菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

ヘンなオジサン♪ と ヘンなオバサン♪

2020-01-31 | 徒然日記

昨日と今日、緑会の遅まきの新年会がありました。

昨年につづき川根温泉のコテージに宿泊です。

メインの料理は”すき焼き”、そして遊びは”ヘンなオジサンとヘンなオバサンのショー”

美味しく、おかしく、遊びました。

 

 

コテージ内の温泉。 ↑ 24時間かけ流しの本物温泉。

昨夜は、この温泉につかり、降るような満天の星を眺めました。 ( ^)o(^ )

 

 

コテージ前のネコヤナギがもう少しで芽吹きそうです。 ↑

 

  

 

写真は、一昨日のつづき、1/24牛渕の散歩です。

 

 

去年の台風で、氾濫した河川の修復工事が行われています。 ↑

 

 

葦の中には野鳥が沢山いて 私が歩むと鳥たちが一斉に飛び回ります。

空の様子も、穏やかです。

 

 

葦の中の水田は、水が引けずに池の様です。

暖冬がつづいています。

今年、田んぼが全面凍結する様な日はあるのでしょうか?

 

 

(つづく)

 

昨年は、磯自慢を1本空けましたが、なぜか今回は半分程残ってしまいました。

( ^)o(^ )

今日、参加者の内、5人は藤枝の

アートカゲヤマ(ANDNAW展)と県立美術館(すこやか展)を観に出掛けました。

私を含め4人は、朝解散です。

お土産は、今朝炊いたご飯で作ってもらった”大きな、おむすび”です。

昼に美味しくいただきました。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


茅の湿地を散歩

2020-01-29 | ブラリ散歩

強く降った雨も今朝は去り晴れ、しかも非常に暖か・・・

そこで、先日、衝動買したクラブを持って、ゴルフ練習場に行ってみました。

初心者用の優しいクラブの第一印象は ”構えやすくて、打ちやすい”

これから永く付き合ってくれるよう、愛情を持って接したいと思います?

(たとえ、失敗してもクラブの所為にして、投げたり・叩きつけたりは致しません)

(#^.^#)

 

写真は、1/24牛渕の散歩です。

 

 

菊川市立病院東側に、茅が生える湿地が広がっています。

 

 

野鳥が何十羽も飛び去りましたが、1羽だけ残っているのを見つけました。 ↓

 

 

振り向けば、羊雲のような雲が広がっていました。

 

 

(つづく)

 

明日、緑会の新年会が泊りであります。

体調を整えようと、横になって本を読んでみましたが眠れませんでした。

調子が良い時には、直ぐ眠れるのに・・・

嬉しくて、興奮しているのでしょうか ?( ^)o(^ )

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


花沢の里に降りて珈琲タイム

2020-01-28 | ハイキングと山登り

写真は、1/14満観峰・高草山ハイキングの最終。

  

高草山頂上の東側からも富士山が望めますが、満観峰からの富士山にはかないません。 ↓

手前の満観峰が少し視界を狭めてしまいます。

 

 

昼食をゆっくり食べて、後は下り。

花沢の里に近づくと、ミカン畑が目立ちます。花沢の里はミカン栽培が盛んです。 ↓

 

 

途中、大きな背負子、鉈・鋸・ロープなどがハイキング道の脇に・・・・。 ↑

これらはハイキング道を整備する方の道具でした。

満観峰の頂上でも会った方で、みなさんが作ったベンチを薦めてくれた人でした。

 

 

花沢の里集落 ↑ 集落の屋根が花沢川に沿って密集しています。

修復中の法華寺の屋根も見えています。 ↓

 

 

登山口に戻りました。 振り返ると、こんな感じ。 ↑

 

 

花沢の里では明治後半以降、みかん栽培が盛んになり、

収穫時期には多くの人達が民家に宿泊して働いてもらったほどで

写真右の棟は、そんな人達の宿泊場所だったそうです。(以前聞いた話) ↑

沿道にある古民家カフェでお茶をして、今回のハイキングは終わりました。 

 

(おわり)

 

今日は、藤枝のアートカゲヤマで開催中のANDNOW展を観てみました。

丁度、緑会のNさんが当番で、絵や病院など、いろいろ教えてもらいました。

その路で、県立美術館(県民ギャラリー)に足を伸ばして来ました。

第23回静岡県すこやか長寿祭美術展が開催されています。

今回はじめて出品し先日、銅賞の通知をいただきましたので観に行ったのです。

 

 

私の作品はこちら。 タイトル「双龍の門」 P40号、水彩画です。 ↑

中学生以来、絵で賞らしき賞は初めてなので、正直うれしいのですが

恥ずかしさも半分以上です。

2/2(日)まで開催中です、お近くに寄られたら是非、ごらんください。

(#^.^#)

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


高草山山頂から

2020-01-27 | ハイキングと山登り

写真は、1/14満観峰ハイキングのつづきです。

  

 

満観峰ハイキング道の鞍掛峠から高草山へ登る途中、もう少しで山頂のベンチで一休憩。

穏やかな駿河湾、遠くに伊豆半島・石廊崎のシルエットが見えていました。

駿河湾に浮かぶ船(漁船?)も見えていたのですが、私以外は見つける事ができない様でした。

                                                     

 

最大の望遠で撮ってみました。やっぱり船です。     ↑     

 

 

最後の上り坂 ↑ そして、焼津港が大きく見えます。

焼津港は、マグロの水揚げ量が日本一、

そして焼津は鰹節・佃煮・黒はんぺんなどの水産加工品が有名です。 ↓

 

 

西側のベンチに回ると、焼津・藤枝方面が良く見渡せます。 ↓

牧之原台地、粟ヶ岳など菊川方面まで見えました。 (写真なし)

 

 

昼食は、こちらのベンチにしました。 ↑

眼下の風景と”よもやま話”も共にして、お仲間と食べる昼食は、コンビニ弁当でも美味しい! 

眼下には私の母校があるはずですが、見つけられませんでした。(#^.^#)

 

 

ベンチの脇にはクチナシの木があり、紅の実がキレイでした。

お餅の色づけなどに使われる実は、水彩画デモ使えるかもしれません。 ?! 

ちなみに、お餅の色は黄色です。

 

 

「クチナシの実」は、日本でも古くから用いられ料理では主に色づけ、

生薬としては精神安定剤や胃腸炎の薬としてしても処方されるようです。(スパイスびとより)

 

(明日につづく)

 

昨日は、浜岡の図書館でCDを借りる事ができました。

今回は、Bob Dylan、Bon Jovi、Queen、JUJU

今日は、そのCDを聞きながら クレヨン画を試してみました。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


満観峰から高草山へ

2020-01-26 | ハイキングと山登り

写真は、昨日のつづき1/14の満観峰ハイキングのつづきです。

満観峰頂上では富士山を眺めながら一休み

豆菓子をお共に珈琲で一服、

昼食にはまだ早いので、高草山か朝鮮岩、どちらかに回ろうと話になりました。

 

 

満観峰へのハイキング道は、何本かあります。 ↑

朝鮮岩は写真マニアには有名ですが、私はまだ行ってなかったので、気になりましたが

帰り道でもある高草山に回る事にしました。 ↓

 

 

鞍掛峠までは、登ってきた道を下るので、快走? ↓

 

 

鞍掛峠から高草山へは、再度登りです。

高草山頂上で昼食にするのが次の目的、なので頑張ります。(#^.^#)

途中、振り向くと満観峰の頂上が見えます。 ↓

 

 

進行方向には高草山の鉄塔が見えました。 ↑

ズームすると工事する人が、ハッキリ見えました。足がすくみます。 ↓

 

 

けっこうな坂を、しばらく登ります。あせらずあせらず・・・(^_^;)

 

 

駿河湾の手前に横たわるのは、日本坂峠~花沢山~花沢の里に

つながるハイキングコースの山です。

 

(明日につづく)

 

今場所の大相撲が面白かった。!

結果は徳勝龍が涙の優勝! 無印の力士がみごと寄り切って初優勝。 

感動の涙が止まらない すばらしい優勝でした。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


満観峰から望む一月の富士山

2020-01-25 | ハイキングと山登り

来週、日帰りで雪山ハイキングの予定があり、チェーンを装着してみました。

説明書を観ながら公園駐車場でチェーン装着しているとTさん夫妻がやってきました。

Tさんは、花の会のメンバーでもあり、良くご夫婦で公園などで花を植えてくれています。

今日もスイセンを植えてくれました。

そんな日中でしたが、来週の天気予報があまり良くなく、10日ほど延期することになりました。

体調も万全でないので、延期で丁度良かったかな?!

 

  

 

写真は、昨日のつづき。

鞍掛峠で一休みして、満観峰に進みます。

 

 

ほぼ人工林で、見晴らしはほとんどありません。

 

 

森を抜けると放棄された茶畑の脇から焼津港方面が臨めます。 ↑ ・ ↓

右の山(塔が立っている)は、高草山です。 ↓

ここまで登れば、頂上はすぐそこ。

 

 

見えました頂上のベンチの先に富士山です。 ↑ ・ ↓

 

 

スタートから約90分、着きました満観峰、眺望はなかなかでしょ!  ↑

眼下に見える街は、静岡市街です。

北には北アルプスもハッキリ見えました。 ↓

 

 

頂上広場にはベンチやイスが沢山あり、多くのハイカーが来ても大丈夫。

以前一人で来た際に、菊川市内から来た男性と偶然出会いました。

満観峰は、手軽に登れる山として人気で、県内各地から多くの人が登って来ます。

 

 

以前(1/14)にもアップした写真です。 ↑

 

(明日につづく)

 

久しぶりに浜松市のイオン市野に出掛けてみました。

私は運転手、イオンに二人を下ろして、中古ゴルフクラブのショップに回りました。

90分間で戻る約束の時間が迫る中。半分、衝動買いです。

軽くて、シャフトが柔らかい、安い アイアンセット。

さて、少しはスコアアップに繋がるでしょうか? (#^.^#)

