投げ込み寺の「浄閑寺」から あさくさ(浅草)方面にかけての
左手一たい(帯)は、
よしわら(吉原)です
が、通りを まっすぐ歩いて行くと・・
もう一人の
有名作家・ゆかりの町名が 出てきます
「りゅうせん(竜泉)」です。
ここは、明治時代、
ひぐちいちよう(樋口一葉)が
住んでいた町・・
ご存じ 五千円札の人「樋口一葉」は、若い身空で
ビンボー(貧乏)一家を 支え
辛さん(酸)を なめつくして・死んだ
女流作家ですが、
彼女の一家が、お店(荒物駄菓子屋)を 営んでいたのが、
この辺りでした
吉原の女の子や 客を相手に、細い商売をし、
けんこう(健康)を そこなっていった
一葉・・
彼女の人生の中で もっとも・つらかったのが
おそらく、
この「竜泉時代」じゃないか
と 思いますが・・
この時代にこそ 代表作である『たけくらべ』が、
生まれているのです!
『たけくらべ』
は、
遊女になる・さだめの少女と
お寺の少年の
はつこい(初恋)を描いた、小説・・
一葉が、
吉原の女の子たちと 交流する中で
つむぎ出した
リアルに 淡い・物語 なのですが、
それは・・ ひとおりの水仙のような清らかさを たたえた、
「格調ある筆致」だと、
当時、
(夏目漱石や森鴎外などから)ぜっさん(絶賛)されたらしい
この近くには、
「酉の市」で有名な、おおとり(鷲)神社 もあって、
そこにも、
いちよう(樋口一葉)関連のものを 見ることができます
12月に、くまで(熊手)を買いに来たら、
ついでに、
チラッと 見てってください
いちようのたっぴつ(達筆)ぶり
は、
目をみはるものが ありますので
「・・でも、こんな字、読めないし、
読めても 文語体は、内容が分からない」
と
おっしゃる方は、
すぐそばの、
「樋口一葉記念館」に おこしください
ここ、
ろうどく(朗読)や、「くずし字解読講座」を
やっていて、
だれにでも 一葉が 読めるよう、
教えてくれるんです
(※こちらの記念館、一葉忌にはイベントとかやってて、なかなか良い施設ですよ 次回、クリンたち🐻、吉原の街を、ぐるっと歩いてみます ドキドキ・・)
樋口一葉について、詳しく知ることなく、
5千円札を使ってました。
たけくらべもタイトルだけは知ってましたが、
読んだことなかったです。お恥ずかしい!
ぜひ読んでみたいと思わせる、今日のブログでした。
クリンさん、ありがとう~!
ユミさん、ありがとう✨✨🐻✨✨🍀🍀
クリンが今読んでも、『たけくらべ』なんて、分からないです、、←読めない⚠️
文語体はつらいです、、
昔マンガ『ガラスの仮面』で主人公の北島マヤが、たけくらべのヒロインみどりをえんじていて、それで内容を知ったくらいで💦
よく知られないまま、五千円札もかわっちゃうね❗
クリンより🌼
この近くに 時々 オリーブ(女房殿)とお詣りする飛不動尊があるんです。
航空安全のお守りを授けていただき、樋口一葉記念館に寄って
近くのお蕎麦屋さんで
太いお蕎麦をたぐり
吉原の喫茶店でコーヒーをすするのが
楽しみなんす。
しぇふ
しぇふさまぁ~🍀🍀🍀🐻✨✨✨
とびふどうそん‼️←すみません⤵️今回はブログで取り上げないんです。。行くには行ったので、写真はとって「春の奥浅草を歩く」シリーズの初回でイメージ映ぞうとして使ったのですが、、
どういうところか、よく知らなかったものですから・・✈️💔
しぇふさまとオリーブさまの行きつけだったとは✈️✈️✈️‼️‼️
クリンより🌼(吉原では馬肉料理のお店に行きました⤴️おそばやさん、気になりますね💖ちなみに、クリンたち、のちほど山谷の「カフェバッハ」というお店に行きます🎵☕コーヒーが美味しかったです✨✨)
地図で見ると、たしかにその3つは上野を頂点とする「二等辺三角形」になっていますね🔺✨✨✨
うちのチットは「家、職場、スーパーマーケット」のトライアングルの中で何十年も生きてるかんじです⚠️←休みの日にほとんど出かけないものですから⤵️
クリンより🐻(たまに出かけるとヘンな所・・)
樋口一葉記念館や、飛行機搭乗前に飛不動尊にもよく行きました。
先日亡くなった内海桂子師匠がタクシーを拾うところにも出会い、おっ、この辺に住んでいるのかと驚いたこともあります。
下町は人間らしく生きられるいい場所です。
ステキなエピソードですね✨✨✨
内海桂子さま、どちらのご出身かとしらべてみたら、銚子生まれの浅草育ちでしたよ🎵(「尋常小学校三年の時に神田のそば屋に子守り奉公に出される」と、ありました。うう、、💧時代ですね)
浅草のぶたいに立つことも多かっただろうなと存じます🐻
浅草がすごく似合いますね✨✨✨
竜泉、おちついて、こぎれいな良いところだと思いました💮✨
クリンより🌼
樋口一葉好きなので、今日の記事とても楽しみにしていました~😍
碑の文章、流れるような美しさですね~✨
とかいって達筆かどうかも判断できないくらい読めていません(笑)
記念館の中気になります
さすが東西の文学にくわしいマリンカさん💎✨✨✨
せっかく楽しみにしてくれたのに、うすい記事になっちゃってごめんなさい💦
クリンはもちろん、チットもそんなに一葉にくわしくないんです⤵️(言うまでもありませんが、字もほぼ読めません⚠️)
マリンカさん、旅行できるくらいひまになって、もし東京文学散歩をすることになったら、「樋口一葉関連」では、この下町の記念館と、一葉が幼いころに住んだ文京区のお寺に行くと良いですよ🌸←「法真寺」っていうんですけど、このお寺を見ると一葉の文章の中にある平和な気品はここで培われたとわかるって、チットが言ってました💡
東京大学の目の前にあるお寺なので、ちがういみでも楽しめるところです🌸🌼👑
(こないだ、ひー君が「か」って呼んでたのがかわいいと思った💖)クリンより🐻