菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

白馬村 姫川沿いの雪景色

2022-02-28 | 写真を楽しむ お出かけも

2/5~7、二泊三日で白馬村を歩いた記録・つづきです。

 

  

 

JR大糸線、南神城を下車してブラリ散歩。

雪に埋もれた貞麟寺の後は、平地の雪景色を見たいと思いました。

 

 

思った通り姫川沿いは、すばらしい景色が広がっていました!! 

ラッキーな事に、スノーシューで歩いた跡を見つけたので

しばらく、その足跡を長靴でたどって歩きました。(#^.^#)

 

 

私はMさんに借りたスパイク底の長靴。

深い雪でも安心して歩けるので、すごく助かりました。

 

 

雪は降っていましたが、すばらしい景色で時間を忘れます。

山が見えなくても、かえって冬の花がより美しい。

 

 

(明日につづく)

 

今日の農作業は、里芋畑の草取り。けっこうハードでした。

 

 

写真は菊芋。スライスして乾燥しています。 ↑

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


雪の白馬村 貞麟寺あたり

2022-02-27 | 写真を楽しむ お出かけも

2/5~7、二泊三日で白馬村を歩いた記録・つづきです。

 

  

 

JR大糸線、南神城を下車してブラリ散歩。

雪が降る中、まず貞麟寺に向かってみました。

 

 

境内は雪に埋もれ、まっすぐ歩くこともままならない・・・

 

 

雪は時々強く降っていました。

裏山も全く見えません。

 

 

何に見えるでしょうか?(#^.^#)

 

 

色は貴重。ほとんどモノクロの世界です。

 

 

枝垂れ桜?二本が絡み合っているようでした。 

 

 

次は、広い田園の雪景色を見たくなりました。

 

(明日につづく)

 

今日は里山クラブの粟ヶ岳ハイキングに参加。

倉真温泉から登るルートで、私は初めてのコースでした。

 

 

急坂ありの昼食休憩を含めて約4時間、たっぷり歩きました。

そんな様子は後日アップします。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


JR大糸線 雪の南神城駅から歩く

2022-02-26 | 菊川周辺をサイクリング

2/5~7、二泊三日で白馬村を歩いた記録です。

 

  

 

JR大糸線、南神城を下車してブラリ散歩です。

ただし、帰りの電車時刻も気にしながら・・・

 

 

雪の花が、キレイです。 ↑

屋根につもった雪が重たそうです。

 

 

以前にも歩いた道です。それを思い出しながら・・・

でも、その時と比べ雪が多く戸惑いました。

(#^.^#)

除雪が追いつかないほどです。ショベルカーが忙しく動いていました。 ↓

 

 

里山の雪景色。

白黒の世界に”色”を発見するとハッとします。 ↑

 

 

大糸線、辛うじてレールが見えます。 ↑

 

(明日につづく)

 

今日の午後は、菊川絵画展の受付当番でした。

TVや新聞でも紹介されたので、大勢の方に観ていただきました。

 

 

白馬村に行った際に買ったお酒 ”金蘭・黒部” (大町市の地酒)

燗酒でいただきました。美味しかった。

大事に飲み昨日、終わりました。(+_+)

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


雪の白馬村 はじめての大糸線

2022-02-25 | 写真を楽しむ お出かけも

2/5~7、二泊三日で白馬村方面を歩きました。

Mさん達のスキーに同行させてもらい、私は雪の里山と山を歩いた記録です。

 

  

 

今回、お世話になったペンシオーネ・ランタンリルンも雪の中 ↓

掛川を5時に出発して10時には、長野県白馬村に到着していたので

休憩を含め移動時間は約5時間。

中部横断自動車道が完成したので、ずいぶん助かります。

 

 

到着後3人はスキーへ。私は雪深き里山歩きをスタート。

 

 

JR大糸線の線路は、すっかり雪に埋もれています。

これで脱線しないのでしょうか?

 

 

神城駅の時刻表 ↑ 天浜線より少ない運行、驚きです。

 

 

乗車時刻に余裕があるので神城駅構内をウロウロ。

 

 

駅には切符の自販機がなく、乗車方法が分からない (+_+)

岐阜から来た方に乗車方法を聞けたのでラッキーです。

指定位置からボタンを押してドアを開き整理券を取って乗車

降りる際には、整理券と運賃を運賃箱に入れる・・・

路線バスに似ています。 ↓

 

 

下車はお隣の南神城、一区間だけでした。 ↑

はじめての大糸線。おもしろい経験です。

 

(明日につづく)

 

午前中は、里芋畑の整備で汗を流しました。

それでは みなさんゴキゲンヨー 


冬野菜3つ

2022-02-24 | 菊川周辺をサイクリング

1/30 菊川河口までのサイクリング、つづき・最終です。

 

  

 

サイクリングの帰りは、ぷらぷらと気ままに走ります。

 

 

なんでもない野にも、何故か惹かれます。

 

 

冬野菜も面白い。↑

(^^)/

今回のサイクリングは、今年最初でした。

寒い日が多くて、ついサイクリングもさぼり気味に・・・

あたたかくて風のない日を選んで走ろうと思います。

 

  

 

昨日、NHK静岡ニュースで、菊川絵画展開催を紹介していただきました。

リアル放送は見逃してしまったのですが、ネットでも見ることができました。

最終日2/27(日)は15:00まで開催しています。

 

 

こちらのギターは、Sさんの作品。(^_-)-☆

同絵画展では、絵画以外の作品は今回が初。新しい挑戦が始まっています。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


冬サイクリングの帰り道

2022-02-23 | 菊川周辺をサイクリング

1/30 菊川河口までのサイクリング、つづきです。

 

  

 

菊川河口の帰り途中にコンクリート工場があります。

 

 

大きな建造物の部材、鉄骨コンクリートの一部の様です。↑

 

 

整備された三角形の茶畑、形が美しく面白い ↑

麦の新芽のラインも美しい。 ↓

 

 

冬の寒々しい景色。絵になる雰囲気がありました。

 

(明日につづく)

 

今日の午前中、里山整備がありました。

(#^.^#)

春になると、里山では蕨の収穫がはじまり市場に出します。

市場に出す際に、アク抜き用の灰(ビニールの小袋)を付けると

蕨が良く売れるそうです。(^_^;)

今日は、マキストーブで出た灰をふるいにかけて、灰の小袋を作りました。 ↓

 

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


今日から 第7回 菊川絵画展

2022-02-22 | 絵画 観たり画いたり飲んだり

1/30 菊川河口までのサイクリング、つづきです。

 

  

 

菊川の河口・潮騒橋で遊んだ後は、ブラブラと帰ります。

 

 

水面も穏やかです。 ↑

 

 

ブロッコリーの葉は虫に食われ、花が咲いています。 ↑

隣のカリフラワーは、収穫時の様にみえます。 ↓

 

 

麦の若芽が少し出ている様でした。 ↑

 

(明日につづく)

 

今日から、緑会とやよい会の合同絵画展「第7回菊川絵画展」が開催されます。

 

 

午前中の搬入・展示作業が終わり、準備完了です。

昨年はコロナ感染で中止になってしまった同絵画展。今年は無事に開催できました。

出品者22名、総数44点の作品は、F100~F3

油彩・水彩・パステル・アクリル・エンピツ・ミクストメディアと多彩です。

 

* 菊川市菊川文庫2Fギャラリー、2/27(日)まで

* 10時~17時、最終日は15:00まで

 

お近くにお出かけの際は、お立ち寄りいただければ幸いです。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


遠州灘の海岸 

2022-02-20 | 菊川周辺をサイクリング

1/30 菊川河口までのサイクリング、つづきです。

 

  

 

いつもと同じ、遠州灘の砂浜です。

(#^.^#)

曇りがちでしたが、遠くが良く見えました。

西側にもチラホラ釣り人がいます。

 

 

漁網用の黒く丸いウキが転がっていました。 ↑

改めて観ると、黒いカエルの様にも見えます。(^_^;)

その先に、白い鳥が2羽ジッとしています。

 

 

望遠を最大にすると、アクトタワーも形が良く分かります。 ↑

そこそこ寒いのに、陸地が浮かんで見える蜃気楼現象が現れています。

サーファー達は、ねばって波を待っています。 ↓

 

 

(明日につづく)

 

雨は朝方には上がりましたが、風が強く吹いています。

(^_^;)

楽しみにしていたカーリング決勝は、残念ながら負けました。

でも、よく頑張ってくれました。

この間、彼女たちの笑顔や涙をみて、同じような感情が湧きました。

 

 

”おかめひょっとこ”も泣き笑い ?? (^_^;)

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


菊川河口 砂の飛散防止柵

2022-02-19 | 菊川周辺をサイクリング

1/30 菊川河口までのサイクリング、つづきです。

 

  

 

今回も潮騒橋西の砂浜に出ました。

砂の飛散防止柵が、しっかり残っています。

壊れては作り、作っては壊れ・・・。

いったい何代目になるでしょうか?

 

 

東側の海岸には、釣り人が出ていました。 ↓

 

 

風車はゆっくり回っていました。 ↑

 

(明日につづく)

 

天気予報を確かめて、午前中は火剣山の散歩に出掛けました。

写真 ↓ は、小夜の中山公園の電波塔と茶畑

 

 

火剣山のキャンプ場では、オートキャンプを楽しむ人

小夜の中山ではロードバイクを楽しむ人

火剣山では重い荷物を背負って訓練する人・・・

そんな アウトドアを楽しむ人と話ができ、すごくイイ散歩になりました。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


小さな舟の出航

2022-02-18 | 菊川周辺をサイクリング

1/30 菊川河口までのサイクリング、つづきです。

 

  

 

潮騒橋に到着すると小さな舟が出て行くところでした。 ↓

 

 

菊川の河口は砂が溜まり、河幅が半分位になっています。 ↑

(';')

波は静かでしたが、川の水が波とぶつかり、

小さな舟は大きく揺れます。 ↓

 

 

(明日につづく)

 

今日の農作業は、マカの草取りでした。

前かがみになるので、膝と腰がつらい (+_+)

最後には、四つん這いになって作業しました。

 

 

畑の隅の紅梅が満開でした。 ↑

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー