菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

遠州森町 桜咲く戦国夢街道

2022-03-31 | ハイキングと山登り

3/13 遠州森町の里山歩き、そのつづきです。

 

  

 

「戦国夢街道ハイキングコース」は、

八幡神社をすぎてから蔵泉寺方面に向かいました。 

 

 

早咲きの桜や梅が咲き、お茶の緑も明るく見えます。

 

 

旧街道沿いの民家の軒先に芸術作品 ↑ ・ ↓

板に描かれたのは鮭でしょうか? 

一部が切り落とされた魚はリアルで迫力がありました。

 

 

 

田能公民館あたりまで来ました。奥に見えるのが蔵泉寺です。

 

(明日につづく)

 

今日は朝5時10分に家を出てゴルフ場に向かいました。

4/3まで葛城ゴルフ場で開催されるヤマハレディースのボランティアです。

新型コロナのため一昨年は中止、昨年は無観客開催でしたので

3年ぶりのボランティアです。今回はTさんを誘って参加。

桜もきれいに咲きました。(もうじき満開)

TVでよく見る女子プロの素晴らしいスイングも堪能!!

春の一日、非日常を楽しむことができました。

 

 

写真 ↑ は、昨日の和田公園。さくら満開でした。 ↑

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


遠州森町 戦国夢街道・三倉

2022-03-30 | ハイキングと山登り

3/13 遠州森町の里山歩き、そのつづきです。

 

  

 

「戦国夢街道ハイキングコース」を歩き、太慶寺までやってきました。 

 

 

境内は手入れが行き届きキレイでしたが、御留守の様でした。

本堂前の庭からの眺めもイイ感じです。  ↓

 

 

太慶寺さんで小休止して、八幡神社を目指します。 ↓

 

 

八幡神社さん境内では、桜を撮る人を見かけました。

鳥居の前の大木・椨の木(たぶのき)が目立っていました。 ↓

クスノキ科で、春に花が咲く様ですが、

この時は、蕾が膨らんだ程度でした。

 

 

こちらの里山風景は、旅情を感じさせます。

 

(明日につづく)

 

今日の里山クラブは、ギックリ腰でもあり欠席。

でも、お昼頃には晴れ間がでてきたので

桜を観に、すこし外に出てきました。

 

 

火剣山キャンプ場の桜は満開。少し散りはじめていました。 ↑

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


遠州森町 戦国夢街道のビューポイント

2022-03-29 | ハイキングと山登り

3/13 遠州森町の里山歩きの、つづきです。

 

  

 

「戦国夢街道ハイキングコース」を歩き地蔵森までくると

視界がパッと広がり気持ちイイ場所でした。 

 

 

懐かしい”火の見櫓”(半鐘塔)がありました。 ↑

この塔の最上部に鐘がありますが、普通ある屋根が付いていません。

火災を発見した人が警鐘を鳴らし、火災の発生を知らせます。

鐘の横に、鳴らし方の解説が表にしてあります。

その打ち方で、いろんな情報を伝える為です。

 

 

高い場所に登ると気持ちイイ! 

眼下に見える茶畑と民家、その先に山々・・・天下を取ったような気分です。

この眺めが今回のハイキングで、一押しビューポイントでした。 ↑ ・ ↓

 

 

お寺が見えましたので、小道をつたって目指します。 ↑

 

 

(明日につづく)

 

今日は曇、意外に寒く せっかく咲いた桜が可哀想。

そんなお天気で、スーパー温泉に妻と行ってきました。

もちろん、私はぎっくり腰のケアーで炭酸泉が目的。

そこで、島田市の「蓬莱の湯」にしました。

 

 

大きな炭酸泉、外湯やサウナどもあり、時間制限なし。

昼特セット+室内着で、1210円をチョイス。

写真はセットのランチで選んだミニ丼とミニ蕎麦(冷)です。

ただし、休憩スペースが狭いのがザンネン。(#^.^#)

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


遠州森町 戦国夢街道歩き

2022-03-28 | 菊川周辺をサイクリング

3/13 遠州森町の里山歩きの、つづきです。

 

  

 

「戦国夢街道ハイキングコース」を歩きました。

早咲きの桜が満開、青空に映えていました。 ↓

 

 

地蔵森までくると、お地蔵さんに手を合わせる親子を見かけました。

お墓詣りの帰りだと、おっしゃってました。 ↓

このハイキングで、はじめて会った人達です。(#^.^#)

 

 

お地蔵さんの側から見上げる光景・・・

 

 

山の斜面に民家が点在しています。

茶畑が多いのは菊川と似ていますが、どことなく違いがあります。

なぜか、長野県あたりの山間の風景にも見えました。

 

 

上からも眺めたくなりました。

 

(明日につづく)

 

ぎっくり腰の治療の為、接骨院等をネットで探し

電話すると、今日を逃すと次に空いているのが水曜日。

なので今日の用事を一部変更し、午前中に行ってきました。

初診なのでトータル1時間程かかりました。

しばらくお世話になろうと思います。

 

 

写真は、昨日(3/27)の倉沢・千框の棚田です。

桜が5分咲きほどでした。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


遠州森町 戦国夢街道ハイキングコースを歩く

2022-03-27 | ハイキングと山登り

3/13 遠州森町の里山歩き。その、つづきです。

 

  

 

「戦国夢街道ハイキングコース」を歩いた記録です。

 

 

はじめて人影発見 ↑ 家の前で農作業中でした。

そちらのお宅、道の脇の玄関にあったカネノナルキ、花が満開でした。 ↓

 

 

秋葉道・石張り歩道がありましたが、通行不能。 ↓

 

 

キレイな茶畑に咲いているのは梅? 桜?

 

 

少し登った先の製材所に標識”戦国夢街道案内図”がありました。 ↓

現在地と行先確認打合せ・・・

(^_^;)

その横の”森町でみられる動物たち”が気になりました。

イノシシ・サルなどに加え

キツネ・ムササビ・イタチ・ハクビシンなども会えるようです。 ↓

 

 

(明日につづく)

 

ぎっくり腰で今日のハイキングはキャンセルしましたが

ロードバイクで金谷の牧之原公園まで行ってきました。

時々、ピリリと痛みがありましたが、なんとか走行。大丈夫です。

 

 

公園では「カタクリ祭り」があり、

10時からG&G+さん(ミュージックバンド)が出演するとあって

時間を調整して到着。

久しぶりにセンちゃんのボーカル、楽しく聞かせてもらいました。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


遠州森町 里山ハイキング

2022-03-26 | ハイキングと山登り

3/13 ORさんの提案で、遠州森町の里山歩きを楽しみました。

 

  

 

「戦国夢街道ハイキングコース」 なるコースがあるのです。

そんなの知りませんでした。 (^_^;)

 

 

森町から春野に向かう途中、三倉トンネルの手前を左にはいり

鵜殿の淵で車を停め、歩きはじめます。

スタートは8時40分頃でした。

 

 

戦国夢街道の標識あり ↑ 

このコースは、秋葉街道でもあるようです。

 

 

地図を見ながら、道を探して歩きます。車道をあるくことが多いコースでした。

 

(明日につづく)

 

二晩経ちましたが、”ぎっくり腰”があまり良くなりません。

やっぱり使用期限切れの湿布薬では、効果が薄いようです。

楽しみだった日曜日のハイキングはキャンセル、

更に月曜日に仕事の話がありましたが、これもお断り・・・

(^_^;)

今日は雨でもあり治療に専念(?)

以前、炭酸温泉で良くなった気がしたので

一人、島田市・伊太和里の湯でゆっくりしてきました。

4時間の入館時間内に、昼食を挟んで2回お風呂に入り

1回約10分の炭酸泉に合計三度、浸かってきました。

なんとなく楽になった気がします。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


春到来 ネコヤナギと梅やマンサク

2022-03-25 | ブラリ散歩

3/5、近所散歩のつづきです。

 

  

 

見たかったネコヤナギが可愛い・キレイ。

 

 

ネコヤナギ ダウンをまとう 春そこに  お粗末!?

 

 

ネコヤナギがまとった羽毛のような毛 温かそうで頬ずりしたくなります (#^.^#)

 

 

梅の香や 里山の春 みつけたり 

 

 

うれしくて マンサクぐるり もう一回  (+_+)

 

(おわり)

 

今日は、里山クラブの花見演習でした。

Oさんと10時に現地に到着しましたが、1時間程フライングでした。

(#^.^#)

久しぶりに野外の宴。

蕨の煮びたし、ワサビ葉の漬物、寿し折・・・

特にAさん提供の「寒竹」が最高でした。

 

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


ネコヤナギの芽吹き

2022-03-24 | ブラリ散歩

のどかな日、近所を散歩しました。

 

  

 

公園には早咲きの桜がきれいでした。

 

 

ひところに比べると、だいぶ暖かになりました。

 

 

裸木の芽吹きがすぐ来そうな雰囲気です。

 

 

この散歩で、見たかったネコヤナギの穂が芽吹いていました。

 

(明日につづく)

 

午前中、小さなミニ・ビニールハウスの工作に取り掛かると

いきなり腰に電気が走りました。

ギックリ腰です。やってしまいました "(-""-)"

痛かったのですが、幸いにも軽めでしたので湿布薬を張って

しばらくソファーで横になっていたら、だいぶ楽になってきました。

 

 

我が家のボケが花をつけてくれました。 ↑

植え付けた翌年(昨年)は、まったく花は咲きませんでしたが

2年越しの今年、ようやく花をみせてくれました。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


粟ヶ岳ハイキング 倉真温泉郷に戻る

2022-03-23 | ハイキングと山登り

2/27 里山倶楽部のハイキングのつづき・最終です。

 

  

 

粟ヶ岳の頂上から松葉不動滝コースを下山。

今回はその最終です。

 

 

川底は岩盤の様でした。↑

松葉不動滝をすぎると安全な散歩道といった感じです。

 

 

この松葉トンネルをすぎれば、倉真温泉郷です。 ↑ ・ ↓

 

 

出発地点の”こんにゃく亭”に戻ってきました。

店の前のトラは、大きてユニークでリアル!? 迫力満点(#^.^#)

地元の皆さんが力を合わせて作っていると聞きました。

家の中にはお雛様の段飾り。こちらも立派です。 (#^.^#) ↓

 

 

今回、歩いたコースが絵になっています。 ↑

倉真~榎辻~阿波和神社~粟ヶ岳~松葉の滝~秋葉神社~倉真

往復で約4時間、通常コースの倍以上かかりましたが

はじめてのコースはスリルあり、眺めも良くてお勧めです。

 

(おわり)

 

今日は、ゴルフコンペに参加。

成績はイマイチでしたが、前回よりはマシ (#^.^#)

途中、すばらしいモクレンが咲いていました。

 

 

こちらは、我が家のモクレン、1週間前の午後4時頃なので

黄色にそまって見えますが、実際は白です。

今は、すっかり散ってしまいました。 ↑

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


粟ヶ岳 松葉の不動滝で小休止

2022-03-22 | ハイキングと山登り

2/27 里山倶楽部のハイキングのつづきです。

 

  

 

粟ヶ岳の頂上テラスで昼食休憩して、松葉不動滝コースを下山。

想像以上の急坂をくだり松葉不動滝で小休止

 

 

滝には水が乏しく、やせていました。

(^_^;)

 

 

何度もこのコースを歩いている袋井のハイカーさんが

「雨が降り、多い時には滝壺に近づけないほど」と教えてくれました。

 

 

松葉の滝を過ぎれば、なだらかな下りなので楽チン (#^.^#)

 

 

集落まで降りると、ミツマタの花が膨らんでいました。 ↑

畑で栽培? 和紙の原料なので自家製和紙をすくのでしょうか?

 

 

気になる神社(松葉神社)がありました。 ↑

 

(明日につづく)

 

今日は冷たい雨がシトシトと寒い一日。

外で遊べないので、すこし絵を画いてみました。

 

 

こちらの絵は、Oさんの作品です。↑

Mさんの受賞大作など素晴らしい作品がイッパイです。

〇 中央美術協会静岡支部西部展・出品作

〇 本日3/22~3/27(日)まで

〇 菊川文庫・2F 展示室

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー