閑猫堂

hima-neko-dou ときどきのお知らせと猫の話など

カリンの実など

2023-12-05 13:02:35 | 日々

風で落ちたので拾ってきた。
昨年はひとつ。今年はふたつ。ほんのり良い香りです。

しかし、ほんとにどんぐりが少ない!
シイの実は少し落ちていたが、他のをほとんど見かけない。
コナラの実は、まだ青いうちに、チョッキリ虫が大量に路上に落としていた。例年なら、そのあと熟して茶色になったのが落ちるのに、今年はチョッキリ虫のぶんでおしまいになってしまったらしい。


これはムクロジの実。
近所にあった大きいムクロジの木がなくなり、残念に思っていたら、少し離れたところにあるもう1本の木に、今年は実がなっていた。
しかし生えている場所がよくない。枝先の実は見えるけれど、下が斜面でやぶだから、落ちたのをみつけるのはほぼ不可能だ。
奇跡的に拾えた1個をだいじに持ってきた。

食べられる食べられないにかかわらず、きれいな色や形の木の実にはいつも心ひかれる。
センダンの黄色い実。イイギリの赤い実。巫女さんの持つ鈴に似たキリの実。
どこにあるかは知っている。でも、車でしか通らない場所だし、その車を停められるところがない。
「あ…」と物欲しげに横目で見つつ、通り過ぎている。

12月になったので、お接待始めました。
耳をすましてもヒヨドリとメジロの声しか聞こえないので、いないのかと思ったけれど、5分も待たずにヤマガラ来た。ちゃんとどこかで見てるんだなあ。

 

おなじみビオラと…

 

ネリネ・ウンデュラータ。(クリスパ?)

 

本日の収穫。

間引き菜、その2。今回はすべてホウレンソウ。
ようやく風が止んだので、いまのうちにと、ざるを持って出る。
しかし、コマ吉がずーっと背中に乗ってるので動きにくく、予定の三分の一しか終わらず。

これくらい小さいとホウレンソウらしい味はしないけれど、あくがないので生食向き。千切り大根、プロセスチーズ、小さく切ったはんぺんを合わせて、思いつきサラダ。ドレッシングで。

 

山をのぼる3匹の雲。(笑)
(ほんとは山じゃないです。杉林がシルエットになっているだけ)

 

これは先週だったか、冬らしくないもくもくした雲。

 

本日のにゃんズ。

花ざかりだねえ。あったかいねえ。


本日の「いいね!」

An Artist Turns Pebbles Into Works of Art

小石たちの物語。ハンガリーのアーティスト Erzsebet Furmen の作品。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする