(昨日のつづき)
根石岳山頂では、佐久市のチューボーに占領されていたので
早めに根石岳山荘に入りました。
根石岳山荘は新旧二つの山荘でした。
入口には、ジュースとビールが冷やしてありました。
こんな山で、湧水がでているのです。
そのお蔭で、水はただで飲めるし、トイレは水洗だし、なんとお風呂にも入れるのです。
(*´∀`)♪
外は、再びガスに覆われてきたので
硫黄岳方面への散策は中止して、山荘でゆっくりすることにしました。
歴史小屋?の様子。(↑)
こちらで売っていた登山記念バッチ(天狗岳)を購入しました。
(↑)こちらが、お風呂。うーん、中々です。
入浴の順番は到着順で、我々は3組目。男三人で入りました。
汗を流すだけですが、山荘でお風呂に入れるだで贅沢というものです。
お天気が良ければ、風呂に浸かりながら小さな窓から山々がを臨めるハズです。
(#^.^#)
お風呂に入った後、ビールを飲みながら女性親子と山の話しなどを楽しみました。
挨拶の第一声で、同県(静岡市)の人と分かりました。
私のタブレットには、彼女達から教えてもらった花とビールの名が残っています。
○ キツネノカミソリ (竜爪山に咲くヒガンバナ科の花)
○ チャボホトトギス(同じく竜爪山に咲く花)
○ イワタバコ(同上)
○ 地ビールのヨナヨナエール
(↑)2つのお皿(豚肉とトマト料理)は、5人で分けました。
結構、充実した夕食でした。
← 夕餉の様子。 千葉・大阪の方など含め計10人がお泊りでした。
(↑)は、朝食です。
八ヶ岳の山荘は、全体として食事がGoodです。(特に北八ヶ岳)
山小屋泊りでは、その時に出会った人達と話ができるのがイイ。
私は山の経験が多いわけではありませんが、知っている山の話とか、
知らなかった事などを教えてもらったりして、今回も楽しいヒトトキでした。
(明日につづく)
それでは、ゴキゲンヨウ