わずか2日間の文化祭、今日の11:30~14:00は保安係を務めました。
小ホールでは、菊盆栽の育て方やアートフラワーについて
実際の作家さんに話を聞くことができました。
ただ眺めて終わりではなく、制作過程など聞くと理解が深まります。
16:00には終了して後片付けも無事に終了です。
ご来場いただいた方には、ありがとうございました。
写真は昨日のつづき
近江八幡の安土城址を散策し、黒金門跡あたりがいい雰囲気です。 ↓
発掘で見つかった焼けた瓦の中には、菊紋・桐紋などの金箔瓦も含まれていた様です。
二の丸跡には、信長廟がありました。↑
信長公は本能寺の変で自刃したとされ、その遺体は見つからなかった
というのは有名な話です。なので、遺骨は見つかっていない事に…
そして、本丸跡です。↑
安土城は信長が天下布武のために建てた絢爛豪華な城。
五重六階地下一階で、最上階は金色に輝き、
その下階は朱塗りの八角堂であったとされるが諸説あるようです。
その奥からは、内湖などが良く見えました。
(#^.^#)
我々は、本丸跡で安土山登頂を祈念して祝杯をあげました。
下りには、織田信忠邸跡の三叉路を右へ折れ摠見寺跡に回ってみました。
三重塔(重要文化財)があり、脇からは内湖がより良く見えました。 ↑
かつては内湖と琵琶湖はつながっており、
安土城は物流・交通に有利な立地だったことが分かります。
(明日につづく)
お立ち寄りいただき、ありがとうございました。
See you again