バレンタインデー🍫が近くなり、世の中・チョコまみれに
なりはじめていますが、
クリンたち🐻、もう・北京オリンピックが始まっているし
2月14日なんて、フィギュアスケートの応えんで
忙しいので
チョコの話だいは、今のうちに 片づけときます
今年は「青くてキレイな
フランスのチョコレート
」を
いただいて、
数日うっとりしていたクリンたちでしたが🐻
、
実は「青いチョコ」という流れは、
もはや日本の、
市販の不二家レベルにまで
おりてきていて
バタフライピーというハーブを使った
「青い宝石」なる・ブルーチョコを、
LOOKが売り出し、
スーパーで買えるようになったことに
気がついていました・・。
そんな・昨今
一体、何を買えば、
チョコをあげた相手に びっくりしてもらえるのか・・
ひとすじなわではいかない・世の中で
見つけました
「まるでメロンソーダみたいなチョコ」(平塚製菓)
を・・
「口の中ではじける新食感!パチパチパチチョコ」
って
書いてあるのですが、
(そういえば、昔こういう・アメあったよな~🍬)
と、なつかしさにふるえる
「令和に新しい」リバイバル風味
メロンっぽい味の
ホワイトチョコの中に、
「異常に激しい💥パチパチキャンディ」が入っていて、
お口の中が、大さわぎです💥💥💥💥💥
その・うるささは、
食べていたら、となりにいた人から・・
「
・・頭蓋骨から音がしてるけど、大丈夫ですか?」
って
しんぱいされるほど ポッピングでした
(インパクトがあるので、友チョコに適してますね友チョコって・・本来こういうものなような気がします
こういうアホっぽいのを許容してくれるのが友だちですよね
1袋79円で特売してた日に何袋か買ったので、クリンたち堂々とこのチョコを友だちに配りたいと思います
)