菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

浜北森林公園で バードウォッチィング

2023-12-24 | 野鳥観察

今日は、浜松市浜北にある森林公園でバードウォッチングがありました。

県内のアチコチから総勢60人以上の方が集まりました。

 

 

終了後、3班に分かれ観察した各班から鳥合わせがあり、

合計32種類以上の野鳥が確認されました。(#^.^#)

私は、ゼンゼン分かりませんでした。

 

  

 

以下の写真は、粟ヶ岳ウォーキングのつづきです。

 

 

茶畑の石組もいろいろです。 ↑

 

 

茶草場の笹が紅葉しています。 ↑

富士山が淡く見えました。雪はまだ少ないかな? ↓

 

 

高圧線の電柱が下に見えてきました。 ↑

 

 

西の雲が、少し赤く染まってきました。

 

 

(明日につづく)

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again   


野鳥観察 カワセミも

2020-09-27 | 野鳥観察

今日は、菊川野鳥の会の野鳥観察に参加しました。

五丁目下のバス停に7:45集合、静鉄ジャストラインのバスに乗車

東横地で下車して菊川左岸の土手を川上に向かって歩くコース。

雨を心配しましたが、途中から良い天気になりました。

 

 

メンバーさん達は次々と取りを探し当て「○○だ」と、言い当てます。

私はそれを聞いてもなかなか分からない・・・

野鳥観察ど素人の私ですから、私は双眼鏡でも良く分からない。

 

 

セグロセキレイだそうです。

ダメモトでコンパクトデジカメのズーム最大で撮ってみました。 ↑

(更にトリミングもしています)

鳥はほとんどが小さくて動くので小さなカメラでは撮影は無理ですが

Yさんのスコープでは大きくクリアー。

たくさん見せてもらいました。(#^.^#)

 

 

野の花もキレイです。

 

 

オオサギは大きいので大きく撮れました。 ↑

木の上に停まったアオサギも悠然としています。 ↓

 

 

これは1ページ目です。すごい種類の鳥がいたのです。

この後、憧れのカワセミや更にキジも・・・大収穫の観察会でした。

(#^.^#)

途中だったので2枚目は最後に撮らせてもらうつもりでしたが

忘れてしまいました。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


空振り

2020-09-12 | 野鳥観察

写真は8/25の浜名湖・佐鳴湖です。

 

  

 

菊川野鳥の会に入会し、初回は菊川左岸を歩きました。

この時は、双眼鏡だけ持って歩き、カワセミを見つけることができました。

2回目がこの浜名湖・佐鳴湖です。

 

 

村櫛海岸(浜名湖のほとり)で、アオバトを観察するのが目的

アオバトが塩水(浜名湖の水)を飲みに、森からやって来るらしいのですが・・・

 

 

浜名湖のサイクリングロードから見えるこの池は

たぶんスッポンを育てているのだと思います。↑

浜名湖は風がほとんど無くて、

鳥はカワウ、シロサギ、上空高くサシバを見かけた程度・・・

 

 

そこで、佐鳴湖に回ってみましたが、こちらでも不作。(^_-)

見かけたのは、サワガニと栃の実でした。 ↓

 

 

沢には大小のサワガニが一杯います。

湖畔を歩く人やランナーは見向きもしません。(-"-)

 

 

メンバーが栃の実がなっているのを発見。 ↑ ・ ↓

浜松で観るのは初めてです。

 

 

(おわり)

 

KPC(菊川フォトクラブ)では菊川市のアエルで、会員の写真作品を

前半・9月6日~27日、後半9月27日~10月25日まで展示します。

最近、KPCは欠席がちですが今回、後半に出品することにしました。

今日、額に入れるマットを自分でカットして、写真をハメて納めてみました。

タイトルは”尾瀬の朝” サイズはA4ノビ(P6程度)の小作品

お近くにお越しの際は、是非ご覧ください。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


環境菊川野鳥の会 初参加

2020-07-26 | 野鳥観察

写真は7/11菊川河口サイクリングのスナップです。

 

(#^.^#)

 

この日も、お天気がハッキリしませんが天気予報はマズマズ。

 

 

サイクリングでも、快晴ばかりがイイわけではありません。

 

 

1ヶ月ほど前は麦畑だったのに、既に田植えが済んでいました。 ↑

いつも奥に見える小笠山は、すっかり雲・霧に隠れています。

 

 

民家の生垣にサフランモドキが咲いていました。

ほとんど白、かすかにピンクが・・・。花の盛りが過ぎたのでしょうか?

 

 

弱い南風が吹いているので、風車が海方向に向いています。 ↑

川上方向にある小笠山は、すっかり雲に隠れています。 ↓

 

 

潮騒橋に到着。

期待通り、橋の舗装工事が終り、キレイになっていました。 ↑

 

 

海の色は、ドンヨリ暗い。

少し波だっていましたが、河口の突堤には釣り人がいます。 ↑

 

(つづく)

 

今日は「環境菊川野鳥の会」の野鳥観察で歩いてきました。

  

天気予報が悪いので、8:40ガスト前に集まったのは三人だけ。

それでも、雨が降ったら散歩のつもりで実施する事になりました。

今回、誘ってくれたTさんは、雨予報の為に欠席。

土橋までは路線バスに乗車。チョー久しぶりに路線バスに乗りました。

菊川土手(左岸)に出て、川上に向かって歩きます。

初体験の野鳥観察スタート。(#^.^#)

32年位前に義兄からいただいた双眼鏡を今日初めて使用。

YさんとXさんは、流石です。野鳥を見つけるのも早いし名前も良くご存じ。

今回の収穫は、カワセミを見かけた事です。

良く観察すれば、意外に見かける鳥だと教えてもらいました。

他にも、初めて聞いた名「ケリ」も見かけました。

全体として、最近は野鳥の個体数も種類も減っているそうです。

仲島橋まで約90分の散歩、アエルを過ぎてから降られましたが、

まずまずの野鳥観察初日でした。これからが楽しみです。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー