ゆんのひとり言

~iLYsゆんの推し事とスイーツを語るブログ~

昨日の夢(違う意味で怖い)

2008-09-18 11:03:10 | 
昨日の夢はいやぁな夢でした。
てか、あんまりいい夢見てないですね?
なんでかなー。

昨日は、寝ていると玄関から男の人が入ってくる、という夢でした。
それが鍵とチェーンをかけてても、
クリップで作ったちゃちぃもので鍵を開けられ、
チェーンも手を突っ込んで外され、
どうやっても入ってくるんです
閉めようとすると足を突っ込んできたりして、
怖い

「警察呼びますよっ!」と、携帯を取り上げようとする相手をかわして
警察に電話をかけてみるも、
「何かされましたかぁ~?」と、やたらと陽気な声で返されて
全然頼りにならないの。

これなら開けられないだろうと、
工夫してチェーンをかけて寝ていると、
やっぱり入ってくる…
でも、入ってきて何をするわけでもないんですよねー。
ただ入ってくるの。
しかも台所まで。
部屋までは入ってこないの。
何なのかなぁ???

ちなみに男の人は知らない人でした。
翔太君とかならウェルカムなのになぁ~(爆)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それはいかがなものかと…

2008-09-18 10:03:10 | Weblog
昨日、本屋で立ち読みをした雑誌に
面白い(?)ことが書いてありました。
「ちょっとした行動で自分の性格改善を!」みたいな特集記事。
「カフェオレをオーダーする時‘ミルク多めで’とか頼んでみよう」
みたいなことが書いてあって、
そんなんで性格変わるんかいな?
などと突っ込みながら読んでいたのですけど(笑)

    

中でも、それはどうよ…?と思ったのが、
「この電車に乗り遅れると遅刻するからといって、走らない」
みたいな内容。
理由は「余計なものに束縛されない強さが身に付きます」って。
いやいやいや。
遅刻しちゃうんだったら走りましょうよ。
走るの嫌なら早く出ましょうよ。
「私は走らない主義なので電車に乗り遅れて遅刻しました。」
なんて社会人として通用しないと思うのですけど。
友達との待ち合わせだって
「走れば間に合ったんだけど、走るのイヤだから。」
なんて遅刻して来られたらガッカリですよね

こういうのを読んで「よし」と実行する人いるのかなぁ。
なかなか面白い時間潰しができました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする