閑猫堂

hima-neko-dou ときどきのお知らせと猫の話など

うどんの名前

2008-05-15 20:09:27 | 日々

油揚げと天かすののったうどんのことを「むじなうどん」と呼ぶ。
ということをRさんちの日記で知って、驚いた。
きつねとたぬきの間だから、って…。

「実物を知らないで名前つけたんだなー」とM。
「うんうん、絶対そうだよね」とわたし。

ムジナ(=アナグマ)という動物をある程度知っていたら、
メニュー名に採用しようとはまず思わないだろうし、
誰もそんなもの注文しないに決まっている。
わたしはタヌキも知っているので、やや抵抗感がある。
キツネは知らないから、平気ですけどね。
(油揚げと卵をのせたうどんのことを、
うちでは「きつねのお月見」といいます)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする