。
5月17日(水)~18日(水)
内服薬が効いてきたのか、
全体的に痛みが和らいできた☆
☆=★=☆
でも、まだまだ、本調子ではないので、
MRI検査をして、結果を聞くまで、
心配です。。