菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

白い百日紅が目にしみる

2024-10-05 | ウォーキング

9/16 金谷散策のつづき(最終)です。

 

  

 

二軒家踏切から牧之原を登り、桜の木がならぶ小さな公園までやってきました。 ↓

 

 

公園の桜が咲いているイメージに、子供も加えたらどうなるでしょうか?

 

 

大井川に掛かる鉄橋はJR東海の東海道本線です。 ↑

 

 

牧之原公園近くの白い百日紅が目にしみる。↑

一瞬桜かと思いました。心地よい疲れを癒してくれました。 

 

 

ふじのくに茶の都ミュージアムの裏玄関 ↑

(#^.^#)

そして、GOAL・牧之原公園に到着。ふたたび公園からの眺めです。

 

 

14:20に出発して 16:50到着 約2時間半の散歩でした。

大井川鉄道新金谷駅などの寄り道スポットもあり、おすすめの散歩コースです。

 

  

 

昨晩、久しぶりに”炭焼きレストラン・さわやか”で夕食

妻のプチデザートは焼き芋パフェ ↓ 

 

 

一口いただいたら、美味しかった (#^.^#)

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again  


二軒家踏切を渡り牧之原を登る

2024-10-04 | ウォーキング

9/16 金谷散策のつづきです。

 

  

 

大代川の大井川鉄道の鉄橋を眺めた後は、二軒家の大カヤ入口を左折

いよいよ坂道、この先は牧之原。まず二軒家踏切を渡ります。 ↓

 

 

こちらはJR東海(東海道本線)の遮断機ありの無人踏切です。

 

 

坂の途中で、ランナー風の2人にスッと追い越されました。 ↓ (^^)/

 

 

眼下には金谷の街が見えてきました。

 

 

GOAL地点もだいぶ近くです。

 

 

桜の木が並ぶ道。桜が咲いた頃は、すごくイイ感じです。 ↑ 

以前、その桜を撮りに上の道から車で降りた覚えがあります。

 

(明日につづく)

 

今日はお茶工場が雨のため休止。

なので午後には県立美術館・県民ギャラリーにも行ってきました。

展示会場には、すばらしい作品がいっぱいでした。

 

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again  


金谷宿 川越し場跡と大代川鉄橋

2024-10-03 | ウォーキング

9/16 金谷散歩のつづきです。

 

  

 

大井川鉄道・新金谷駅から旧東海道を東に下り、金谷宿・川越し場跡に寄り道

でも、川越し場は当時を想わせる史跡はなく

大井川の東側(島田側)にある川越遺跡に比べると、ずいぶん寂しい ( ;∀;)

 

 

川越し場から少しだけJR金谷駅方面に戻ってから左衛門首塚に寄りました。 ↓

 

 

古びた感じが心地いい (#^.^#)

 

 

大代川をはさんだ奥の台地に、GOAL地点(牧之原公園)が見えています。

 

 

大代川にかかる大井川鉄道の鉄橋がイイ感じです。 ↑

コトコトと音が聞こえていたので、少し待つと客車一両が渡りました。 ↓

この橋はSLも走るはずなので、SLの撮影にいいかも (^_-)-☆

 

 

(明日につづく)

 

今日も午前中はお茶工場の仕事。

帰宅後、いい知らせがLINEで飛び込んできました。

先日出品したアクリル画が、県水彩画展の奨励賞をいただいたのです。

久しぶりの受賞(同展では初)なので、

なんとかして観にいきたいと思っています (^^)/

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again  


大井川鉄道新金谷駅 プラザロコ内へ

2024-10-02 | ウォーキング

9/16 牧之原公園からの金谷散歩のつづきです。

 

  

 

大井川鉄道・新金谷駅あたりを散策、プラザロコに入ってみました。

 

 

小さなSL、旧型車両、駅舎などが展示されています。

 

 

棚に入っている切符は昔使われていた硬券 ↑  レトロな雰囲気 (^^♪

私のようなシルバー世代も楽しめます。

鉄道ファンには必見のスポットかも知れません。

 

 

散歩の途中なので、ゆっくりはできません。先を急ぎました。

 

 

新金谷駅舎前の黒いポスト ↑  

この黒はSLに使う塗料と同じだそうです。深みのある黒。

 

 

駅構内を出た踏切からの光景。 新金谷駅方向 ↑  千頭方向 ↓

 

 

何となく大井川鉄道に乗ってみたくなります。(^^♪

 

(明日につづく)

 

今日はお茶工場の勤務3日目、2日目の朝はお尻辺りが筋肉痛でした。

今朝は、すこし体がなれてきた感じです。(^^♪

 

    

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again  


蒸気機関車トーマス号と仲間たち?

