建仁寺の裏手に、
ろくどうちんのうじ(六道珍皇寺)
があるので、寄りました。
ここは、あの世への入り口、だそうです。
(※昔ここらへん、風葬の地だったらしいんですよね
ちなみに、閻魔大王の家臣✶小野篁が使っていた
とされる、「冥土通いの井戸」がお庭にあります。
※写真はないけど、しっかり見て来ました👀ワクワクしちゃった あと、ちょっと離れたところに「黄泉がえりの井戸」も あります
。)
・・・・
おののたかむら(小野篁)については、
なんで、エンマ大王の家臣になったのか?
この伝説的人物について
気になって 調べましたが、
家臣になった・けいい(経緯)が 哀しかったので、
そのあたりのことを書くのは ひかえます。
ただ、大男だったという「等身大・小野篁像」、
そして、エンマ大王とその手下像が
見られるよ
とだけ
お知らせしておきます。
それに、、
クリンたち・・🐻この前日、80代のお母さんを 連れまわし👵、
2万2000歩も 歩かせてしまったんですよね
だから、エンマ大王のお裁きを受けると、ヤバいんです
ここは、
さっさと立ち去らなければ💨
(つづく)