菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

法隆寺と四葉のクローバー

2019-11-30 | ドライブ・旅行

11/13奈良へのドライブ旅行の最後は法隆寺。

中学の修学旅行以来ですから、聖徳太子ゆかりの法隆寺、どれだけ思い出せるでしょうか・・・?

(#^.^#)

駐車場の方に「何時まで入れますか?」と尋ねると「4時まで入場できます」との事でした。

少し急いで、南大門に向かうと、門の前で女性二人が腰を下ろしていて、手元にはクローバー。

「ありましたか?」と声を掛けると、「いっぱい!、ほら!」と見せてくれました。

すれ違い様に「上げましょうか?」と言ってくれたので、一つずついただきました。

もちろん”四葉のクローバー”です。 ( ^)o(^ )

幸運のおすそ分けをいただいて、ニッコリです。ありがとうございました。

 

 

中門と五重の棟が見えてきました。法隆寺の象徴でもあります。 ↑ ・ ↓

 

 

弥勒院 ↑ 東大門の方向です。 ↓

時間が遅かったのか、訪れる人はマバラです。

 

 

美しい五重塔と金堂です。 ↑ 飛鳥時代の塔は日本最古の五重塔、やっぱり美しい!

 

 

閉館時間が迫ってきましたが、就学旅行生の集団がその後も何組も来ていました。

就学旅行生は別枠の様です。よく、勉強してください。(^_-)

 

 

ユネスコ世界文化遺産として、日本で初めて登録されました。日本の宝です。 ↑

 

(つづく)

 

今日は、週一サイクリングで菊川河口まで。

いつものサイクリングですが、今回も小さな発見がありました。

真っ白な雪をいただいた富士山も良く見えていました。

そんなスナップは、後日アップします。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


橿原神宮 八咫烏と深田池

2019-11-29 | ドライブ・旅行

写真は、昨日のつづき

11/13 奈良へドライブ旅行をしたスナップです。

 

 

はじめて訪れた橿原神宮は、深く広い森林に囲まれた中、凛とした空気感に感動しました。

第一代天皇の神武天皇が祀られる神社であり、是非一度は訪れてみたい神社でした。

丁度、令和天皇の即位行事が、ほぼ同時期にあったので、私的にはいいタイミングになりました。

( ^)o(^ )

妻は、記念に八咫烏(ヤタガラス)のストラップ「健康祈願のお守り」を買い求めました。

八咫烏は、日本神話に登場するカラス。神武東征の際、神武天皇の道案内をしたとされます。

御存じのとおり、サッカーの日本代表チームのシンボルマークにも使われています。(#^.^#)

 

 

橿原神宮の南にある深田池にも、立ち寄ってみました。

 

 

池の周囲も、のんびりと散策できます。一本の桜?が咲いていました。 ↓

 

 

(明日につづく)

 

午後、風も無く穏やかな日でしたので、妻とエコパスタジアム周辺を散歩してきました。

私達と同じように夫婦で散歩する人達が、何組もいました。

帰りには、散歩のご褒美に”名物・法多山団子”を買ってきました。

1時間15分の散歩で、せっかく少しカロリーを消化できたのですが・・・

(#^.^#)

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


広大な橿原神宮 

2019-11-28 | ドライブ・旅行

写真は、11/13奈良旅行のつづきです。

室生寺の紅葉を楽しんだ後は、天理市内・彩華ラーメン本店でご当地ラーメンをいただきました。

彩華ラーメンは白菜てんこ盛りのラーメンです。

私には少々塩味が強かったかな・・・

( ^)o(^ )

次の目的地は、橿原神宮です。

昨日(27日)には、天皇・皇后両陛下が神武天皇陵を訪れ、

即位礼と大嘗祭を無事終えたことを報告される儀式がニュースになっていました。

その橿原神宮は神武天皇陵のすぐそこで、橿原神宮の御祭神はその神武天皇です。 

 

 

 

第一鳥居から第二鳥居まで約300mとありました。 ↑ 奥が第二鳥居

 

 

 

第二鳥居 ↑ (奥が第一鳥居) 鳥居の大きさからも分かるように、その規模は超広大です。 

南神門です。 ↓

 

 

そして、外拝殿  ↑ 

平日の午後でしたので、参拝者は少なく静かで、おごそかな空気がながれていました。  ↓

 

 

儀式練習のようでした。 ↑

おそらく、この日の10日ほど後に収穫を感謝する新嘗祭の為だとおもわれます。

 

 

大きな七五三碁盤から元気よく飛び降りる子供。子供さんの健やかな成長を祈願する儀式だそうです。 ↑

 

 

(つづく)

 

今日は、緑会仲間の11人で、県立美術館で開催中の「ふじの国・芸術祭2019」と

静岡市民ギャラリーで開催中の県美術家連盟写生会小品展を観にいってきました。

一日かけて、いっぱい素晴らしい絵画などを堪能。

少々、疲れるくらい迫力ある絵に刺激を受けました。

 

 

 

帰りには、JR静岡駅ビル内で飲み会も恒例になりました。(#^.^#)

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


室生寺と虚無僧

2019-11-27 | ドライブ・旅行

写真は、昨日のつづきで11/13の室生寺です。

 

 

国宝の本堂です。 ↑ 和様と大仏様の折衷様式だそうです。

五重の棟も国宝です。小さい棟ですが、階段の下から仰ぎ見れば、さすが美しい!

九輪の上にのっている鐘がユニークです。 ↓

 

 

まだ奥に奥の院や七重石塔などがあるようですが、次回にとっておきました。

KPC・撮影旅行の際も、行かなかった事を思い出しました。

 

 

降りて敬雲殿まで入ってみると、虚無僧さんと出会い、少しだけお話を聞くことができました。

なかなかの風格、写真OKをいただいてパチリ! ありがとうございました。

 

 

門前町を少し散策して、ヨモギ餅をパクリ!

小腹が空いていたこともあり美味しかった。(#^.^#)

 

 

(つづく)

 

島田のプールでスイミング。

元気で素晴らしい泳ぎをする若者に煽られ、疲れました。( ^)o(^ )

午後には、3時間程籠って絵をかいてみました。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


室生寺の紅葉

2019-11-26 | ドライブ・旅行

今年は、海外旅行が実現出来なかったので

せめて一泊旅行と思い、11/13-14で奈良に出掛けてきました。 

 

 

 

初日、室生寺に通じる田舎道では、大勢の案山子が出迎えてくれました。 ↑

 

 

一番近くの駐車場に車を預け、最初の目的地・室生寺です。 

女人高野・室生山とあります。 ↓

 

 

以前KPC(菊川フォトクラブ)の撮影旅行で来たのですが、ハッキリ思い出せません。

太鼓橋を渡り、紅葉を見てから徐々に思い出してきました。 (#^.^#)

 

 

10時少し前に到着したので、観光客はまだマバラでした。

 

 

山門を入ると、素晴らしい紅葉です。(#^.^#)

KPCの時は、団体客など大勢の人でごった返ししていましたが、今回は静かです。

 

 

階段を登り振り向くと、こんな感じ ↑

最初の国宝、金堂です。 ↓ 堂々とした寄棟造り、中の御本尊などは撮影禁止。

 

 

その脇にある 弥勒堂。 ↑ ・ ↓

 

 

(つづく)

 

アエルの展示室で開催中の落合江美さんの”親子展”と、

菊川文庫で開催中の”やよい会展”を見学してきました。

しばらく絵筆を持っていないので、すばらしい作品を観て刺激になりました。

(#^.^#)

昨日とうってかわり、小雨がふる寒い一日

今年の暖房は、主にエアコンにしようと、まだ石油ストーブは使っていません。

すでにエアコン暖房は2・3日使っていますが、

石油ストーブより灯油の補給が必要ない分、快適かもしれません。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


森のそば粉・製粉所

2019-11-25 | 徒然日記

大洞院のもみじ祭りの際、石焼芋販売の合間に 

Yさんが、森町のそば粉製粉所に蕎麦粉を買いに行くと言うので、私も一緒に付いてきました。

 

 

菊川の近くでは、そば粉の製粉所が少なくなっているので、遠くから森町までやって来るそうです。

 

 

製粉機械について説明はしていただけませんでしたが、写真OKでした。

何台かが同時に稼働しており、忙しそうでした。

 

 

蕎麦の産地は、国産の他、北米・内蒙古・ロシア・マンカン・中国とあります。

今回Yさんが注文していたのは、1000円位の粉4Kg。

価格表に寄れば、ロール挽きで産地は北米・内蒙古・ロシア産が800円とあります。

 

 

先日、牛渕の蕎麦づくり倶楽部のGさんも森の製粉所にお願いするそうなので、

こちらにお願いする事になると思います。

 

  

 

写真は、11/9のサイクリングのつづきです。 

 

 

菊川の土手では、ご近所さんが散歩したり自転車したり、のどかな光景です。 ↑

 

 

 

11/9 菊川サイクリングの巻は、これにて終わりです。

 

(おわり)

 

今日は、JA遠州夢咲の年金受給者友の会・ゴルフ大会でした。

100名以上が参加して、私は飛び賞を見事ゲットしました。

シンぺリア方式でハンディー上限なしなので、グロス106のOさんがブービー賞で

同じくグロス107のKさんが優勝していました。

私がゲットした賞品は、保冷容器に入っていたので夢咲き牛か?と期待しましたが

そこは残念! そんなに甘くありませんでした。(#^.^#)

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


変わってしまった 菊川河口の様子

2019-11-24 | 菊川周辺をサイクリング

 写真は、11/9のサイクリング・スナップのつづきです。

菊川河口の風景が少し変わってしまい驚きましたが、いつもの様に

左岸の海岸に入ってみました。

 

 

河口の突堤に波がぶつかり、飛沫が上がります。 ↑

スタンドアップパドルボードを楽しむ人が、河口周辺に数人いました。 ↓

 

 

陽が高くなっても釣りを楽しむ人が・・・ ↑

 

 

この風景が、一過性であって欲しいものです。 ↑

毎年、砂浜は少しづつ浸食され痩せているので、戻らないかもしれません。 (-"-)

 

 

(つづく)

 

週一サイクリング、今日は新コースにしてみました。

先日ラグビーワールドカップ2019が開催された エコパスタジアムまでのコースです。

車で行く場合は片道15kmほどですが、

交通量が多い道を避けて走ったので往復36kmほどになりました。

そこそこ起伏もあり、いいコースですが、やっぱり車と一緒に走る事が多いので緊張しました。

そんなコースでしたが、エコパのある小笠山総合運動公園では、

東海高等学校駅伝競走大会が開催されていて、思いがけず賑わっていました。

そんな様子は、後日アップします。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


大洞院のもみじ祭り 焼き芋完売

2019-11-23 | 徒然日記

心配された雨も上がり、良いお天気になりました。

菊川市龍雲寺に9時集合して、森町の大洞院で”焼き芋隊”の出張販売がありました。

 

 

Yさん手作りの焼き芋器で作った焼き芋は、大変おいしくて焼いた側からすぐに売れます。

大は150円、中は100円と安い上

試食してもらうと、100%の人が”おいしい!” と言ってくれました。

そして、急ごしらえのベンチで、仲間と食べる焼き芋は格別のようです。 ↑

 

 

大洞院は紅葉でも有名。アマチアカメラマンも数多く来ていました。

実は私も、一眼レフカメラでも撮ってきました。 (^_-)

これら4枚はスマホですが、一眼レフの写真は改めてアップしたいと思います。

 

 

御祈祷法要、そしてピアノライブがはじまる前、御堂の中は・・・ ↑

ピアニスト”にとまいこ”さんのピアノライブを聞きたい気持ちもありましたが

焼き芋が完売し、同行した方の都合もあって、今回は断念しました。

 

  

 

以下の写真は、昨日のつづき

11/09菊川河口までのサイクリングです。

 

 

潮騒橋からの様子は、河口側以外は今までと特に変わらなかったのです。 ↑ ・ ↓

 

 

満潮時なのか? 水量が多いほかは穏やかな様子です。

 

 

左岸の砂浜に入ってみました。

 

 

河口の様子を東側から撮りました、右岸の岸が浮島のようになっています。 ↑

 

 

スタンドアップパドルボードを楽しむ女性がいました。 ↑

 

(明日につづく)

 

大洞院は、森町の紅葉の名所でもありますが

清水次郎長の子分であり、浪曲でおなじみの「森の石松」の墓があることでも有名です。

巷のギャンブラー達は、その墓石を削ってお守りに貰っていくので

墓石の文字が日々削られ何年かすると、まったく分からなくなるそうです。

今回は、まだ文字が読めました。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


菊川河口 台風19号の爪痕

2019-11-22 | 菊川周辺をサイクリング

写真は昨日のつづき 11/9菊川河口までのサイクリングです。

(^_-)

河口の潮騒橋に着くと、河口の様子が変! 

"That cannot be true"

右岸のコンクリートの岸が浮島になっている・・・!

 

 

河の流れが右側の砂を削り流してしまい、コンクリートの岸が孤島になっていたのです。 

 

 

あまりに驚いたので、何枚も写真に撮ってしまいました。 ↑ ・ ↓

 

 

えぐられた砂浜は、サーファーにとって良い砂浜になっているようでした。

上流の様子は、これまでと変わりありません。 ↓

 

 

(明日につづく)

 

参考に、これまでの河口右岸の様子はこんな感じです。 ↓

 

 

1年程、遡って菊川河口の画像をチェックしましたが、同じ角度の画像はありません。 ↑

(落ち着いて探せば、もう少しいい画像があるかも・・・)

この写真、菊川河口右岸の岸の右にも砂があり、コンクリートの岸は陸続きです。

つまり、右側の砂は、台風19号の時に、菊川の激しい流れで押し流されたのではないか?

この日に会った釣り人に ”いつから、こんな風に?”と

リサーチして見ましたが 「気付かなかった」 別の人は「たぶん、台風19号?」 との話でした。

釣り人には、あまり関心事では無いようです。

 

(#^.^#)

 

雨の中、島田市文化祭で奨励賞を受賞されたKさんの作品を観てきました。

莫高窟の仏像を画いた作品で、仏様が浮揚し動き出しそうでした。

!(^^)!

帰りには、焼津の”磯自慢酒造”さんに寄って、お正月用のお酒を仕入れてきました。

 

 

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


腹が邪魔

2019-11-21 | 菊川周辺をサイクリング

週一のサイクリングを心がけていましたが

いろいろあって11/9、台風19号以来はじめてのサイクリングでした。

午後だったので日差しの方向がいつもと違います。

寒くもなく風は穏やかで、サイクリング日和でした。

 

 

やっぱりサイクリングは気持ちイイ!

しかし、膨らんだ腹が邪魔でした。 (#^.^#)

ススキの穂は、だいぶ飛び散って、秋本番です。

 

 

いつもの光景ですが、陽が高いので景色がのっぺりしているように見えます。

対岸で釣りをしている人が見えました。この日は土曜日です。

 

 

河口に近づくと水量が、多いように見えました。 満潮だったのかも知れません。

 

(つづく)

 

昨日もらった”しいたけ”が味噌汁に入っていました。

良い香りと触感が素晴らしく美味しかった。

(#^.^#)

お風呂のドアの下部の一部分が腐ってしまい、ぶかぶかしていました。

1週間前に気付いて、今日補修を試みました。

できるだけ腐った部分を削り取り、

詰め物をしてから100円ショップで買った粘土で平らにしてみました。

色が似通っていて、見た目は良い感じ

これから何年住むのか?風呂場は本格的な補修が必要になるかも知れません。

今回は取りあえずの工作ですが、しばらくこれで様子を見る事にします。

 

それでは、ゴキゲンヨー