菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

夏の里山 2

2020-08-31 | ハイキングと山登り

写真は、8/19粟ヶ岳ハイキングのつづきです。

 

  

 

予定していた山奥のハイキングに備え、足慣らしのつもりでした。

 

 

大きなヤマユリが出迎えてくれました。 ↑ ・ ↓

 

 

森に入り、良い風が吹いていたので小休止です。

 

 

倒木が朽ちてゆく様子は、なぜか死よりも再生を強く感じます。

 

 

ワンコを連れた男女とすれ違いました。 ↑

 

 

粟ヶ岳山頂付近に巨岩と阿波和神社があります。 ↑

 

(つづき)

 

今日は、菊川でコマゴマした用事を済ませました。

義母の写真を探したのですが、なかなかいいのがありません。

(^_^.)

写真が趣味で普通の人より何倍も撮るのに

義母の写真をキチンと撮っていなかった事に反省です。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


夏の里山ハイキング

2020-08-30 | ハイキングと山登り

写真は、8/19粟ヶ岳ハイキングのつづきです。

 

  

 

蒸し暑い日でしたが、ゆっくりゆっくり登ります。

 

 

民家の庭に咲いたバラ、なかなか見事です。

 

 

ツユクサもじっくり見れば、清楚で美しい。

9時頃でしたが、元気でした。

 

 

汗をぬぐいながら、見慣れた景色を確かめて登ります。

 

 

(つづく)

 

昨晩、義母が亡くなりバタバタしておりましたが

今日は、一旦私だけ我が家に帰ってきました。

98歳の義母は先日、私の娘(孫)に

”大病もせず過ごせて良かった”と呟いたそうです。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


蜜蜂の巣 暑さに負けた

2020-08-29 | 菊川周辺をサイクリング
ある日、掛川の里山クラブでの作業が終了して一服していると
誰かさんが、ハチミツの巣が壊れたと言い出したので見に行くと-







蜜蜂の蝋が高温で溶けてしまい蝋壁が崩れた様です。
ハチミツは十分甘かったそうです☺️
危険な暑さが続いていた8月12日の事でした。

それでは、皆さんゴキゲンヨウ😎



夏の粟ヶ岳ハイキング 

2020-08-28 | ハイキングと山登り

写真は8/19粟ヶ岳ハイキングのスナップです。

 

  

 

先日の安倍峠ハイキングでは、体力低下を感じたこともあり

久しぶりに粟ヶ岳を歩くことにしました。

 

 

民家の生垣の造形が面白い ↑

 

 

蒸し暑い日でしたが、夏の花が和ませてくれます。

 

 

 

花壇がキレイです。

 

 

(明日につづく)

 

今日は、朝の内にゴルフ練習に行ってきました。

後の用事が幾つかあり、落ち着かない気分がスイングに影響してしまいました。

ゴルフはメンタルなスポーツだと言われますが、

その通りの結果でした。 (^_-)

短時間で止めて、早々に引き揚げました。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


夕焼け散歩 2

2020-08-27 | ブラリ散歩

写真は8/13夕焼け散歩のつづきです。

 

  

 

お茶畑の高台から夕陽が良く見えます。

 

 

刻々と光が変わってきます。

 

 

夕焼けをどう切り取るか、明るさの補正は・・・

そんな事を考えながら撮っている時間は、あっと言う間です。

 

 

送電線をあえて撮ってみました。送電塔が光って、意外にいい感じ。 ↑

 

 

夕焼けは、日没後10分程度が一番キレイでだと思います。

 

 

こうして、夕焼けが幕を閉じて行きます。

 

(おわり)

 

今朝、友人・Kから突然の電話をもらいました。

NHKで緑会展(絵画展・30日まで開催)の様子が放映され、

私の名や作品が映った為でした。

(#^.^#)

一回目の放送を私は観て無かったので、再放送をスマホでビデオ録画して

LINEグループ・緑会などに拡散。

(^_^;)

午後にはO先生が会場に来られて、皆さんと一緒に講評してもらいました。

やっぱり、いろいろヒントをいただくので勉強になります。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


猛暑の日の夕焼け

2020-08-26 | ブラリ散歩

写真は8/13の夕方散歩です。

 

  

 

この日も猛暑でした。

午前中にプールで涼んできましたが(?)一日中暑い日でした。

 

 

窓から見える西の空がイイ感じだったので、散歩に出ていました。

 

 

ずっと西の空を見ながら、坂を上ります。

 

 

夕陽の観察場所に、茶畑の高い場所を決めて目指します。

 

 

20分程歩いて場所を決まました。 (^_^;)

 

(つづく)

 

義母の様子を看に浜松に行く事を決めていたので

クリエート浜松で開催中の第13回木版画会・作品展を観てきました。

(~30日まで開催)

講師と門下生22人の作品を観るのは今回で3回目だと思います。

抽象、風景、花、雪山、四季、城・・・など題材は多彩

絵画とは一味違う美しさがあります。毎回、すばらしい!

知人のSさん・Mさんの作品もじっくり観させていただきました。

コロナ禍で多くの美術展が中止になる中、

感染防止対策をキチンして、開催していることにも感心しました。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


バラノ段の富士山と沢歩き

2020-08-25 | ハイキングと山登り

写真は8/10安倍奥・バラノ段ハイキングの最終です。

 

  

 

急坂を登ってすぐにバラノ段に到着(昨日投稿)

祝杯と早めのランチを楽しんでいると、若いペアが駆け上がってきました。

二人は、バラノ段から先のワサビ沢の頭などに回る様でした。

沢でも駆ける様な軽装で軽いフットワーク! スゴイ二人でした。

 

 

我々は、バラノ段でゆっくりして下山です。下山間際の富士山です。 ↑

すると、席を譲ってくれた先客・御夫婦が、木陰で休んでいました。

 

 

安倍峠の標識には1488m。バラノ段は1647m。

つまり、標高差はわずか159mでした。

 

 

珍しい形をした植物の葉 ↑ 大きさは2cmほどでした。

 

 

谷を戻り途中、沢の水を浴び汗をぬぐいました。

水は冷たくて、素足を入れても10秒が限度! キーンとして痛いほど ↓

 

 

この沢歩きは、オジサンを子供にしてくれました。(#^.^#)

 

(おわり)

 

今日は、車二台で浜名湖・佐鳴湖に野鳥を見にいきました。

暑い為か、野鳥達の姿は少なくて目立った成果はありませんでした。(^_^;)

ただし、昼食に寄った”通友”さんの定食は安くて美味しかった。

野鳥観察は、次回に期待です。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


バラノ段 ノンアルコールで乾杯

2020-08-24 | ハイキングと山登り

写真は8/10安倍奥ハイキングのつづきです。

 

  

 

安倍川源流の沢歩きは涼しくて快適でしたが

安倍峠近くのバラノ段登り口からは、いきなり急登坂で喘ぎました。

 

 

登りはじめて直ぐの所、東側が開けている場所があり、

富士山を少しの間、見る事ができました。

八紘嶺方面は良く見えています。 ↓

 

 

ブナ・ミズナラの大木、シロヤシオの木が見られます。

 

 

私は三人に遅れ、喘ぎ喘ぎ登りました。 (^_^;)

 

 

ようやく尾根に出て、南の山も見えてきました。

 

 

登り口から40分ほどでバラノ段に到着、その時の富士山。 ↑

同行した YAさん YOさん Mさん は、疲れ知らず。

まずは、Mさん提供のノンアルコールビールでカンパーイ      

(#^.^#)

ノンアルコールでも美味しかった! 

 

 

早めの昼食で一服していると、富士山がクリアーに見えてきました。 ↑

私達へのご褒美です。 

 

(つづく)

 

今日は、久しぶりにサイクリング再開です。

梅雨明けからずっと猛暑だったので、7/29以来・約1ヶ月ぶりです。

2・3日前の雨が降ってくれたお蔭で、少しだけ涼しくなりました。

夏の空、暑いけれど、やっぱりサイクリングは気持ちイイ。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


安倍川源流からバラノ段登り口へ

2020-08-23 | ハイキングと山登り

写真は8/10安倍峠ハイキングのつづきです。

 

  

 

安倍川の水源地を少し登った先が安倍峠

安倍峠手前にバラノ段登り口まで水が枯れた谷を歩きます。

 

 

灼熱地獄の平地と比べ、この沢づたいは別天地。

空気はヒンヤリとして爽やか、こんなハイキングならどこまでも歩きたい。

(ナンチャッテ)

 

 

野鳥の鳴き声が何種類か聞こえていましたが、野鳥クラブのYAさんも、

鳥の種類は判らなかった様です。(#^.^#)

 

 

バラノ段登り口で小休止、そしてイヨイヨ登り始めます。

 

 

(つづく)

 

午後になって、袋井に出掛けてみました。

第8回あなたに笑顔絵画展 溝口さんのメルヘン絵画の個展です。

ギャラリー喫茶”いこい”は、私もはじめて訪れました。

(袋井市川井54-3 8/30まで 木・金・土・日open)

作品は遊び心いっぱいのメルヘンチックなアクリル画です。

さすが溝口さん、私も見ていない新しい作品も素晴らしい!

気さくなマスターの話とコーヒーをいただきながら、しばし鑑賞。

芳名帳には知人の名が一杯ありました。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


安倍峠旧歩道 沢を歩いて安倍川水源地へ

2020-08-22 | ハイキングと山登り

写真は8/10安倍奥のバラノ段ハイキングのつづきです。

 

  

 

安倍峠につながる林道脇から安倍峠・旧歩道入口に入り

安倍川の源流づたいに登りました。

 

 

何年か前の晩秋に、この沢を歩いたことがあります。

紅葉が輝き、沢には氷・霜柱があって、楽しい時間だったことを思い出します。

その時は、上から下に歩きました。

 

 

猛暑の夏なのに 沢は信じられないほど涼しくて、

日陰でジッとしていると寒い位でした。(#^.^#)

 

 

沢歩きとは言っても急流はなく、緩い上り坂で楽々・・・

鳥たちのサエズリも聞けて涼しい。最高です。

 

 

水面に映る緑が揺れています。

 

 

安倍川の源流(静岡市民の水源地)に到着です。

安倍峠はすぐそこです。

 

(つづく)

 

今日はそばつくりクラブの播種作業がありました。

先日(8/8)排水整備などを行い、今回は更に平らにして、いよいよ種まきです。

昨年の経験を参考にして、今年は種をばら撒く方法を採用。

15人程が集まり、8時から9時半ほどで完了。

いい汗をかきました。今年はより上手いソバが出来そうです。

 

  

 

明日、予定していた牛奥ノ雁ヶ腹摺山(うしおくのがんがはらすりやま)への

ハイキング計画がありましたが、雨の為中止になってしまいました。(ザンネン)

名前の音数は14音。日本で最も長い名前の山としても有名だそうです。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー