「きょうは何年何月何日の何曜日ですか?」
認知症かどうかを診断するお医者さんが、必ず聞くそうです。
聞かれたら困るなあ。わたし、わからない。
西暦何年、というのは、書く機会が多いので、わかります。
平成何年、になると、かなりあやしい。
何月、はだいたい間違えません。
何日の何曜日、これが自信ない。
Kが学校に行ってれば、ウィークデーはお弁当を作るし、
少なくとも土日との区別はつきます。
夏休みになったら、完全にお手上げ。
わたしもMも、どちらも自由業で、わが家は年中無休、
ともいえるし、毎日が日曜日、ともいえるわけですが。
日付を書かねばならない書類が出てくるたびに
「何日?」と顔を見合わせ、「さあ」と首をかしげるだけ。
というわけで「26日の水曜日」にスーパーに行ってしまいました。
この店は火曜と水曜が特売日です。
さらに、6のつく日は60歳以上の人が割引なので、
おじいちゃんおばあちゃんたちでいっぱいになります。
わたしは混雑した駐車場に車を入れることができないため
6・火・水はぜったい避けようといつも思ってるのに!
(あ、でもね、運転は上手なんですよ、まっすぐ走るのは…)
銀さんへ。メールとリンクありがとうございます。
とってもたくさん本を読んでいらっしゃるんですね。
その少女マンガの題名は…わたしも思い出せない…。