(・・・・ん
)
しん(親)友・チット
の
お仕事バッグ、
使いはじめて、2年以上・・ 表面は、キレイだけど、
もちて(持ち手)のところの皮が はげて、
キタナイ
みっともないな・・
クリンは、先日、実家のお母さんに
でんわ(電話)した
おり、
お母さんが
「要らないスカーフが、山のようにあって、処分する。」
と
言っていたのを 思い出し、
何枚か、いらない・スカーフを
送ってもらいました
スカーフを、「棒状」に たたみ、
バッグの持ち手に まきつける・・
すると、バッグが、よみがえる
という・作せん(戦)
を、
とるためです
(茶色いスカーフは、10月にぴったりの色合い)
スカーフって、いだい(偉大)です
何色を合わせても
けっこう・バッグに 似合うし、
青色系とう(統)だと
夏のおわりに、良いし、
白が入ると、春~初夏に、ふさわしく
なります
これからのシーズン(冬に向けて)には、このような、
ちょっと・暗めの ペイズリー
が
フィットする
と 思いますが、
よくよく見たら、「イヴ・サンローラン」だったので、
もったいない・気がして、
やめました
かえって、
こんなような、いただきものの「スカーフ柄ハンカチ(綿)」
なんて、
ようと(用途)もなくて
困るし、
半分に 切りさいても、ざいあくかん(罪悪感)が
ないので、
よろしいかと 存じます
持ち手は、2つ・あるので、スカーフは、まん中で
「均等分け」
します。
それを、3つか4つに、折りたたみ、
バッグの持ち手に、ぐるぐる・まきつけて、はじっこを
ぬって、止めます。
すると
、こんなかんじに
(みごとに、持ち手がかくれ、なおかつはなやかに なりました
)
・・・はげてなくても、持ち手の色が、イマイチ
気に入らない時
や、
(もう少し・ゴージャスに リメイクしたいな)
って時に、
「使い途のない・スカーフ」は
使えます
みなさまも、バッグじゅみょう(寿命)を のばすのに、
いらない・スカーフ
を
マキマキしてみてください
確かにスカーフは眠っていますよね。
デザインもカラーも素敵なバッグだからこそ相性がいいのかも。スカーフも「相手」を選ぶのかもね。
👍👍👍✨✨🐻
そざい(素材)がホンモノの皮だと、スカーフまきが上手くいくかんじです💡
ビニールバッグやトートバッグにまいても、ぜんぜんダメでした~⤵️
お母さんもおばあちゃんもスカーフをいっぱいもってて、だいぶ処分したので、クリンのバッグリメイクにもげんかい(限界)がありますが、この技は今後も使いつづけようって思います❗
クリンより🌼
そして、おほめにあずかり、光栄です🐻✨✨✨
うちのチットのバッグ、メーカーに相だんするほどのバッグじゃないんです。なので、「セルフ補修」です⤴️
水洗いもかってに何度かしちゃってます💡
いっしょにころんだりするということは、「転倒」のダメージから体を守ってくれているかも。。
そのバッグ、大切にしてあげてください🍀🐻✨
クリンより🌼
新しく蘇り、さらにオリジナリティ溢れるものになりました。
スカーフって、けっこういただいたりするんですが上手に使いこなせなくてついついタンスの肥やしになってしまってました。
ワタシもいろいろ工夫してみます(*´▽`*)
りぃさまあ~🐻✨✨✨
ためしてみてください🍀🐻✨✨
首にまいてもステキじゃないスカーフも、バッグにまきつけると光ります✨✨✨
ぐるぐるまきにしなくても、持ち手にチョウチョむすびするだけでも、けっこうかわいくなります🎀👜
バッグ以外で使えるスカーフ技見つけたら、おしえてくださいね🍀🍀🍀
クリンより🌼
働けますね~!
素晴らしい、才能。
このまま、お家の中にいさせるのもったいないです。
ユミさあん✨✨✨✨🐻
ありがとう🐻💖💖💖
でも、クリン、お外ではたらくのこわい。
今、家事手伝いやってるのも、ゆくゆくはオヨメにいくためだし。。
それにくらべてユミさんとこの子たちはすごいよ⤴️歯医者さんもいるし❗
クリンより🌼
マンマさまあ~🐻✨✨
クリン、この服気に入っているんです✨✨
上品に見えるって言われるから✨✨しかも、青と茶色は「補色効果」的なやつがあるってききました👍
さすがに11月もなかばになると、ペラペラうすすぎて、ちょっとさむいんですけどね~・・
オシャレは気合いです‼️
クリンより🌼