Pooh3 Kampf Gruppe プーさん

プーが ご主人様夫婦を紹介するよおおおう。

プーさん 新潟県南魚沼郡 貝掛温泉に行ったんだよおおう その10

2013年11月21日 | 【新潟県】駒の湯温泉・松之山温泉・今板温泉・大湯温泉・貝掛温泉・栃尾又温泉

 プーは 露天風呂に 行っちゃうよおおう

 

 

 

 


こちらが 貝掛温泉のおう イチオシ露天風呂だよおおう

 

 

 

 


この湯小屋から 源泉が自然湧出で 流れ込んでいるんだよおおう

 

 

 

 


室町時代以前から 湧き出ているんだってさっ

 

うちの ご主人様はぁ 2時間以上入ってたよおおう

 

 

 

 


毎分400リットルの 湯量は凄いよおおう

 

 

 

 


貝掛温泉は 日本三大目の温泉の ひとつなんだよおおう

 

ホウ酸成分が 入っているからなんだねぇ

 

昭和初期までは 目薬として販売されていたらしいよおおう

 

 

 

 


ご主人様もおう 不動明王様に睨まれながら お目々を洗っていたよおおう

 

 

 

 


露天風呂にはぁ ちゃーんと 熱めのお湯もおう あるんだよおおう

 

冬は 源泉だけじゃ 寒いからねぇ

 

 

 

 

 

 


お宿のHPには 次のような記載があるよおおう

 

 

文献上では室町時代・長享2年(1488年)京都相国寺の僧の萬里集九の旅文集[梅花無尽蔵]にて

「岩の割れ目から湧き出る温泉への道は通じているといえども建物は見えず

僅かに道行く人が教えてくれなかったら通り過ぎてしまうところでした」と記した。

 戦国時代は上杉謙信が関東攻略の際、将兵の英気を養い、傷を癒すために貝掛に浸からせたと言い伝わっている。

当時の三国街道(急坂を上ってすぐの小道・既存)を通る詩人・商人・僧侶などが立寄り、

貝掛の湯の効能を伝え聞いた湯治客が増え信仰にもなり、薬師如来や石灯籠も建てられた。

 

 

昔から この山深い土地に 人々の往来があったんだねぇ

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