2024-10-01 | ウォーキング

9/16 牧之原公園からの散歩のつづきです。

 

  

 

JR金谷駅から東にくだり大井川鉄道・新金谷駅にきました。

 

 

駅の横には、重厚な鉄道車輪がベンチの足になっていました。 ↓

 

 

その奥は、遊園地?になっていました。

何度か新金谷駅に来ていますが、はじめてこの光景を目にしました (^^♪

 

 

公園の横に大人気のトーマス号も鎮座。 ↑

トーマス号の友達・ウィンストンの消防車、放水銃になっています。 ↓

 

 

そのずっと奥に、チラリと見えているのは、蒸気機関車・C10 8  ↑

 

 

遊園地内では、子供たちが楽しそうです。 (^^)/

 

(明日につづく)

 

今日も午前中はお茶工場での仕事でした。

朝8時に入った時、昨日のお茶(生葉)がまだ残っていました。

昨日は夜を徹し稼働と聞きました。ご苦労様です。(^^♪

 

   

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again  


2階だてバス バルジー号が走る

2024-09-30 | ウォーキング

9/16 牧之原公園からの散歩のつづきです。

 

  

 

旧東海道石畳からJR金谷駅にやってきました。

 

 

茶娘が大勢、踊っていました。 ↑

 

 

駅前通りを大井川に向かって歩く道。

 

 

何本か小さな川を渡ります。

 

 

今歩いた道を振り返ると・・・レトロな道は昭和を感じます。 

 

 

橋から牧之原を見上げると ↑

左上の隅がスタート地点。この先、寄り道してそこに戻ります。

 

 

 

トーマスバス? 2かいだてバスのバルジー号でした。 ↑

はじめて見ました、大井川鉄道のツアーバスですね (#^.^#) Good!

 

 

(明日につづく)

 

今日の午前中、お茶工場の仕事でした。

秋冬番(三番)茶の生産がはじまりました。

工場は昨日からスタートしましたが、私は今日から午前中だけ入ります

10/15頃までの予定です (^^)/

午後には、県水彩画展(県立美術館)の作品搬出でした

今回からSさんに助っ人をお願いしました。

 

   

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again  


旧東海道に咲く ツルボ・蔓穂

2024-09-29 | ウォーキング

写真は9/16 牧之原公園からの散歩のつづきです。

 

  

 

旧東海道石畳を西から下りると東側入口近くに「石畳茶屋」があります。

コロナ禍では一旦閉まっていましたが、営業を再開しているようでした。

 

 

カフェのほか、図書・サウナ・みんなの居所もあるようです。

一度、こちらで一服したと思うのですが、はっきりしません。(#^.^#)

 

 

旧東海道をさらに金谷駅方面に下ります。

 

 

JR金谷駅の南にある長光寺前の法面に、咲いていた花 ”ツルボ・蔓穂” ↑

菊川土手でも咲いていましたが、最近は見かけません。

 

 

小さな花ですが群生してキレイ

 

 

JR東海道・金谷のトンネルです。(この道も旧東海道)

コンクリートで無く、石組みが頑丈そうです。

 

 

手前の斜めに鉄骨が組まれた方は、大井川鉄道の橋になります。 ↑

 

(明日につづく)

 

KPC(菊川フォトクラブ)の写真展がアエルの小ホール入口・

展示スペースで開催されています。

今日は、その作品入替と月例会がありました。

今回は私の作品も出品しています。アエルにお越しの際は、

是非、お立ち寄りください。

(#^.^#)

15:00には、緑会展(絵画)の搬出でした。

開催中、今回も多くの知人・友人が足を運んでいただきました。

大変ありがとうございました。

 

   

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again  


桐の木は貴重な木陰

2024-08-11 | ウォーキング

尾花グランド周辺の散歩のつづき(最終)です。(7/31)

 

  

 

日影を歩くつもりでしたが、足を伸ばすと結局、お茶畑の中

お茶畑は基本日影がない (^^♪

 

 

そこそこ大きな桐の木が、日影を提供してくれました。 ↑

 

 

もう一本、別の桐の木。↑ なぜか、この辺りは他にも桐の木がありました。

 

 

遠くに池ノ谷池(溜池)が見えました。↑

以前、この池でボートでルアー釣りを楽しむ二人に会った覚えがあります。

 

 

キレイな茶畑。この辺りは、耕作放棄された畑は、少ないようです。

 

 

空にはギラギラの太陽と夏の雲。暑い!

 

 

尾花グランド駐車場に戻ったのは、スタートから2時間以上かかりました。

 

(おわり)

 

今日は、久しぶりに家の中に閉じこもり、絵を画いたり読書です。

 

 

昨日、サイクリングの帰りで「うな丼」にチャレンジ ??? 

ご存じの方は、写真を見ただけで店の名を当てるかも・・・

はじめて食べた「すき家」さん(掛川)の「うな丼とやっこ・味噌汁」のセットです。

うなぎは、思っていたより大きくて美味しい! 

普段は、なかなか手が届かない「うなぎ」ですが、

これなら安くてちょくちょく食べれそう!! (^_-)-☆

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again  


磯遊び 網籠の中には「ウニとタコ」

2024-06-07 | ウォーキング

写真は、5/10 御前崎港周辺ウォーキングのつづき(最終)

 

     

 

大潮のこの日、御前崎灯台前の磯で磯遊びを楽しみました。

 

 

海水は透明度が高い、波も穏やかで磯遊びに快適な日でした。

 

 

探しているのは、タコでしょうか?

私も以前、友人に教えてもらってタコ突きをしましたが、なかなか難しい ( ;∀;)

 

 

しばし遊んだ後、5人は少し遅めのランチです。↓

磯料理 厨(くりや)さん、美味しかった様です。

私はその前にオニギリを食べていたので、入らずに外で待ってました。(^_-)-☆

 

 

厨の店員さんに、磯で採った海藻を品定めしてもらったら、全てダメだったそうです。

海藻は寒い1・2月に採るのがいいそうです。

(^_-)-☆

厨さんの前の海岸でも若い人が、何かを採っていました。

 

 

男女二人が上がって来たので網の中を見せてもらうと、ウニとタコでした。 ↓

この時期、ウニが採れるとは知りませんでした。(#^.^#)

 

 

福泉に立ち寄った後、なぶら館に戻って、御前崎ウォークは終了。

はじめて歩いた道ではなかったのですが、

航空自衛隊分屯地や磯遊びなど、珍しいウォークができました。

 

(おわり)

 

今日はお茶工場の仕事の予定でしたが、稼働が一日遅れになったので

午前中はゴルフ練習で暇つぶし・・・

その練習場で、グランドゴルフで一緒になった方がいて挨拶したのですが

お名前が思い出さない!どうしても・・・失礼してしまいました。( ;∀;)

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again  


御前崎灯台前 磯遊びで"ウミウシ発見

2024-06-06 | ウォーキング

写真は、5/10 御前崎港周辺ウォーキングのつづき

 

(#^.^#)

 

御前崎灯台から海岸に降りてきました。

この日は大潮だったので、磯の岩場には多くの人が出ていました。 ↓

 

 

後で知りましたが、タコ・ウニなども採れていたようです。

 

 

里山の仲間は、コンブ・ワカメを探してました。 ↓

 

 

そんな中、見つけたのが”ウミウシでした。

 

 

黒いウミウシ ↑ くにゃくにゃして変幻自在、角があるので海の牛? 

攻撃性はなく、触っても大丈夫 (^_-)-☆

 

 

ウミウシにはいろんな種類がいて、ド派手なのもあって、鑑賞用に飼育する人も・・・

海の宝石とも謳われ、フォト派や生物オタク派に大人気だそうです。

多様で奥が深く、オモシロイ生物です。(^_-)-☆

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again