小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

バラの庭づくりを続けたい

2024年08月02日 06時14分55秒 | ガーデニング

雨が降り出してから続いた体調不良。

弱音は小さな声で呟きたいお年頃です。

新潟県内梅雨明けです。

2週間ダラダラ暮らしてしまいました。

10年程草取りや家庭菜園で暇なく動き回って来ました。

3年前の移転後転倒で肩を強打。

その後も野鼠穴についうっかりで転倒し額を強打、それで耳の上にたんこぶで気になるので切開。

畑は危険が一杯。

 

曇り空の雨上がり自分で植えようと思っていたコスモス無理そうなので夫に頼みました。

苗棚の苗が少なく成ればゆかりの水やりも時短です。

ゆかり撮影

アピオスの花盛り。

未だ沢山実っているらしいナント種苗さんのスイカ・アクシア皮が硬いこの品種の栽培を始めてからカラス被害は減ってます。美味しいし日持ちもするのでお勧めです。

遠目はカボチャか冬瓜で突いても簡単には割れません。アハハ。

根気よく突いても皮が厚く甘い所に簡単には到達できません。

雨続きでアジサイ・初霜蕾が育ったようです。

長年腰痛持ちの私、知人の整形外科30年経ち息子さんに世代交代してそう。

痛み止めと湿布では改善しそうもない。それ長く20代から時々してます。

道路の凹みにはまり始まった腰痛、今のうちにメンテして痛みの少ない日々を過ごしたい。

通勤途中で徒歩圏内に人気整体院が有るので予約して見ました。

膝ならもう少し先のスポーツ系整形外科さんが有名。

畑の近くにもリハビリ専門の医院が有ります。世の中どんだけ膝や腰痛持ちが多いのかしら。

「色々通ってみたらーー。治療は合う合わ無いも有るよ。」ゆかりのアドバイスです。

 

ラバテラ・シルバーカップ花壇で一段高い場所のは加湿から逃れ咲き始めたようです。

畑に来られるバラ好きさんとの雑談で「積極的に手術か、痛みを緩和か。」

「自然治癒力に任せる。」交通事故で下半身完全麻痺した方にお話しを伺った22年前は脳梗塞の直後。

当時新潟大学医歯学部の教授氏で自己免疫力や自然治癒力を研究されてた医師に勧められ「3年ひたすら寝ていた。」

その後回復自力歩行し、お元気に野菜を大規模栽培されていて堆肥作りのプロ、買いに行ってました。

自分を信じ「社会復帰無理」が運良く麻痺は少し残りましたが介護無く暮らしてます。

小売業してたので大勢の貴重な体験談を伺ってます。

 

美味しい食べたいと思うものを食べるのも体にプラスよね。

採りたてスイカ食べてみました。

ナント種苗さんのピノガール、我が家も今期初収穫です。

皮薄く可食部が多いのに種が小さく食べやすいシャリ感有り。

雨続きに割れた物も無く超甘いです。

数日前のスーパーの高級ブランドスイカ夫のお八つにしました。アハハ。

スイカだって「適期収穫と鮮度次第」とスイカ好きのゆかりの意見。

畑でなくても種蒔きから育てられるので是非育てて見てください。

 

傷みで眠れぬ夜も起きているとスイッチが切れるように時々寝ているらしい。

夢から覚めるということは寝てるのよね。アハハ。

内科の掛かり付け医も腰痛で手術してますが勧めず塗り薬の処方です。

今回も長岡花火の日だからか直ぐに予約が採れたご縁が有り痛みから解放されるように願います。

全ては未だ見ぬバラの庭が見たい為です。

長く庭遊びを続けたい。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い日が来そう

2024年07月16日 05時08分51秒 | ガーデニング

 

週間天気予報では30度越え日が見え始めました。

もう少しで梅雨も明けるのかしら。

連日の雨で湿度は高く晴日をゆかり梅干しの為に待っているようです。

天日干しした方が味も濃くなるし日持ちもします。

通路脇の水も引いてました。

ヒモトウガラシも花が咲き始め育ってました。

捨てようか迷ったキュウリ苗復活し小さな実が見え始めてます。

アブラナ科アレッタと北側にブロッコリーだけモンシロチョウの幼虫ゼンターリンで一網打尽。

曇り日や雨の前は葉の上で休んでます。フッフッ。

暑さと雨にも強いケイトウ奇麗です。

意外に花持ちの良い改良山百合香りも素晴らしい。

トウモロコシは失敗作でもカラスに上げないわよーー。

小雨が降りだしお昼過ぎに帰ってきました。

未だ食欲も戻らず簡単食。

冷凍庫で自家製麻婆豆腐の素発見。

簡単です。

今週は自分メンテや友人とご飯会、地面が乾いて草取りしやすくなるまでゆったり暮らします。

夏休み満喫してます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨が続いてます

2024年07月15日 05時55分56秒 | ガーデニング

 

何とか痛みも治まり畑に行くゆかりに付いて行きました。

我慢強いと誰も気にしてくれなくなるのよね。

自分で自分に優しくします。

改良山百合咲いてました。

数日未だ雨続きの予報です。

お天気病と仲良くします。

食いしん坊仲間の借りてる畑も田の真ん中水没した様子でした。

何処も家族は少なく食べ切れないのは子ども食堂をしている会に届けていたようです。

カンナの花芽が出始めてます。

雨前に植え付けた苗ぐんと育ってました。

 

水没の畝枯れたら手入れしないで片付ける。暑い時期収穫も大変。

我が家も二番手のキュウリ種蒔きしているので夫に片付けてもらいます。アハハ。

トマトは案外丈夫で変化無く実ってます。

園芸イベントでトマトの水耕栽培有りましたよねー。

暇に成りそれなら食いしん坊仲間と6月出来なかったご飯会をしようという事に成りました。

互いに命に係わる病気も経験済「楽しく日々暮らす。」が目標です。

アピオス沢山咲いてました。

食用ユリ

オニユリ

毎日採れる小玉のトマトを煮詰めトマトソースを作ります。

電気鍋で少し水を掛け蒸し煮し皮を取り冷凍庫へ、簡単。

冬缶詰物とは違うおいしさ味わえます。

高温になるハウスに置き忘れ、植え付け遅れと水不足で生育不良のトウモロコシも何とか食べれる所まで来てました。

最新品種予定の収穫日頃には育ってるのが凄い。

雄花が葉の中で見え始めた頃オーガニックのゼンターリン一回散布で虫被害なしです。

毎回検証してみないと薬剤散布のタイミングは掴めそうも有りません。

今年ラスト種蒔きのトウモロコシお天気回復したら植え付けたい。

予定通り10月1日に食べれるかしら。

三連休の中日の14日駅方向も郊外も道はすごい混んでました。

出かけられるようになり遊びも買い物も広範囲。

県外ナンバーも多く紫竹山インター要注意でした。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難う御座います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メイン花壇の草取り

2024年07月08日 06時00分55秒 | ガーデニング

 

日陰になるメイン花壇の西側から花の終わった茎を抜いて片付けます。

最低気温25度に成り各地で猛暑日、配送トラックの荷台も多分暑いです。

例年と同じ時期にバラの配送が終わりプレゼント用の苗も不要です。

苗棚で水やりしているより庭に植え付けます。

5月下旬のメイン花壇

6月7日の様子、最近の雨で草茫々。アハハ。

毎日一か所奇麗にしてます。

頑張れーー自分。狭い範囲でもコツコツやれば何とかなるわよね。

仮払い機も除草剤も使えない場所です。

アーチ脇のダリアに水やりしていたらERクラウン・プリンセス・マルガリータのシュートが2本出てました。

嬉しい。

野ネズミかモグラ穴が有るので上手く育たない。

スタンダード仕立てのバラの根元に台木が育ってました、根元から切りました。

枯れたヤグルマギクを全部抜いてしまいました。

8日から3日は雨続き暫く休ませコスモスを植える予定です。

次は向いの防草シートの淵を草取りです。

刈草は半日乾かして夕方に夫が片付けてくれました。

暑い時期嵩は半分に成ります。

日陰を探しても30度越えは暑いです。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難う御座います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇も夏秋向けに植え替え

