菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

木曽駒ケ岳 千畳敷カールの絶景

2024-10-31 | ドライブ・旅行

10/21  木曽駒ケ岳ロープウェイ・千畳敷散歩のつづき(最終)です。

 

  

 

快晴の千畳敷・遊歩道を歩きました。

紅葉は終わっていましたが、最高のお天気でした。

 

 

約2万年前の氷河期に形成された特徴的な地形(カール地形)

希少で手つかずの自然が多くあり、国定公園にも指定されています。

 

 

剣ヶ池から宝剣岳を臨みます。

記念撮影の後はこの景色を愛でながらランチ。

前日に買っておいたオニギリでしたが美味しかった。(^_-)-☆

 

 

池には氷が張っていました。

 

 

ロープウェイの千畳敷駅はホテルにもなっています。

運が良ければ、朝早く雲海に浮かぶ南アルプスと富士山が見られます。

できれば泊まりたかったのですが超人気で予約ができませんでした。

 

 

更に、もう少し時間があれば八丁坂の途中の絶景を撮りたかった・・・

最後は、下りのロープウェイからの光景です。 ↓

 

 

途中、少しだけ紅葉を観る事ができました。

 

 

菅の平バスターミナル近くの農産物直売所に寄ってリンゴなどをゲット

中には大きな袋・3つにいっぱい買い込んだ人も・・・

(^_-)-☆ 

1泊2日のスケッチ&ハイキング旅行はこれにて終了です。

 

(おわり)

 

今日は通院・草むしり&TVで野球観戦(ドジャーズ×ヤンキース)

大谷選手のお陰で、はじめて大リーグの野球をたくさん楽しみました (#^.^#)

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again  


宝剣岳を仰ぎながら 千畳敷を歩く

2024-10-30 | ドライブ・旅行

10/21  木曽駒ケ岳ロープウェイ・千畳敷散歩のつづきです。

(つづき)

快晴の千畳敷を歩き始めると、どんどん気温が上昇。

途中、多くの人がダウンを脱いでいました。

 

 

左の白い岩山が宝剣岳、遠くから見ると雪を頂いている様に見える山です。

 

 

あっちからこっちから・・・同じ山を見上げます。

良く見れば、白い岩の坂道をジグザクに登っている人の列が

峠まで繋がっています。 ↑

 

 

宝剣岳の反対側は、遠くに中央アルプスが連なっています。 ↑

その真ん中に、小さく富士山が見えます。 ↑

 

 

木曽駒ケ岳は、宝剣岳の奥にあるので

八丁坂を登り切った乗越浄土まで行かないと見えません。

 

 

カメラレンズにPLフィルターを付けて撮っているので

宝剣岳の空の蒼さがより濃く出ています。

 

(明日につづく)

 

今日はゴルフコンペでした。

今日こそは・・・と思っていたのですが、やっぱりでした。

でも、楽しく回れただけでも良いとします。(^_-)-☆

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again  


木曽駒ケ岳ロープウェイ千畳敷で散歩スタート

2024-10-29 | 菊川周辺をサイクリング

10/20 ~21  開田高原・奈良井宿と木曽駒ケ岳ロープウェイを旅行しました。

(つづき)

20日の宿泊は、木曽町の民宿でした。

翌日の朝、畑にうっすら霜がおりていました。 ↓

 

 

草の葉におりた霜がキレイ

 

 

この日の朝の冷え込みは厳しくて、ブルブル・・・野の花にも露が ↓

 

 

民宿から約50分で菅の台バスセンター駐車場に到着

ドライバーを含め19名なので団体扱いで乗り合いバスに優先乗車、

一般客のように並んで路線バスを待つことなしに乗車 (#^.^#)

路線バスに乗り継ぎ(約40分)、駒ケ岳ロープウェイしらび平駅から千畳敷駅へ(約7分)

 

 

まずは集合写真 ↑ でも背景がどこか良く分からない?(#^.^#)

朝の冷え込みに比べて非常に暖かい!

日向ではダウンジャケットは必要なしでした。

 

 

カール地形の千畳敷を囲み込むように、白い岩肌の山が連なります。

これ以上ないスッキリした晴天で

八丁坂分岐点から八丁坂を登る長蛇の列もハッキリ見えました。

(^_-)-☆

千畳敷駅からは、初級・中級・上級のさまざまな登山を楽しめるコース

があり、中央アルプス・木曽駒ケ岳など本格的な登山の入口です。

 

 

少し残念だったのは、すでに紅葉は終わっていたことです。

でも、おいしい空気と宝剣岳に包まれた標高2600mの庭を散歩する事ができます。

千畳敷の一周約45分の散策コースを回ることにしました。

 

 

(明日につづく)

 

今日のグランドゴルフは雨でお休み

午後には明日のゴルフコンペの懇親会準備に参加しました。

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again  


中山道 奈良井宿の秋

2024-10-28 | ドライブ・旅行

10/20 はじめての奈良井宿(つづき)です。

 

  

 

長泉寺本堂の天井に大きな龍が飛翔していました。 ↓

 

 

白いシュウメイギクが鮮やかでした。 ↑

街道筋から外れると昭和の住宅が健在です。 ↓

 

 

紅葉はハナミズキ?でしょうか ↑

 

 

保存地区では新築、増改築、修繕、色彩変更、外観に影響する現状変更には

すべて許可が必要だそうです。

今回、街道の表面だけの観察ですが、街並みがキレイに整備され

歴史的な建造物の保存状態もいいと素人でも分かります。

観光地にありがちな俗化も抑えられていて、落ち着いた雰囲気でした。

 

 

この日、外人さんを何人か見かけました。

最近は日本人にもあまりメジャーではない地方の観光地にも

外人さんを良く見かけるようになりました。(#^.^#)

 

 

ムラサキシキブの実がキレイ ↑ 木の太鼓橋の木曽大橋 ↓

 

 

奈良井宿は長さ約1Km、日本一長い宿場だそうです。

約90分間の散策で初日の予定はおわり、民宿へ向かいました。

 

(明日につづく)

 

今日は、すこやか展への出品です。緑会仲間の二人分を含め三作品を

県立美術館に搬入しました。

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again  


はじめての中山道・奈良井宿

2024-10-27 | 菊川周辺をサイクリング

10/20 開田高原からバス移動で約40分、はじめての奈良井宿です。

 

  

 

中山道・奈良井宿はご存じ重要伝統的建造物群の保存地区

中山道の中でも、とりわけ歴史的な建物が多く残っている街道で

江戸の宿場町の雰囲気たっぷりです。

 

 

約1Kmの街道には6か所も水場があり、いずれも現役

この水を飲めば良かったと、今は少し悔やんでいます。(#^.^#)

 

 

街道は、道幅が広くて開放的。

 

 

百草丸、民芸品、五平餅などの店も点在しています。

 

 

宿場町なので立派で風情ある宿も何件もあります

いずれも間口はさほど広くなく、町屋風で奥がかなり深い構造です ↑

 

 

木曽は山の中・・・まさしく山の中の街道で、旅情を感じます。

 

 

(明日につづく)

 

今日は衆議院選挙投票日

投票を済ませて、『遠州横須賀街道の”ちっちゃな文化祭』を散策してきました。

出品している緑会のKさんOさんにも会う事ができました。

帰ってからは、録画のワールドシリーズ第2戦をゆっくり観戦

今日も、いい休日です (^_-)-☆ 

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again  


開田高原 青空と白樺林

2024-10-26 | 菊川周辺をサイクリング

10/20 開田高原・木曽馬の里のつづきです。

 

  

 

木曽馬の里、放牧場は秋の晴天。白樺の木も白く輝いていました。 ↓

 

 

白樺の樹高は15mほどでしょうか、高木です。

日当たりの良い場所に群生している白樺が青空に高く伸びて気持ちいい

静岡県ではあまり見かけない白樺ですが

長野県では標高の高い涼しい場所で良く見かけます。

 

 

紅葉している低木はブルーベリーです。 ↑

 

 

コナラの大木の奥に見えている御岳山

いつのまにか、雲に隠れそうになっていました。 ↑ ・ ↓

 

 

開田高原では昼食・散策・スケッチなどを楽しみ、

次の奈良井宿に向かいました。

 

(明日につづく)

 

今日はワールドシリーズ/ドジャーズ×ヤンキースの1回戦をTV観戦

はじめは投手戦でしたが何度か盛り上がり、

延長10回の表と裏に思いがけないドラマがあって、見ていて楽しかった。

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again  


開田高原 木曽馬の里

2024-10-25 | ドライブ・旅行

10/20 開田高原のつづきです。

 

  

 

木曽馬の里、放牧場は秋の晴天。広々として気持ちいい。 ↓

 

 

紅葉もチラホラ、白樺も美しい

 

 

木曽馬はサラブレットに比べ、一回り小さくて、足も短い

良く言えば、足腰がしっかりしていて丈夫そうです。

 

 

草をはむ音が、美味しそうに聞こえます。

 

 

気が付くと、御岳山が雲に隠れそうです。 ↑

 

 

緑会の仲間は、場所を選んで短時間にいい絵にしていました。

私はカメラ散歩していて、スケッチする時間がなくなってしまいました。

 

(明日につづく)

 

今日は、4人でゴルフ。

お天気も良く久しぶりに、そこそこのスコアで回れました。

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again  


開田高原 芝生公園の放牧場に

2024-10-24 | ドライブ・旅行

10/20 開田高原・芝生公園のつづきです。

 

  

 

芝生公園まわりの白樺の木が綺麗でした。

 

 

高原の白樺と青空・・・それだけで美しい

 

 

芝生公園の奥に木曽馬の放牧場があります。 

のんびりと草をはむ様子もいい

 

 

さらに奥には乗馬センターがあり、ブランコを楽しむ家族がいました。

紅葉樹もあり美しい。

 

 

その放牧場の奥には御岳山が見えます。 ↓

 

 

(明日につづく)

 

今朝、〇〇が見当たらないで大騒ぎ

せまい部屋をアチコチ探し、ゴミ箱も漁ったけれど見つからない・・・

探すのを一旦やめ、90分程経った後に

再度探して、ようやくポケットの中にありました。

ホットした気分半分、情けなさ半分でした (^_-)-☆

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again  


開田高原 芝生広場から御岳山がドーン

2024-10-23 | ドライブ・旅行

10/20-21(日‐月)で開田高原・奈良井宿、木曽駒ケ岳ロープウェイに行ってきました。

 

  

 

緑会(絵画サークル)と里山ハイキンググループのはじめての合同企画

両日とも快晴で、スケッチ・ハイキングに最高の二日間でした。

 

 

開田高原の芝生広場からは 御岳山がクッキリ!!

 

 

昼食後には御岳山中腹に雲がかかり、さらに素晴らしい !!

別のハイキンググループも芝生公園で昼食・・・

 

 

芝生公園の脇の白樺並木も美しい・・・

 

 

空の蒼さ、白樺の黄葉・・・静岡では中々見かけない光景です。

 

(明日につづく)

 

今日はゴルフ練習

本番を控え、アプローチを中心に打ってきました。

25日が楽しみです (^_-)-☆☆

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again  


浜岡砂丘の砂山が痩せている

2024-10-22 | 菊川周辺をサイクリング

9/28の桜ヶ池方面サイクリングのつづき(最終)です。

 

  

 

桜ヶ池から浜岡砂丘まで足を伸ばしてみました。

写真だけみると、凍てつく冬の海に見えますが、そこそこ暖かい日でした。

 

 

波打ち際を散歩する二人のそばに、サーファーがいました。 ↑

 

 

海岸が後退し砂と砂山が徐々に痩せてきているのが残念です。 ↑ ・ ↓

 

 

この日のサイクリングは約42Kmでした。

 

(サイクリングはおわり)

 

10/20-21で、開田高原・奈良井宿・木曽駒ケ岳ロープウェイに行ってきたので

ブログを2日間休みました。

(#^.^#)

おまけの写真は、その開田高原・木曽馬の里で食べた「すんきそば」 ↓

 

「すんき」は、木曽のかぶ菜を乳酸菌で発酵させた酸味のある無塩の漬物。

でも、私達がたべたこの「すんきそば」はなぜか、一口目は塩っぱかった。

でも、だんだん塩っぱい味は抜けて酸っぱさが残りました。

木曽の冬の味として有名です。

 

 

食後のデザート、私もつられて「そば茶ぷりん」をいただきました。 ↑

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again