今朝も雨降り晴れないかしら。9月は雨が多く少しでも天候回復したら作業を進めていかないと、いつの間にか初雪何てことになります。 9月10月は来年の初夏まで咲く草花の種蒔き適期。場所も大して空いていないのですがプラグトレーに蒔いてはポリポットに移植を繰り返します。
種蒔きにも使えるバラの土が入荷したので、今度は9センチのポリポットに直接蒔いて作業を一つ減らしていくと雪が降るまでに十分間に合います。毎年の反省と工夫から進化していきたいです。残りのカモミール種は細かいけれど発芽率が良いので直接蒔いても良いです。移植が嫌いな花菱草も残ってます。ニゲラも9月は暑すぎたのか発芽が揃わなかったので蒔きなおします。種は新しい物を使います。
球根が入っていたネットを切り敷、用土を入れ軽く押さえてから種蒔きします。
11月が寒かったら3月までそのままでも育ちます。北国はお天気次第。
野菜は初心者10中旬になったら初めてのソラマメを蒔いてみます。果たして収穫までたどり着けるでしょうか。取り寄せと地元で販売されている種もどちらも買ってみることにします。地域に合う品種が売られているハズ。
昨日のボーダー花壇 今は強い雨が降っています。
晴れないかしら。長雨が続くと害虫が育っています。花壇のバラにはオルトランを撒いたのに忘れたバーバスカムの葉に穴が開いてました。雨が続くことや農薬を撒いていない植物、虫はどうやって判断しているのかしら。