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


花沢の里から、まず鞍掛峠へ

2020-01-24 | ハイキングと山登り

写真は、1/14満観峰ハイキングの様子です。

焼津市花沢、花沢の里~鞍掛峠~満観峰を登る一般的なルート。

当初は緑会の7人で登る予定でしたが、二人が風邪で急遽欠席。

車1台5人の参加となりました。

 

 

後から登るグループが、私達を軽い足取りで抜いて行きましたが、私達はあくまでゆっくりです。

 

 

しばらく登ると、上着一枚脱ぎました。風もなく温かです。

 

 

鞍掛峠で一服し、ある人は用を足して、さあ再出発です。 (#^.^#)

 

(つづく)

 

今日は、すこし調子が戻ってきたので、軽く散歩をしてきました。 ↓

 

 

途中、満開の梅を見かけました。雲の様子がいい感じでした。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


休診日と休館日

2020-01-23 | 徒然日記

今日は、朝から一日雨模様

風邪により痰が絡む症状が続いていて、

昨夜は咳き込んで息ができない時が2回もあったので

行きつけのS医院に再度行くつもりでしたが、今日はS医院の休診日でした。

そこで、別の呼吸器内科医院で診てもらい抗生物質を処方してもらいました。

何とかこれで良くなってくれると良いのですが・・・。

 

  

 

写真は、1/8散歩のつづきです。

強い風が、茶畑をたたきながら通り抜けていました。

 

 

枯れ木は、いつ倒れてもおかしくないほどです。 ↑

 

 

和スイセンが風邪にはげしく揺れていました。 ↑ ・ ↓

 

 

期待していた夕焼けは、ほんの一部でした。

 

 

(おわり)

 

久しぶりに浜岡の図書館に行ったところ、今日は休館日でした。

(^_^;)

休診日と休館日、今日は私の休肝日にした方が良さそうです。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


収穫した大豆をすべてイノシシが・・・

2020-01-22 | 里山クラブ

喉の痛みと痰がからむ症状は、なかなか簡単には良くなっていませんが

里山クラブの桜の木の剪定に参加しました。

先日、Eメールでお知らせがありました。 ↓

 

 

乾燥させておいた大豆が、すべてイノシシに食われてしまった現場 ↑ 

今日は、まず、この現場を片付けました。

みなさん、口々に「コンチクショー」と憎きイノシシを呪っていました。

(#^.^#)

その後は、Yさんにブルーベリーなどの剪定を手ほどきしてもらい、

桜は自由に伸びすぎた下枝を大胆に伐採、小さめの桜を8本ほど剪定しました。

だいぶサッパリしたので、春の花見が楽しみです。

 

  

 

写真は、1/8散歩のつづきです。 

 

 

西日があたり、公営住宅の壁がオレンジにそまっています。

 

 

そう言えば、我家のしめ縄飾りは、この日の朝に下げました。

昨年TVで知った方法

”清めの塩を振って新聞紙に包み、それだけを1枚のゴミ袋にして燃えるゴミとして出す” 方法です。

我家では、昨年からこの方法です。

 

 

高圧線と雲の様子を撮ってみると、月が見えました。 ↑

 

 

強い西風が吹いていて、防霜ファンは高速回転。 (斜めの線は高圧線の電線)

草木は激しく揺れていました。 ↑

 

(つづく)

 

喉が痛いので飲み物はホットにしています。

我家では葛湯を時々飲みますが、こんな時は生姜葛湯が良く温まります。

菊川では、この冬の寒さは、そんなでもないのですが、私は風邪をひきました。

みなさんお身体をご自愛してください。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


散歩道の雲

2020-01-21 | ブラリ散歩

昨日、月1回通っているS医院で、風邪の症状を診てもらい

喉の痛みと痰を抑える薬を処方してもらいました。

風邪で、サイクリングとスイミングをパスしているので、気分がスッキリしません。

早く調子をとりもどして、運動も再開したいところです。

 

  

 

写真は、1/8散歩の様子です。

 

 

雲がいい感じに浮かんでいました。

 

 

夕焼けの予感がしますが、空振りかもしれません。

 

 

菊川の流れの様に、雲が連なって流れていました。 ↑ ・ ↓

 

 

”おーい雲よ、どこに行くんか?”と 聞きたいところです。(#^.^#)

 

(つづく)

 

昨日の夕飯は、久しぶりに”さわやかレストラン”。

お気に入りの「げんこつハンバーグ」と「おにぎりハンバーグ」があり、

私は、その時の調子で大きさを選びます。

昨日は風邪も残っていてイマイチだったので、妻と同じで小さい方の「おにぎり」にしました。

思いがけず創業祭実施中と重なり、若い人達がワンサカ集まっていました。

( ^)o(^ )

”さわやか”さんは、県西部を中心に大人気の炭焼きハンバーグのファミレスです。

今では県内33店を数えますが、その第一号店は菊川店 私達が良くいく店です。

少々、自慢です。 (#^.^#)

昨日は、インドネシアの若い女性グループも笑顔いっぱいで食べていました。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー