(昨日のつづき)
10/6 輪行に行ってきました。
掛川市桜木駅に車を停めて天浜線(天竜浜名湖線)沿いに西へ向かって走りました。
昨日は遠州森町までアップしました。
森町の草ケ谷あたりで、気になる常夜灯を見つけました。↑
次に見つけたのは、りっぱなお屋敷。( ↑ モノクロで撮ってみました)
↑ なかなかいい感じ? 立派な門と粋なロードバイク。
森は、次郎柿の発祥地。それくらいは私も知っていました。
立派な柿の畑で収穫している人を見つけましたので、声を掛けてみました。
作業中にも関わらず、手を休めて柿について色々なことを教えていただきました。
私がたまたま声を掛けた方は、円田(えんでん)の大場さんでJA遠州中央の柿部会長さんでした。
今年の献上柿は、大場さんなどの生産者本人がお届けするそうです。
その他、柿に関するいろんな事を教えていただき、話が止まりません。(*゚▽゚*)
11月に入ると、いい柿が収穫されるようです。
心に残る出会いでした。(ヾ(´・ω・`)
今回の輪行で、一番ハードだった坂(極楽寺近く)を過ぎると、
磐田市の旧豊岡村に入ります。
その敷地駅で一休みしました。郵便局の脇が敷地駅です。
すると丁度 下り車両が入ってきました。(↑)
(明日につづく)
大きな冬瓜(半丁)をORさんからいただきました。
先日は、JA夢咲・ミナクルで買った冬瓜のぬか漬けが美味しかったのを思い出します。
(*゚▽゚*)
今日は、久しぶりに貞永寺まで走ってきました。
コスモスがアチコチで綺麗に咲いていました。
それでは、ゴキゲンヨウ