2024年07月07日 05時23分05秒 | ガーデニング

 

水やりに時間を使い花壇の花苗の入れ替えが遅くなりました。

雨が降るのを待つ間野菜の支柱建てや草取りしてました。

通路脇のキャットミントも復活してます。

入れ替え部分は畳2枚程度の距離の花壇の淵で簡単。

午後から弱い雨予報。

七夕の頃に晴れてた記憶がないです。

5月下旬のモーバンヒルの花壇

梅雨時期なので「三日チヤホヤ水やり」は不要かも知れません。

新潟市今の所28度前後で未だ気温そんなに高くないし週間予報も同じです。

花の終わったヤグルマギクやジキタリス枯れているのは抜きます。

元気なジキタリスはモグラ対策に株は残します。

随分被害は減りました。

ハウス前も繰り返しオルトラン顆粒を草花に撒くのでミミズが減りモグラも南側の人工林の方へ移動し始めてます。

雪が降る時期が短かったので今まで気になっていた所の片付けや手直しでのんびりの暇もゆかり無かったです。

日々忙しそう。

7月6日草ーーー。

私は出来る事と好きな種蒔き程度、年々出来無い事が増えてますが何とか種蒔き植え付け一人で遊んでます。

「機嫌よく一人遊びしてて。」娘にいつも言われてます。アハハ。

パソコンと種箱がお友達。

 

半日掛防草シートが張られてない隙間の草取りと夏向きの草花の植え付けしました。

予報通りに午後2時過ぎに小雨です。

雨の前にナス収穫しておきました。

お昼にカップ麺復活、二人で空を見ながら「雨が近いね。」

小鳥が一斉に飛び始め10分後に雨が来る。

未だ辛くない韓国唐辛子と揚げびたし

簡単冷食と鳥胸肉の蒸したものと畑の野菜

最近もう一口タンパク質と気にしながら食べてます。

体力無いと庭遊びも出来なくなりそう。

今日は31度暑くなりそうですが月曜火曜と雨予報。

メイン花壇の手入れをする予定です。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難う御座います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雨で買い物

2024年05月09日 05時03分20秒 | ガーデニング

 

朝から気温が低く小雨でした。

孫たちとスイカの苗を植え付け予定が大玉で接ぎ木苗がご近所のホームセンターで出会えないままでした。

5月の畑は晴れれば水やり優先です。

最近アスパラとレタスに新玉ねぎが畑の収穫物で、多分栄養偏ってます。

 

鶏もも肉半分残っていて何時もの炊き込みチキンライス。

定刻に何時もの掛かり付け医受診しお薬もらいました。

冬眠太りで少し血圧高め、緩いダイエット話をして前年まで戻る宣言して来ました。アハハ。

その後畑に向かいます。

配送品をハウスに取り込み葉が乾くまでの時間、ホームセンターに行きました。

流石に低温で雨続き前日小雨でもゆかりバラの鉢植えに水やりしているので早めに帰れそうです。

気温が低く4月の寒さです。

ホームセンターのペットコーナーで子犬を眺めてました。

ゆかりも猫アレルギーらしいし見て眺めて居るだけでも幸せー。

産直さんコーナーで山菜のミズ・ウワバミソウを買いました。

栽培が苦手なホウレンソウもお手軽価格で感謝です。

 

今年大玉系接ぎ木苗は黄色のサンダーボルト初栽培。

畑は鳥よけネットの隙間からでも縞模様スイカはカラスに襲われる比率が高いのでカボチャ色を選んでます。

アクシアも数年栽培したらスイカと認識されてます。

恐るべしカラス軍団。

帰り際に禁断の園芸コーナーが出入り口です。アハハ。

スイカの苗を買い、苦手な枝豆の種も買いました。

5月種まきすると8月初旬にはビールに枝豆添えられます。アハハ。

種数の少ない物もトーホクの種さん販売しているので買いました。

超早生75日二回に分けズラシて蒔きます。

種はアスパラガスも買いました。

一年目は苗、二年目は数本、三年目から太い物収穫です。

我が家野ネズミに芽が出る所を食べ切られても諦められるよう毎年種蒔き植え付けしてます。

一回好きなだけ産直さんアスパラ買うと種買えます。

種蒔き人のライフワーク。アハハ。

ネギも年に数回蒔いてます。

少しづつイングリッシュローズの蕾に色が出始めてます。

偶然アスパラガスの株元はオルレアの花直根なので守られているので今年野ネズミの被害は有りません。

野菜畑の方から眺めてみました。

超乾燥時に数回バラの序に水やりしていたニンニク花芽が伸びて来てます。

芽が出ないままだったバラ葉が出そうです。

水やりだけでバラも回復しニンニクもさび病が出ませんでした。

お昼近く風が出て来てます。

風が冷たいので南側だけ回りました。

ピンポイントの水やりと雨は違います。

量は少しでも全体がシツトリ。

今朝は最低気温8度のようです。

近くのプロ農家畑で若い方が風よけネットを植え付け直後の野菜に設置してました。

今年の春座って草取りするお爺さん見掛けてません。

5月初旬我が家、低温日は毎年の事なので夏野菜の多くは未だネットを掛けたままなので大丈夫だと思います。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの季節に合わせ夏の花植え付け

2024年05月07日 05時22分25秒 | ガーデニング

 

少し前まで日当たりを探して居たのに暑くなり日陰から作業です。

前日の青空から見慣れた新潟の曇り空日に成りました。

雨降り休みが近いと頑張れます。アハハ。

前年猛暑でも奇麗に咲き続けたセンニチコウとニチニチソウにケイトウです。

植え付けサイズのケイトウから開始です。

猛暑の中でも手も掛からず咲き続けて呉れました。

キャットミントもう少しで咲きそうです。

ジキタリスの花茎が伸び始めてます。

パンジーを抜き軽く鎌で掻き混ぜます。

自分で種蒔きした苗はプラグ苗からポリポットに植え替え時マグアンプK大粒少し入れているので、追肥タイプを植穴に入れます。苗のサイズより少し大きめに穴開けします。

秋市場で買い付けたパンジー抜いて見たらピートモス主体の用土で水切れに弱い、うまく育たない理由確認。

最近流通コストの話、軽い用土が主流になってますが超乾燥すると水をはじいてしまいます。

こんな場合は土を掘り少し深めに植え付けます。

草取り鎌後少しで手が届くーー様に新しい物追加で買いました。アハハ。立ったり座ったりが膝痛の原因かしら。

ケイトウ・セルウェイ混合種だったので茎の色で色が偏らないように並べてみました。

花壇の淵寄りにナスタチューム・ベイビーデーブローズです。

センニチコウ・クイズカーマイン

ケイトウ・ルビーパフェ

パンジーを抜いて土を掘り返すと10センチ近く乾いてます。

雨が降ってからの方が良さそうなので植え付けは後日にしました。

それよりバラたちの蕾が萎れない様に時間を掛け水やりです。

 

帰り際に本日の献立の野菜の収穫。

静かな朝食に戻り「夕食は鳥の唐揚げ。」ならば一枚揚げして油淋鶏にはネギソースよね。

大まかに決めて置けば野菜も無駄に成りません。

ハネギですから欲しい数だけハサミで切り収穫します。簡単。5センチ程度根元を残すとその内に育ってます。

エンドレス栽培。アハハ。手も汚れません。

ハネギの畝に食べ残しの男爵植えて有るんです。

野ネズミに見つからないようネギの壁です。

今年の春芽が出る前に移動したポポーの花が咲きました。

ハウス前の時はモグラがトンネル工事するので水切れ続き花が咲いてもすぐに萎れる数年でした。

後で買った株も花が咲き始めてます。

今年は叔母に届けられるかしら。

祖父が「美味しくない。」と一言で伐採されてしまった話を懐かしそうにします。

多分ブロ友さんと同年代、80代後半の叔母にもう一度食べさせたいの。

県内に産地も有るので探せば手に入るでしょうが畑で実った物を届けたい。

7日雨予報が出てましたが前日の高温で超乾燥してます。

帰る時間までいつもと違う方向から水やりです。

バラの花が溢れるほど咲くまで後20日程度かしら。

此の所毎日「頑張れー自分。」です。アハハ。

好きだから続いてます。

予報通り2日間雨降り。

食材を買いに行き体を休めます。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月に入り寒い日

2024年05月02日 05時32分28秒 | ガーデニング

 

小雨が降り最高気温14度予報。

予報では2日迄最低気温が9度程度。

ハウスの中は外より5度程度暖かいですが20度は薄着では寒いです。

5月初旬毎年田に水が入るころ低温日、今年も来たー。未だトマトやバジルの苗はハウスの中です。

気温が低いままだったので田植えは数枚して早めに切り上げたようです。

連休イベントの頃霜が降りる年も過去有りました。

前日ハウスの中に取り込んだバラの鉢の梱包が終わるまで野菜の収穫だけして、苗の植え替えやネギの種蒔きしました。

序に本金時豆の種蒔きです。

気温が低いと豆が水分を含んでも腐りにくいんです。

水撒き大好き人は腐らせやすい。

寒くて草取りは無理ーー。

オルレア咲始めました。

今年は4日小型連休なので次女家族の滞在日数も少ない。

お天気は晴れるかしら。

畑で初ピザ窯お披露目会出来るかしら、バジルの間引き芽を散らしたい。アハハ。

畑は関越高速道の出入り口に近いホームセンタームサシさんとイオンさんのある地域から東へ5分程度新潟刑務所近く何です。夫地図が苦手、娘カーナビ使えます。アハハ。

三条市の知人の蕎麦屋の行き帰りに利用して見たらバイパスと高速の合流地点もスムーズで便利でした。

新潟県は広いので群馬県からだと県内に入ってからの時間の方が長いんです。

今日はお天気回復し6日迄は晴れそうです。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北国に本格的な春が来た

2024年03月28日 06時10分50秒 | ガーデニング

 

朝から晴れました。

お隣の庭に鶯が来たようで不慣れな「ホーホケキョ」歌い始めの様です。

植木屋の頃名古屋から椿や梅の木が入荷する頃沢山羽を休めに来てました。

東柵脇まで往復するとマンション暮らしの一日の歩数です。

頑張れー自分。アハハ、500歩です。

3往復すると3日分よね。

春は雪前間に合わなかった植え付けが残ってます。

植え付けて置けば大地にお任せします。

柵脇は野ネズミの穴だらけ、絶滅危惧種のハタネズミはモグラ穴利用だけでなく自らも掘るらしいです。

雪の時期に水没した北側の畑の東端どれだけ生き延びたかは謎です。

草取りと植え付け同時進行です。

畑に来始めた頃早くバラ園にしたくて市場からの苗を植え付けてました。

移転しハウスも最新フィルムに張り替えたら種蒔き好きは苗予算で好きなだけ種蒔き始めてます。

数年経つうちに環境に合う植物の種が落ち手も掛けず育つようになってます。

凄いわよねー。

カナダのタァシャさんの庭も時間を掛け自然風の庭に育ったのよねー。

通路脇の椅子に腰かけ眺めます。

あーーー楽しい。

こんな静かな楽しい時間です。

未だ苗が小さくても花咲く季節が見えるようです。

病気もしてるし60歳で好きな事を思う存分楽しむために長く続けた園芸店も閉店し、娘も好きなイングリッシュローズの販売だけにし時間に余裕と出掛ける自由を手に入れてます。

気ままな暮らし万歳です。

道路の拡幅で駐車場が無くなり採算が合わ無くなる前に決断してます。

夫ものんびり気まま時間や日にちに追われず悪天候日はのんびり出来てます。

現役時代頑張りました。

落ちた種でびっしりヤグルマギクとオルレアやフランネルソウが育ってます。

支柱仕立てのバラたちゆかりが剪定し縛り直してくれました。

草取りしてもしなくても翌年には又生えて来ます。

我が家ジャングル並みの耕作放棄地でした。

奇麗にして楽しい遊びのバラ庭です。

東側に見えていた耕作放棄地整地され駐車場に成りました。

農地を維持するのも大変な時代です。

数件の専業農家さんが地域全部米栽培です。

天気予報の最低気温が1度今朝で終わりの様です。

本格的な春到来です。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も種を蒔き苗を植え付けます

2024年03月26日 06時04分21秒 | ガーデニング

 

曇り空が広がります。

最高気温12度最低気温7度予報でした。

真冬のチャコールグレーからサンドグレーに雲が少し薄く成りました。

見慣れた景色です。

外に出る前に気温に成らすためにハウスで種蒔き気温差で風邪をひかない工夫です。アハハ。自分をいたわり我慢しない。

我慢強い事は良いことだけでは有りませんでした。

入院した時医師に言われてます。

蕎麦屋の知人に喜ばれる品質栽培出来るかしら。

雪の季節を耐えた草花が少しづつ育ち始めています。

帰り際一回りして野菜の収穫です。

上は大形ハクサイの失敗作、下はミニハクサイ・タイニーシュシュをわざと結球させずにトウナとして食べてます。

品種が違えば秋の様子は似てましたが別物です。

3月末収穫できる野菜は少ないです。

追肥効果で先回小さかった蕾も育ってました。

虫除けネットを掛けて置かないと野鳥に葉を全部食べられてしまいます。

花も葉も美味しいアレッタ。

秋にはもう少し数栽培します。

雪解け後葉物野菜が育つまで美味しい野菜で暮らしたい。

花も野菜も栽培して見ないと分からないことだらけ、最近種袋情報が本当に種屋さんの宝物知識だと思い始めてます。

以前より種袋簡単に捨てられない。

若い頃市場さんや卸屋さんのお陰で色々なナーセリーさんの栽培ハウスを見学させてもらえました。

振り返れば種蒔きから栽培しないと分からないことだらけでした。

基礎知識のないままだったので勿体無い事しました。

知っていれば見方も違う筈よね。

鉢花の廃棄率下げる工夫が栽培してみると分かることが多々有ります。

現役時代どれだけ捨てたか。

言えませんが40年です。アハハ。

失敗のままにせず工夫し娘に伝えることで知識は役に立っているようです。

本日は一日雨予報です。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風日再来

2024年03月19日 06時13分05秒 | ガーデニング

 

晴れ予報にお弁当を持ち畑に行きました。

何時もより早めにプロ御用達のスーパー買い物に行き、途中叔母の家に寄りお彼岸の醤油おこわを届けました。

先回はお天気の変化で体調不良ゆかりだけだったので心配していたようでした。

コロナの3年の間に親友が亡く成っていたらしく寂しそうだった話をゆかりしてました。

小雪がチラつきます。

叔母の家から畑に行く途中から風が強く成り軽ワゴン揺れます。

着いた頃にはドアも開けられない程。

風も押し引き有るので耳を澄ませます。

リズムが合えば安全にハウス内に入れます。

娘たちとピアノ教室で鍛えた耳がこんな時役に立つんです。

しかし中は打楽器総演奏状態のトンネルを走る新幹線車内です。

疲れます。

風は強いが雨は降らないので草取りと思いましたが安全に歩けそうも有りません。

ハウスの中で苗の植え替えと種蒔きしました。

キンセンカ・カブローナ混合

アグロステンマ・オーシャンパール

元肥マグアンプK大粒を少し入れて置けば庭に植え付け時に上手く生育します。

本葉2枚でプラグ苗の底まで根が届いてます。

手慣れない頃は本葉3枚まで待ってました。

そうすると9センチポットに植え替えしたくなります。

結果育苗に時間が掛かります。

 

お昼はお彼岸なので「新潟の醤油おこわ」と残り物。

疲れている時は美味しいお気に入りを買いました、おこわは我が家と違い蒸したもち米です。

炊きおこわは簡単でも他所の美味しい物も大好き。

料理上手な叔母にヘタな手作りより有名店の物です。アハハ。

金時豆が苦手らしい夫には五目おこわ、事前に用意する豆の煮加減が難しいです。

 

前年残り種から蒔きます。

これが発芽した頃今年買った種を蒔きます。アハハ。失敗しても惜しくないけれど日本の種屋さんの種大抵発芽します。

最近お天気安定しないままで予測不能。

無加温ハウスですから運と経験任せです。

南側の高速道方向が雨らしい。

前日のように通り雨に成ると危ない、草取りしていた夫に声掛け早めに帰りました。

午後2時過ぎれば日が差しても30度程度です。

今双葉が見えてる花の苗は2月中旬種蒔きした発芽適温20度前後の植物です。

今日は最高気温9度予報穏やかな日に成ると良いです。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日連続強風日

2024年03月16日 06時26分51秒 | ガーデニング

 

晴れたのに強風日のままでした。

ハウスのフィルムが轟音を立てるのと温度調節が難しい。

ドアが風でバタバタします。

二日続けで強風で轟音の中過ごしました。

疲れました。

風の向きで高速道や近隣の騒音も酷いので疲れます。

ラックス・ラナンキュラスは今年買ったのと脇の未開花株は前年物です。15センチ鉢サイズから24センチ鉢に夏の終わりに植え替えしてます。

寒いハウスで冬越え出来ました。

庭に植え付け予定の苗を運び様子見です。

ハクサイトウナ収穫して来ました。

葉の脇から又育つので最初は短く切り取ります。

優しい甘さで美味しいです。

午後更に風が強く成りハウスで種蒔き。

遂土を掛け過ぎる青シソ軽く種まきピートを乗せ、受け皿に水を張り一回目の給水です。

荒く水やりすると種も流れてしまいます。

風が強すぎで予定の植え付け出来ませんでした。

今朝は静かな朝です。

お弁当作り開始です。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

届いた苗仮植えしてきました

2024年03月11日 06時12分00秒 | ガーデニング

 

雪の降る寒い日にネットで買った苗が届いてました。

買うのは簡単。

椅子に座って欲しい物を選べば良しです。

届いてからも悪天候続き、このままでは傷んでしまいます。

お昼を食べて居る時に青空が見えたので畑に直行。

暖かく成れば草取りが待っているので日々晴れれば忙しい。

秋に来たバラの土乾いていたので数日前に袋の中に水やりして湿らせて置いてます。

ピートモスが乾燥しすぎると水をはじいてしまいます。

しっかり芽が出たら畑に植えたいチョロギ、上下を間違えないように見ながら7.5センチポットに植え付けました。

 白い粒は元肥マグアンプK大粒根に触れないと吸収されないタイプ。

この後芽が隠れる程度まで土を足します。

しっかり芽が出て根が回ってから植え付けても元肥が入っているので育ちます。

ニラも種蒔きから育てる時間が掛かるのでインスタントに抜き苗買いました。

捨てたい人もいれば欲しい人もいます。

ヤブカンゾウも手に入ったので12センチポットに植え付け。

近いうちに山菜採りに山に入る人居無くなるかも、クマに出会ったら怖い。

根詰まりしているヘメロカリスも植え替え時期です。

時間が掛かりそうなのは見て見ぬ振りすると気が付いたときに弱ってます。

1時間ほどで終わり外かなーと思ったらミゾレ交じりの通り雨。

あと数日で最低気温少し上がります。

アピオス初栽培なので鉢植えにしてみます。

クズのようなマメ科土中に芋?。11月収穫なら北国無理?。謎です。実際新潟での栽培がどうなるか確認です。

40年以上植物の買い付けや市場で色々見て来ましたが未だ未知のもの沢山有ります。

世の中奇麗な物や面白い物沢山です。

ランチはゆかり食べ切りの為乾麺予定でしたが「食べたく無いーー。」駄々をこねます。

有り難いことに頂き物後2回で食べ終わりそうらしいです。

偶然配送が無く雑務だけで自宅。

お昼は簡単前日と同じワサビ丼に残りのタイのお刺身です。

昆布だし汁を掛けお茶漬け風。

さっぱりして美味しかったです。

最高気温10度予報。

待ってました。

お弁当作ります。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ERの冬剪定終われそう

2024年03月09日 06時19分17秒 | ガーデニング

 

気温が低い最後の週末の様です。

朝から頑張るよりお昼前ハウスの温度が気に成る時間帯に間に合うよう、何時もの時間に肉の卸屋さんへ買い物でした。

少しだけ残っていたバラの冬剪定急ぎます。

北側の柵脇。

最高気温10度に届きませんが風も無く穏やか。

久し振りなので東側まで見回りしました。

戻りながら野菜の収穫です。

ハウスに戻ります。

ゆかりの作業が終わるまでハウスの苗に水やりし少し片づけして待ってました。

ハウスの北方向の数年耕作放棄地になったままの農地が片付けられてました。

2台の建設機械の音と地盤が震えるような振動。

低温で響き続けます。

お店のお隣の家のエコキュートが作動しているときの音と同じように感じクラクラし続けます。

具合が悪く成りました。

思い出しました。機械の音に反応し続け体調不良。

移転の理由のもう一つ。

ゆかりに帰りを促し車に乗り込み騒音を防いだら段々落ち着いてきました。

家に着くころには何んとも有りません。

畑の野菜を添えて夫のお祝い。アハハ。美味しいお肉は矢張り金曜日よねー。

普通に完食。

週末が過ぎれば少し暖かくなる予報です。

草取りが始められそうです。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡丹の苗木

2024年03月08日 06時28分15秒 | ガーデニング

 

気温低いままです。

室温1度上げぬくぬくしてます。

北国の人は寒がりです。アハハ。

お薬が無く成りそうなので何時もの掛かり付け医に行きました。

年末の初大雪の日が血液検査で未だ結果も伺わないまま、要治療の結果が出たら連絡いただけるようお願いして有ります。

8分づきのお米と好きな物続けて食べないよう気にしてから意外と大丈夫。

数値変わらず「痩せましょう。」アハハ。

徒歩数分のコンビニさんが閉店し高価なアイスクリームを封印、数年前の高脂血症気味改善してます。

古くからある品種です。

園芸卸屋さんで見かけて遂買いました。

園芸店?を8畳一間の義母が使っていた盆栽の手入れ小屋で始めた頃を思い出し懐かしかったんです。

一年手入れして数日の美しさです。

蕾の時期が長く気温に左右されます。

30センチほどの大きな鉢に入って10年以上物を沢山販売しました。

「立てばシャクヤク座ればボタン歩く姿はユリの花」今時こんなこと若い方に言ったらハラスメントよねー。

ボタンの栽培は島根県で開発されたシャクヤクの根にボタンの芽を接ぎます。

新潟県五泉市の特産品でした。

多くの方に買って頂きました。

シャクヤクの根は今の所野ネズミ食べられてないので植えてみます。

抜いてみたら細根は無し、そのまま次ぎ口が隠れる程度に植え付けます。

土は乾かないような資材なので落とします。

根元の赤い芽台木の根のシャクヤクらしいが葉が出て確認できるまでそのままで植え付けました。

植穴を掘り元肥マグアンプk大粒一握り、植え付け後足で踏み込みます。

3月8日は夫の誕生日で私40歳で新築したお店の開店日。

店は跡形も無いです。

開店時間から閉店時間まで拘束される暮らしから自由気まま予定は朝でも変更可能な暮らしです。

多分閉店しても自宅が残り移転しないと仕事と暮らしが分かれてる今の暮らしは手に入らなかったと思います。

知人大工さんに診てもらったら、築50年以上のお隣数件から来た白アリ被害と雨漏りの修繕と外壁張替診断で即決断。

直してもお隣が解体しないと無理らしい。

今も狭い敷地田舎の親の家放置状態です。

お店多くの方にご愛顧頂いたのは感謝です、一旦形に成ると変化を受け入れない人が多いです。

家族の人生家族で暮らし方は決めます。

植物に関わり続け変化も当たり前、固定種でも突然変異は起こります。

豪華な花も一粒の種から育ち、品種改良は変化を喜びます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする