風も無く暖かい日が続いたお陰で随分作業は進みました。
苗棚の苗も半分程度に減って居ます。
雪が長く有ったので前年程乾燥してません、植え付ければ萎れることなく育って居ます。
雨降り予報なので出来るだけ草取より植え付けを優先します。
畑に堆肥を入れ荒起こし耕運機で掻き混ぜ畝に仕上げ一雨待ち種蒔きしたい。
葉物野菜が皆花盛り、レタスは調子が悪く育ってきません。
「雪折れした枝を切って。」
頼んでみたが梯子を掛ける姿を見て、
「根元付近から切った方が危なくないわーーー。」夫の年齢を忘れてました。
一日掛けて根元から伐採、怪我をしない選択します。
メイン花壇の日当たり改善出来ました。
もう少しで葉物野菜直に種まき出来る最低気温に成ります。
今年北面畑は水没のお陰かヨトウムシやカタツムリが見当たらない。
数年作れ無かったダイコンやカブを蒔けるかしら。
ウリ科の野菜の種蒔きしました。
ハウスの窓を開け午後3時で25度適温になってます。
今年は前年の残り種、食べれる数の苗は少ない。
古種全部蒔き終え、ズッキーニとキュウリ6月種蒔き分を残しました。
今年は新しい種は少ないです。
それなりに育っても食べ切れない、無駄にしませんよーー。
遮光下の菊の苗、水やりせずにそのまま萎れず活着しそうです。
プロの工夫はやっぱり凄い。
気温が高い日少し萎れますが今の所水は与えてません。これを育ててもう一度5月下旬に差し穂を取るのですが家庭菜園この数程度で良さそうです。大輪ギクにハマった数年も無駄は無いです。
レンギョウが咲き始めました。
晴れると少し早めに畑に行ってます。
お弁当作りも始めたので時間不足、ブロ友さんのブログを読みに行けなくて少し寂しい。
ごめんなさい。
今年本当に荒れ過ぎて片付けても片づけても綺麗になりません。
お天気に合わせ暮らします。
本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます