Pooh3 Kampf Gruppe プーさん

プーが ご主人様夫婦を紹介するよおおおう。

プーさん 熊本県上天草市 弓ヶ浜温泉 大洞窟の宿 湯楽亭に行ったんだよおおう その3

2023年10月29日 | 玉名温泉・菊池温泉・平山温泉・田の原温泉・弓ヶ浜温泉・湯の児温泉

プーは 白湯から 先に進んで 赤湯のおう 内風呂に来たよおおう

 

 

 


凄いっよおおう 源泉が ジャボジャボ注がれているよおおう

 

 

 


内風呂から お外に出るとおう 露天風呂があるうよおおう

 

 

 


褐色している 温泉だよおおう

 

 

 


露天風呂だけどおう 外気に触れているから ちょーどいい湯温になっているよおおう

 

 

 


こっちには 小さめのおう 浴槽があるうよおおう

 

 

 


クマが ちょーど1頭入れる おーきさだよおおう

 

 

 


ここも露天だから 風を感じながら入れる お風呂だよおおう

 

 

 


さらに進んでいくとおう プーが 楽しみにしていた 大洞窟風呂だよおおう

 

 

 


大洞窟風呂 どこまで続いているんだろおおう ぷ~

 

 

 


プーは 大洞窟風呂のおう 中に入ってみたよおおう

 

 

 


まだまだ 奥があるみたいだよおおう

 

 

 


洞窟の中は 赤湯の温泉で満たされているので サウナ効果にもなっているうよおおう

 

あ~ 面白かったよおおう ぷ~

 

 

 


新赤湯って書いてあるのは 熊本地震で 一時的に 温泉が出なくなっちゃって

 

平成30年に 復興湧出したからなんだよおおう

 

 

 


赤湯のう 説明書きだよおおう

 

 

 


お部屋には 赤湯のおう 温泉分析表があるうよおおう

 

 

 


源泉名は きっと 弓ヶ浜温泉(赤湯)

 

泉質は 含二酸化炭素ーナトリウムー塩化物・炭酸水素塩温泉

 

泉温は 50.0℃

 

湧出量は 毎分224リットル

 

 

 


陽イオンでは ナトリウムイオンと カルシウムイオンと マグネシウムイオンと カリウムイオンが多くて

 

陰イオンでは 炭酸水素イオンと 塩化物イオンが多いよおおう

 

メタケイ酸もおう 57.4ミリグラム 入っているよおおう

 

pHは 6.6の 弱酸性

 

溶存物質総量が 12.25グラムの 濃度の濃い温泉だよおおう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