今年は、もう桜が咲いたので、見に行ってみました🌸🐻
が・・
「
ソメイヨシノは寂しすぎるんだよね。」
と、
うちのチットは あまり、うれしくなさそうでした
「花粉が少ない」という理由だけで、雨の日に出かけたから
よけい、さびしく思えたのかも しれないけど、
それでも、「雨のお花見」は 結果的に、大成功でした
帰りに寄った・スーパーで、あまおうが、なんと、
特売で1パック・税込み300円だったのです
(こんな高級品に・・🍓 何が起きたのかと思いました
)
マルタイ棒ラーメンも、雨の日セールで 安く買えたし
(116円)
レモンハイトリスは、こんなかわいい・トリスおじさん保冷バッグに入って、
3缶・270円でした👜
いや~🐻
過去一番の、お花見日和でした
以前通ってた美容院は、雨の日サービスがありました😆
マルタイ棒ラーメン たまーーに買います。
明日、、夜桜見物 行く予定してますが 多分 寂しいソメイヨシノ🌸ですねーー、。
トップ画像は、雨の日の桜と川〜、
アングルが素敵で、
晴天青空の下に満面の笑みとはまた違った素敵さ感じましたわ〜🌸
私はいつも、桜と人生を、重ねちゃいます。
雨の日の桜風景〜、
こんな日もあるよなぁ〜って(^-^)♫
でも、お天気は、残念ながら雨でしたが、クリンさんの心は、春ルンルンな感じで、
楽しく拝見させていただきましたわ〜♫
トリスおじさんって、久しぶり〜(笑)
懐かしいわぁ〜♪
ティーガーデン
その頃ビニール製の「ソノシート」というペラペラのレコードもありました。同時代の思い出です。
「あまおう」も、その値段では地元でも手に入りません。ラッキーでしたね。
例年より早く全国1番で東京が開花宣言!
早速桜観賞されたのですネ♪
雨の日の特売であまおうが税込みで さ、さんびゃくえん?!しょーげきのやすさですネ♪
マルタイの棒ラーメンもトリスも保冷バック目的で買ってしまいそう(^^)
明日はお天気も良いみたいですし🌞絶好のお花見日和ですね⤴️✨✨
今日明日のあたたかさで桜も開ききり、満開でけいこさまご一行を迎えてくれることでしょう🎵🍻🍗✨いいなあ~夜桜💖🐻
うちのチット、今ケガしてて元気ないんです。やっぱり病は気から➰なんですね‼️
でも、今日の主題は「ソメイヨシノは寂し過ぎる」とチットが初めて口にした件だったんですよ💡そこを拾って下さるとはさすが、けいこさま💎✨
クリンより🍀
トリスおじさんの保冷バッグ、いいですね。
うちの近所でも、売ってないかな。
熊王子城の近所の桜は、まだつぼみがふくらんだくらいで、咲いてないんですよ。
寒い寒い山の中なので。笑
ビオラさまぁ~🌸🌸🐻🌸🌸
昨日は寒くて、けっこうな本降りでしたが、花散らしの雨にはならなくてよかったです🌸近所の桜は五分咲きでしたよ✨
今夜はジャンクSPORTSに井上尚弥さまが出るからクリンも見るとして、明日か明後日くらいには同じ所に夜桜見物に行きたいと思っています🎵←ついでにスーパーにも寄ります🎵きっと夜なら、お惣菜割引とかしてるだろうし🎶✨✨
トリスのおじさん・・何かあったよな、名前・・と気になりつつ、ブログをアップした直後に「アンクルトリスだ❗」と思い出してしまった、クリンより⤵️
おたん生日&ご結婚記念日✨✨おめでとうございます🍀🍀🍀✨✨✨
今や毎日手作りのお料理で完全な栄ようをおとりになっていらっしゃるちゃぐままさまも、昔は姉妹でマルタイラーメンしていたなんて🍜🍥🌈(※クリンたちはたまに食べてます。いやむしろカップラーメンは知らなくて棒ラーメンばかりですが。←棒ラーメンではご当地麺シリーズが好きです💖昨日は東京は寒かったのでラーメンに手が出ましたね✨)
ソノシート、小さいころに見たことがあります🎵
クリンより🍀