菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

浜名湖一周サイクリング 約60Km完走で~す

2023-03-05 | お出かけサイクリング・輪行

2/11 Mさんと浜名湖サイクリングを楽しみました。(つづき)

 

  

 

浜名湖一周のサイクリングは、goal地点の浜名湖ガーデンパークは

すぐそこまでとなりました。

 

 

浜名湖に浮かんだ柵は海苔養殖の柵 ↑

実は浜名湖の養殖のりは江戸時代から始まったとされ

現存する日本の海苔養殖場では最古だそうです!

ちなみに、普通の板のりは乾燥すると黒いですが、

浜名湖のりは原料の種類が少々異なり乾燥しても緑です。

 

 

青空が更に広がってきました。 ↓

 

 

走行距離は約60Km、休憩を含め約6時間。(#^.^#)

今回ものんびりサイクリング、Mさんと一日楽しい時間を過ごしました。

 

 

写真は猪鼻湖入口の新瀬戸橋前です。 ↑

 

(おわり)

 

午前中、KPC(菊川フォトクラブ)の例会。

久しぶりの出席です。

「みんなで作る写真講座(今回の講師は I さん)」や

皆さんが持ち寄ってくれた写真プリントは興味深いものばかりでした。

 

 

おまけの一枚は、昨日歩いた倉沢の棚田 ↑

棚田に水が張られ

満開の梅に加え、桜も咲き始めていました。 ↑

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you agein  


橋のたもとの小さな船着き場

2023-03-04 | お出かけサイクリング・輪行

2/11 Mさんと浜名湖サイクリングを楽しみました。(つづき)

 

  

 

浜名湖一周サイクリングも新居関所跡を過ぎたので、もう少しでゴールです。

最後の寄り道は、お気に入りスポット

右手前の橋は東海道線、奥には新幹線の橋脚が見えます。 ↓

 

 

左手前の橋は元の国道1号線、奥は旧国道1号線(現.国道301号) ↑ ・ ↓

小さな船着き場はそのたもとです。(「はしくに」さんの西側) 

今回は、冬なので釣り客がいないので少し寂しい・・・

 

 

浜名湖の水が、勢いよく海(左)に吸い込まれていきます。

 

 

場所によっては、引き潮の波や渦巻きがあり水面の高低差もわかるほどです。

 

 

暖かくなれば釣り客の出入りや、舟の往来の様子を楽しめるハズです。

 

(明日につづく)

 

今日は、浜松に行ってきました。

少し前にTVで紹介された”餃子の王将”さんで昼食にしました。

 

 

妻は極王天津飯(↑)これも美味しい (#^.^#)

私が注文した餃子とチャーハンも美味しくて安い!

店内も清潔・広くてゆったり、サービスも良いと思います。

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you agein  


羽を休めるカモの大群

2023-02-28 | お出かけサイクリング・輪行

2/11 Mさんと浜名湖サイクリングを楽しみました。(つづき)

 

  

 

天気予報では風速2~3mほど、

やっぱりスタート時点では冷たい風がそこそこ吹いていました。

 

 

細江の伊目小学校あたりでカモの大群が羽を休めていました。

 

 

伊目のマリーナに沢山の小舟が停泊中。

でも、人は一人だけ。冬の漁や舟遊びはやはり寒い??

 

 

細江の澪標。↑ 澪標とは「水脈つ串」の意味となるようです。

この澪標は、日本最古の海路標識として今から約1200年前、

ここより南方約350米先に設置されたようです。

奥に見えるのは舘山寺のかんざんじ荘です。

 

 

小さな岬はプリンス岬です。 ↑

 

(明日につづく)

 

今日は、Tさんが誘ってくれたゴルフです。

2月末と言うのに暖かでお天気には恵まれていましたが

結果は大変残念!! いや、いつもどおりでした。

((+_+))

 

 

写真は2/23の中央公園です。早咲きの桜が咲いていました。

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you agein  


藤枝の地酒 志太泉さん

2021-10-28 | お出かけサイクリング・輪行

10/21 友人と三人サイクリングした、つづきです。

 

 

蓮華寺公園はこの地域の憩いの場で、フジが咲く頃はすごく賑わいます。

蓮華寺公園の次は、藤枝市宮原の瀬戸川沿いにある志太泉酒造さんに寄りました。

 

 

藤枝市の地酒は、志太泉、杉錦、初亀さんなど

おいしいお酒がいっぱいあります。

 

 

志太泉さんの前の瀬戸川の流れ ↑

 

(明日につづく)

 

知人からサツマイモの収穫のお手伝いを頼まれ・・・

 

 

遊びでサツマイモを掘った覚えがありますが

今日は仕事はじめで半日のお手伝いです。

”紅はるか”を掘り起こし、生食用と干し芋しわけ籠に収めるまでを経験。

これから、いろいろ経験できそうです。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


朝比奈龍勢の発射台

2021-10-27 | お出かけサイクリング・輪行

10/21 友人と三人サイクリングした、つづきです。

 

 

玉露の里で美しいフジバカマとアサギマダラを楽しんだ後

龍勢を上げる塔(のろし発射台)を見かけたので寄ってみました。 ↓

 

 

龍勢は戦国時代の烽火から発展したと言われます。

朝比奈龍勢は静岡県の無形民俗文化財で、2年に一度開催されていますが

コロナ禍での開催は定かではありません。(^_^;)

私は20年以上前に一度見たことがあり、感動を覚えています。

 

 

次に寄ったのは、蓮華寺池です。

池の周りの芝生で、いくつかのグループが丸くなって楽しんでいました。

 

 

(明日につづく)

 

今日はゴルフコンペ。

前半8ホール目のショートでOB2発・11打も打ってしまい

せっかくのゴルフをダメにしてしまいました。

実力が出たと言えばそれまでですが、ガッカリです。

(ー_ー)!!

下の写真は、日向山ハイキングの帰りに寄った”七賢”さんです。

 

 

自分への土産に一升、翌日には常温でいただきました。

なかなか美味しいお酒です。 (#^.^#)

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


玉露の里 フジバカマとアサギマダラ

2021-10-26 | お出かけサイクリング・輪行

10/21 友人と三人でサイクリングしたつづきです。

 

 

最初に立ち寄ったのは、藤枝市朝比奈の玉露の里。

 

 

かなり前に来た際は、ゆっくりお茶をいただいた記憶がありますが

今回は、庭を散策しただけです。(^_^;)

 

 

池の淵にも満開のフジバカマ。赤と白がキレイです。

その周りにもアサギマダラが何頭か舞っていました。

 

 

実はこの日、我が家にも3年続きでアサギマダラが来てくれました。

(でも、我が家のフジバカマに立止ったのは確認できていません)

 

(明日につづく)

 

24日、日向山の帰りに立ち寄ったのは、生信玄餅で有名な金精軒。

北杜市方面に来た時には、ほとんど毎回寄っています。 

 

( ^)o(^ )

 

 

信玄餅は他の銘柄もありますが、私はこちらが美味しいと思います。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


越後島から玉露の里へ

2021-10-25 | お出かけサイクリング・輪行

10/21 友人二人と私の三人でサイクリングしました。

焼津市越後島をスタートして藤枝市の朝比奈・瀬戸ノ谷方面を巡りました。

朝比奈川を遡り、最初に玉露の里を目指しました。 ↓

 

 

朝比奈川の清流。ちょうど、シラサギが舞い降りてきました。 ↑

 

 

旧岡部町朝比奈にある玉露の里。

私は、何十年ぶりでしょうか?かなり久しぶりです。

園内にはちょうどフジバカマが満開。アサギマダラがたくさん舞っていました。

 

 

赤と白のフジバカマが園内のアチコチに咲いていて

アマチュアカメラマンもアチコチにいました。

 

(明日につづく)

 

今日は、シトシトと雨が降る寒い日。

昨日のお天気と大違いです。

日当山ハイキングを昨日に前倒ししたのは、改めて大正解でした。

(#^.^#)

10/21瀬戸ノ谷の蕎麦屋でせいろと一緒にいただきました。 ↓

 

 

お味噌が美味しかった。でも、正直言うと

蕎麦とコンニャクだけでは、サイクリングの昼食としては物足りません。 (#^.^#)

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


浜名湖サイクリング ゴール地点は浜名湖ガーデンパーク

2020-04-07 | お出かけサイクリング・輪行

写真は3/21浜名湖サイクリングのつづき

  

 

浜名湖サイクリングも第3コーナーをまわり新居関所跡に到着。

奥浜名湖の瀬戸橋あたりから一般道走行が続いたので、ゴールが見える新居関所跡では

友人Sも気分がだいぶ軽くなったようです。( ^)o(^ )

 

 

旧国1号線(301)、昔の国1号線(歩道・自転車道)、東海道本線、新幹線、競艇新大橋 と

5つの橋が並ぶ下の光景。 ↑

友人Sに見せたかったので、寄りました。引き潮が強くみえました。 ( ^)o(^ )

橋の下に居た釣り人に「何が釣れるのですか?」と聞くと

「釣れれば、何でも (#^.^#)」と言ってました。

辺りには、大勢釣り人がいました。

 

 

強い引き潮の中、ボートが今切口方向に疾走していきました。 ↑ ・ ↓

大きな橋は、浜名大橋。 現在の国道1号線です。 ↓

 

 

ここからは、スタート地点の浜名湖ガーデンパークの展望塔もハッキリ見えます。 ↓

 

 

最後にゴール地点で、持ってきたフルーツを食べながら休憩していると

「自転車の人は、どこから?」と聞かれたSは「焼津から(^_^.)」と応えてました。

この日も走行中、単独・二人・グループなど色んなサイクリストを見かけました。

ガーデンパークの駐車場には、そんな人の車が数台並んでいました。

(^_^.)

走行距離は約65km、いいサイクリングでした。(#^.^#)

 

(おわり)

 

今日は、浜松に行ったので 日本水彩画会遠州支部展を観てきました。

新型コロナの関係で、デモは中止にしたと聞きました。 (^_^;)

 

 

クリエート浜松 ギャラリー31号室で 4/12(日)まで開催中です。

水彩画としては大作が多く、具象でリアル・・・素晴らしい作品がズラリです! 

(^J^) (^J^)

お隣で開催していた 「松本桂三 彫刻展」 にも寄ってきました。

見た後、ご本人に少し話を聞くことができました。

石の彫刻展で、冷たさ、重量感、形の面白さ・・・

良い作品を観させてもらいました。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨウ 


舘山寺から奥浜名湖へ

2020-04-05 | お出かけサイクリング・輪行

写真は3/21浜名湖サイクリングのつづきです。

  

舘山寺から気賀をまわり奥浜名湖までやってきました。

途中のアップダウンや路面舗装が良くなくて、友人Sは少し遅れ気味 (#^.^#)

 

 

浜名湖佐久米駅で小休止です。

こちらの駅は、ゆりかもめが舞う駅として有名。

しかし、ゆりかもめは渡り鳥で2月頃までがピーク。で、この日は数羽がいるだけでした。 

 

 

その駅前の”うなぎ屋さん”前には、お店に入れないお客さんが溢れていました。 ↑

私達、鰻は香りだけにして、先を急ぎます。 (#^.^#)

 

 

瀬戸の手前で、ヨットを見かけました。 ↓

 

 

赤い大きなボールを引っ張っていたので「そのボールは何ですか?」と尋ねると

ヨット教習用コースブイ(浮)を回収したと教えてくれました。

 

 

ハマダイコンの花がいっぱい咲いていました。 ↑

 

(明日につづく)

 

今日は、緑会の写生会。

当初は長福寺さんで2度目の写生を計画しましたが

「桜なら今、貞永寺さんが満開でイイ」と私が提案、

子隣の桜並木を見てから、貞永寺まで私が車を先導して案内することに・・・

 

 

私は昨日、自転車で来たばかりの貞永寺さんでしたが

一人を除いて、みなさんは初めてで喜んでもらいました。

11時頃から3時頃まで、境内の桜を楽しませて貰いました。合掌。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


浜名湖サイクリング ガーデンパークから舘山寺へ

2020-04-04 | お出かけサイクリング・輪行

先日、友人と二人で浜名湖サイクリングを楽しみました。(3/21)

  

彼のロードバイクは、フレームがレッドのクロモリ。なかなかカッコイイ ↓

紅いコカコーラのボトルも決まっている。

ただし、システムもかなり年代物でレーシング仕様。タイヤが私の物より更に細い。

 

 

この日の前日は、風が強くてサイクリングに不向き。

この日は、だいぶ風が納まっていたので、すごく快適でした。

快調に舘山寺までやってきました。 ↓

 

 

浜名湖遊覧船が出発したところでした。 ↑ ・ ↓

 

 

レトロなバイクが店内にあったお店の前に、サイクルハンガーがありました。 ↑ 

舘山寺の町中に、おしゃれな店がポツポツ出来ています。 ↓

 

 

遊園地パルパルは開園していましたが、やっぱりお客さんは少ないようです。 ↑ ・ ↓

 

 

(明日につづく)

 

今日は、温かくて風が穏やか・・・絶好サイクリング日和 

そこで午前中、大浜の貞永寺までサイクリングしてきました。

最初に立ち寄った子隣の桜並木と貞永寺の桜が見頃でした。 ↓

 

 

人混みを避けたサイクリング。 今、楽しめる娯楽です。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー