閑猫堂

hima-neko-dou ときどきのお知らせと猫の話など

しまった×2

2008-05-24 20:49:06 | 日々

その1。
お店で売っている苺が盛りを過ぎ、
替わってさくらんぼが並ぶようになるころ、
うちの苺はようやく赤く色づいてきます。
しかし、今年は、ちょっと大変で…。

「売っているような苺」を作ろうと思わなければ、
苺はほんとに世話のいらない植物です。
雑草混じりで植えっぱなしで、肥料もやらず、
野苺に近い酸味のある小粒の実がとれます。
実のあとで、株からランナーと呼ばれる蔓が出て、
その先が根付いて次々と増えていきます。

昨秋、いつまでも暑かったりしたせいもあり、
畑仕事をさぼって、あちこち伸びたランナーを、
まあいいか、と放置していたら、
みんな勝手に畝と畝の間に根をおろしてしまいました。
文字通り足の踏み場もない。
つまり苺を踏まないように収穫するのが非常に難しい。

昔はやったゲーム、なんていったかな、
ピクニックシートみたいなのに色の丸が描いてあり、
サイコロか何かで「右手・青」とか「左足・黄」とか
出るとおりに手や足を置いていって、
ころばなかった人が勝ち、という…。

今年の苺畑は、まさにそういう感じです。
右足ここ。つぎ左足そこ。つぎ右足あっち、って無理!


その2。
髪を切りました。
わたしにしてはちょっと珍しいくらい短くなりました。
「これなら洗いっぱなしでも大丈夫ですよ」と
美容師さんが言うので安心していたら、
大丈夫じゃなかった!
朝起きたら、髪の毛、あっちこっち跳ね回ってますよ。
どうも「洗いっぱなし」の定義が違ったらしい…。

Mが後ろから見て「ウランちゃんみたい」と笑います。
ウランちゃん?
(自分で見えないのでわからないのよー)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする