菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

気になる森町円田の柿農家さん 

2016-10-15 | お出かけサイクリング・輪行

(昨日のつづき)

 

10/6 輪行に行ってきました。

掛川市桜木駅に車を停めて天浜線(天竜浜名湖線)沿いに西へ向かって走りました。

昨日は遠州森町までアップしました。

 

 

森町の草ケ谷あたりで、気になる常夜灯を見つけました。↑

 

 

次に見つけたのは、りっぱなお屋敷。( ↑ モノクロで撮ってみました)

 

 

↑ なかなかいい感じ? 立派な門と粋なロードバイク。

 

 

森は、次郎柿の発祥地。それくらいは私も知っていました。

立派な柿の畑で収穫している人を見つけましたので、声を掛けてみました。

 

 

作業中にも関わらず、手を休めて柿について色々なことを教えていただきました。

私がたまたま声を掛けた方は、円田(えんでん)の大場さんでJA遠州中央の柿部会長さんでした。

今年の献上柿は、大場さんなどの生産者本人がお届けするそうです。

その他、柿に関するいろんな事を教えていただき、話が止まりません。(*゚▽゚*)

11月に入ると、いい柿が収穫されるようです。

心に残る出会いでした。(ヾ(´・ω・`)

 

 

今回の輪行で、一番ハードだった坂(極楽寺近く)を過ぎると、

磐田市の旧豊岡村に入ります。

その敷地駅で一休みしました。郵便局の脇が敷地駅です。

 

 

すると丁度 下り車両が入ってきました。(↑)

 

(明日につづく)

 

大きな冬瓜(半丁)をORさんからいただきました。

先日は、JA夢咲・ミナクルで買った冬瓜のぬか漬けが美味しかったのを思い出します。

(*゚▽゚*)

今日は、久しぶりに貞永寺まで走ってきました。

コスモスがアチコチで綺麗に咲いていました。

 

それでは、ゴキゲンヨウ


天竜二俣線 輪行の巻 桜木から遠州森まで

2016-10-14 | お出かけサイクリング・輪行

10/6(木)天竜二俣線沿線を輪行してきました。

以前からやってみたかった計画。

久しぶりの天気で、実行することにしました。

 

 

ロードバイクの前後輪を外さなくても、前輪だけ外せば

後シートを倒した状態で車に乗せることができます。

天竜二俣線の桜木駅まで車で行き、ロードバイクを下ろして出発です。

 

 

この時、8時30分過ぎです。

 

 

以前アップした、自転車愛好家の滑走路です。 ↑・↓

いこいの広場から原谷駅までの間、気持ちイイ~ (*´∀`*)

 

 

秋の空が高い、広い !!!

 

 

幾度も立ち寄る原谷駅です。

これから森町までは久しぶりです。

 

 

太田川上流の森川橋です。お父さんが一人、川を眺めていました。

 

 

遠州森駅までやってきました。

小国神社まではロードバイクでも行った事があるのですが、

天竜浜名湖線の遠州森駅に立ち寄るのは、おそらく初めてです。

こちらは、数少ない有人駅の一つで駅舎もなかなか立派です。

 

(明日につづく)

 

最近、急に秋らしくなりました。半袖では寒いです。

(*゚▽゚*)

今日は、中々行けなかった歯医者さんに行ってきました。

一番奥の歯と歯の間に食べたものが詰まり、たびたび痛みます。

それと、歯石の除去をお願いしました。

治療は、歯と歯の間、上の部分に詰め物(蓋)をしていただきました。

これで、歯の悩みが解消できると良いのですが(^O^)

もう一回、通院が必要です。・・・(*´∀`*)

 

それでは、ゴキゲンヨウ


白糸の滝 爆音とミストシャワー

2016-06-30 | お出かけサイクリング・輪行

(昨日のつづき)

 

河口湖サイクリングは天気にも恵まれ、気持ち良く楽しめました。

帰りには白糸の滝に寄ってみました。(6/18)

白糸の滝と富士山を一緒に撮りたかったのですが、

残念!この頃になると富士山は雲の中でした。

 

 

滝壺の水の色、やっぱりキレイです。(コンデジでは無理ですが)

 

 

マイナスイオンを感じながら、

滝の爆音とミストシャワーをしばし楽しみます。

 

 

 

 

一番下まで降りて、水に手を入れてみました。

 

 

水は冷たく心地いい。

そしてミストシャワーが涼風を連れてきます。

 

 

 

音止の滝。(↑)虹が綺麗でした。(↓)

 

 

こうしてはじめての河口湖サイクリングはおわりました。

次回は、もう少しサイクリングを楽しもうと思います~ 

(*゚▽゚*)

 

(おわり)

 

明日から7月。

今日で2016年の半分が過ぎることになります。

そこで私の勤務もあと3ヶ月。

勤務からの卒業が近づきました。

今でも人から自由人と言われますが

ほんとに自由人になったらやりたいことなどが、だいぶ溜まってきました。

楽しみでもあり寂しくもあります。

 

(*゚▽゚*)

 

それでは、ゴキゲンヨウ


河口湖サイクリング 道の駅かつやまと小海公園

2016-06-29 | お出かけサイクリング・輪行

(昨日のつづき)

 

河口湖サイクリングは、美しい光景の発見がいっぱいあって

たびたび寄り道をしてしまいました。(*゚▽゚*)

大石公園を出て河口湖湖畔に沿った道(湖北ビューライン)を西に向かう途中

お昼時になっていましたので、お蕎麦屋さんに立ち寄りました。

本当は、”富士吉田のうどん”を食べたかったのですが・・・

 

 

↑ お蕎麦屋さんの前から富士山を臨む

このお店は、ハズレでした。

店構えは良かったのですが、夫婦二人のため手がまわらないことと

肝心の田舎風蕎麦は、乾麺を思わせる味・・・

実はこんな事は、知らぬ土地では良くある話です。

(*゚▽゚*)

この時、予定時間を大きくオーバーしたので、西湖は次の機会にすることに決定!

今回は河口湖だけにして、

車を停めた”道の駅かつやま”に帰ることにしました。

 

 

”道の駅かつやま”の前にある小海公園の風景です(↑・↓)

芝生の緑、木陰でノンビリする家族、河口湖の水辺で遊ぶ光景・・・

こうして休日を楽しむのも良さそうです。

 

 

新東名の富士ICでは30°C位あった気温は、この辺りで26°Cでした。

高原の爽やかさも感じられる、いい公園です。

 

 

”道の駅かつやま”では、最初に立ち寄った八木崎公園で聞いた

高校生JAZバンドのみなさんが、こちらで演奏していたのです。

  

こうして河口湖サイクリングは、

高校生の演奏を楽しみながら、お別れすることにしました。

 

 

朝霧高原での光景です。(↑)

まだまだ富士山が綺麗に見えていました。

少し物足りなさを感じたので、白糸の滝に寄ることにしました。

 

 

その様子は・・・・

 

(明日につづく)

 

きょうも、当ブログにアクセスいただきアリガトウございます。ヽ(*´∀`)ノ

私が利用しているサイトは無料の「Gooブログ」さんです。

無料でも楽しめ、使いやすく、宣伝が少なめで満足しているのですが

2週間ほど前のブログ運営サイトのメンテナンスがあって以降

記事内容のマンネリも重なったためか?アクセスが、少し減っています。

アクセス順位はそんなに変わりはないのですが・・・

(?_?)

好きで続けているブログですが、

アクセス数が減るのは寂しいのです。チョッピリですが・・・

まずは、みなさんの変わらぬご愛読をお願いします!!!

(*゚▽゚*)

 

それでは、ゴキゲンヨウ


河口湖の大石公園 ソフトクリームを食べながら富士山を臨む

2016-06-28 | お出かけサイクリング・輪行

(昨日のつづき)

 

河口湖のサイクリングは、大石公園に到着。

2・3枚写真を撮った後、さっそく定番のソフトクリームをいただきました。

ラベンダーとバニラのミックスです。確か350円だったかな?

写真を撮るのを忘れました。

併設のベンチは、ソフトクリームを食べる人で一杯でした。 

(*゚▽゚*)

 

 

ようやく空いた日陰のベンチで、

ソフトクリームをいただきながら富士山を眺めていると

外人さんのグループが、富士山をバックに写真を撮っていました。(↑)

楽しそうに、ポーズをいろいろ変えて撮っていました。

そのポーズが参考になります(*゚▽゚*)

すれ違うとこの人たちの言葉は、イタリア語?に聞こえました。

 

 

 

↑ 中々いい感じです。黄色とオレンジのきれいな花がポイントです。

  大人気のラベンダーの満開まではもう少し先のようです。

 

 

振り返るとこんな感じです。ラベンダーと河口湖自然生活館です。

 

 

河口湖のボートが走っていきます。

 

(明日につづく)

 

今回は事前に河口湖を中心としたサイクリングマップを手に入れました。

ネットで見つけ「ふじよしだ観光振興サービス」さんに電話すると

<0555-21-1000>

サイクリングマップなどを無料で送っていただいたのです。m(_)m

すごく参考になりました。

観光施設の他、所要時間・距離・獲得標高などの情報が満載です。

 

それでは、ゴキゲンヨウ

 

 


河口湖サイクリング 八木崎公園から大石公園へ

2016-06-27 | お出かけサイクリング・輪行

(昨日のつづき)

 

河口湖でサイクリングを楽しみました。(6/18)

”道の駅かつやま”で車を降りて、河口湖・西湖を一周するつもりでした。

ロードバイクを初めに停めたのは八木崎公園でした。 

 

 

ラベンダーが綺麗にさいていました。

ラベンダーと富士山をバックに記念写真を撮る人達が大勢いました。

 

 

2メートルほどの展望台からの眺めです。(↑)

女性3人の方に写真撮影を依頼されました。

撮ってあげると、今度はお返しに私たちを撮っていただきました。

 

 

高校生の演奏はつづいていました。

下級生たちが7月開催の演奏会のチラシを持って配っていました。

私も河口湖には良く来ていますが、この公園は初めてです。

ラベンダーが咲く公園は、家族連れでも十分楽しめるスポットだと思います。

(オススメです)

 

 

八木崎公園でだいぶ時間を費やしてしまいました。(*゚▽゚*)

時計反対回りのサイクリングは再スタート。

小舟を出して立って釣りをする人達です。(↑・↓)

 

 

 

 河口湖と言えば、やっぱり大石公園。

こちらからの富士山の眺望が素晴らしい!

”道の駅かつやま”から半周ほど回った処に大石公園があり

手前からラベンダー・河口湖そして富士山・・・この眺めが見事です。(↑)

 

(明日につづく)

 

昨日の昼食は、久しぶりに”とろろ汁”でした。

魚の出汁でのばしたとろろ。

麦飯がとろろ汁の美味しさを引き立ててくれます。

食べすぎに注意していただきました。

(*゚▽゚*)

 

それでは、ゴキゲンヨウ


河口湖一周のサイクリング

2016-06-26 | お出かけサイクリング・輪行

6/18 河口湖一周を楽しみました。

ロードバイク2台を車に乗せ、河口湖の”道の駅かつやま”までやってきました。

 

 

梅雨の合間の晴天でした。

”道の駅かつやま”スタートしてすぐに、車と人を大勢みかけた公園に入ってみました。

いつものポタリング癖です。

まず、目にとまったのは

ガラスの風鈴と高校生のビックバンド、その先に夏の富士山と青空。

 

 

周りを見回すと、ラベンダーなどの花々。

 

 

ラベンダーは満開直前でしたが、きれいです。

 

 

ヤマボウシも満開。アチコチでみかけました。

青空に映えます。

 

(明日につづく)

 

先日、富士山静岡空港までサイクリングしました。

ロードバイクでしたが、クロスバイクの時と同じように

牧之原台地に上がるところはシンドイものがありました。

その他は快適なサイクリング。

ただ、航空機が一機も見えなかったのはザンネンでした。

(*゚▽゚*)

 

それでは、ゴキゲンヨウ


楽しかった40Kmサイクリング in 渥美半島

2016-03-14 | お出かけサイクリング・輪行

(昨日のつづき)

 

伊良湖岬まで行った帰り、菜の花まつりのメイン会場に寄ってみました。

 

 

100円の協力金を払って中に入ると、広い伊良湖菜の花ガーデンは大賑わい。

 

 

 

菜の花に囲まれ

家族や友人同士、恋人達が記念写真を撮っています。

 

 

渥美半島のアチコチにある菜の花祭り会場ですが

こちらがメイン会場。さすがに広い。

奥には菜の花の迷路やフォトスポットなどもあるようでした。

さらに、地元の名産品など売っていたりコンサートも・・・

私たちは、その中を通り抜け

海岸通りのサイクリングロードに戻りました。

 

 

午前中で見た光景です。(↑)

まだまだ大勢のサーファーが遊んでいました。

こうしてスタート地点の道の駅あかばねロコステーションに戻りました。

今回走ったコースの走行距離は約40Km。

お天気にも恵まれて楽しい一日でした。

伊良湖のサイクリングコースは約70Km走る渥美半島ぐるっとコースもあり

いろんな楽しみ方ができそうです。

また、走ってみたいコースです。

 

(おわり)

 

今回は階段で、自転車を担いで登ったりもしました。

そんな時、自分のクロスバイクの重さを改めて認識しました。

一昨日、御用達の菊川Oサイクルに行った際、

厚いカタログをもらって来ました。

ロードバイクは、安いものでも20万円ほど・・・

その値段の壁はけっこう高くて、

今は、越える決心がつかない状況です。( ´艸`)( ノД`)シクシク…

 

それでは、ゴキゲンヨウ 


日出園地の眺望と大ハマグリに満足

2016-03-12 | お出かけサイクリング・輪行

(昨日のつづき)

 

サイクリングロードから少し外れ、急な階段をのぼると

絶景が広がっていました。 

 

 

「椰子の実」記念碑の前

日出園地からは、伊勢湾と太平洋の眺望を楽しめる

絶景スポットの一つです。

 

 

 

春霞の中に神島が浮かんで見えました。

神島はいつか行ってみたい島の一つ、

その先には伊勢湾フェリーの終点、三重県の鳥羽があるはずです。

 

 

パンフレットによると、この島が日出の石門(ひいのせきもん)(↑)

朝日と島のシルエットが、いい絵になっています。

 

 

下を覗くと、海水の色がエメラルドグリーン! 

 

 

 

サイクリングロードに戻ると、見えてきました。

砂浜の先が、いよいよ伊良湖岬です。

 

 

丁度、お昼時。

恋路ヶ浜の店に「大ハマグリ」の看板を発見!

そこで、一番ひだりの「ジャストさん」?を選択。

店頭の水槽に大ハマグリが一杯です。

 

 

おばさんが、注文を受けて大ハマグリとサザエを取り出した絵です。(↑)

 

 

大ハマグリが4個もあり、フライも貝でした。

おいしくて満腹です!これで1300円は納得です。

 

(明日につづく)

 

今日は、菊川河口までサイクリングしてきました。

スタート時点では寒かったのですが、

周りに咲く花が、春の訪れを告げているようで

気持ちのイイ時間を過ごせました。

 

それでは、ゴキゲンヨウ


絶景かな 日出の石門付近の光景

2016-03-11 | お出かけサイクリング・輪行

(昨日のつづき)

 

気持ちのいいサイクリングロードを走ってきました。

伊良湖ビューホテルの麓までくると

伊豆のような岸壁の海岸になります。

 

 

 

海水の透明度は高く、すばらしい色です。

 

 

しばらくの間、大きな波を待ってカメラを構えたのですが

思うような絵は撮れませんでした。( ´艸`)

 

 

サイクリングロードとは別にある

急な階段を選択しました。

クロスバイクを転がして登ることになります。

その先に絶景がまっていました。( ↑ ・ ↓ )

 

 

この眺めは、感動です。(↑)

走ってきたサイクリングロードが一望です。

緩やかな弧を描く海岸が素晴らしい!!!

 

 

 

手前は岸の石門、右が沖の石門だそうです。

 

 

 

「椰子の実」の歌碑がありました。

ご存じ、島崎藤村作詞の名曲。

名も知らぬ遠き島より・・・・

自転車で訪れなければ、知ることができなかったかもわかりません。

 

(明日につづく)

 

3.11 忘れられない5年前の出来事。

今日は、新聞やTVで震災と被災地の今を伝えています。

5年前のこの日

私は、静岡市内の赴任先で経験しました。

そしてTVで見た被災地の惨劇が脳裏に焼き付いて忘れられません。

あれから5年も経ったのに・・・

復興も道半ば

いまだに傷が癒えない人たちも大勢います。

その14時45分に、ちょうど昼食休憩だったので

私も祈り黙とうを捧げました。

 

それでは、ゴキゲンヨウ