昨年からずっと落ちそうで落ちなかったコナラの枯れ枝ですが、周囲の葉が茂るとほとんど見えなくなってしまいました。
しかし、葉が茂ったために、風の日の揺れ方は冬よりも大きくなり…
つ・い・に・落ちた!
雨風のひどかった翌日、もしや?と見てみたら、庭の南のはずれに長々と横たわっていました。
いつ落ちたのか、ぜんぜん気づかなかったけれど、枯れ葉の堆積した土の上だから、大きな音はしなかったのでしょう。
枝を3本切って運び出したあと、全体像を再現してみたところ。
大きさの比較にと傘を置いたけど…うーん、あまりよくわからないかな。
(傘は長さ80センチです)
幹に近い部分はまだずっしり重く、これくらいの太さでも簡単には持ち上がらない。
頭にあたったら致命傷だよね。
電話線を切ったり、大事なアジサイを折ったりしなくてよかった。
次は、あれかー(笑)
ムラサキカタバミ。
ペラペラヨメナ(エリゲロン)。半分ピンクになった頃がきれい。
木陰で咲くガクウツギと、
日なたが大好きなタニウツギ。
越冬カリブラコア(ミリオンベルだっけ?)3年目。
黄色、ピンクの順に脱落して、紫が残っている。
本日のにゃんズ。
クレ坊の定位置、最近はたいていここです。
ちょいとべろ出てるよ~。
コマちゃんや、そこは小鳥さんの水飲み場ですが?
「いいの」