菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

白糸の滝 爆音とミストシャワー

2016-06-30 | お出かけサイクリング・輪行

(昨日のつづき)

 

河口湖サイクリングは天気にも恵まれ、気持ち良く楽しめました。

帰りには白糸の滝に寄ってみました。(6/18)

白糸の滝と富士山を一緒に撮りたかったのですが、

残念!この頃になると富士山は雲の中でした。

 

 

滝壺の水の色、やっぱりキレイです。(コンデジでは無理ですが)

 

 

マイナスイオンを感じながら、

滝の爆音とミストシャワーをしばし楽しみます。

 

 

 

 

一番下まで降りて、水に手を入れてみました。

 

 

水は冷たく心地いい。

そしてミストシャワーが涼風を連れてきます。

 

 

 

音止の滝。(↑)虹が綺麗でした。(↓)

 

 

こうしてはじめての河口湖サイクリングはおわりました。

次回は、もう少しサイクリングを楽しもうと思います~ 

(*゚▽゚*)

 

(おわり)

 

明日から7月。

今日で2016年の半分が過ぎることになります。

そこで私の勤務もあと3ヶ月。

勤務からの卒業が近づきました。

今でも人から自由人と言われますが

ほんとに自由人になったらやりたいことなどが、だいぶ溜まってきました。

楽しみでもあり寂しくもあります。

 

(*゚▽゚*)

 

それでは、ゴキゲンヨウ


河口湖サイクリング 道の駅かつやまと小海公園

2016-06-29 | お出かけサイクリング・輪行

(昨日のつづき)

 

河口湖サイクリングは、美しい光景の発見がいっぱいあって

たびたび寄り道をしてしまいました。(*゚▽゚*)

大石公園を出て河口湖湖畔に沿った道(湖北ビューライン)を西に向かう途中

お昼時になっていましたので、お蕎麦屋さんに立ち寄りました。

本当は、”富士吉田のうどん”を食べたかったのですが・・・

 

 

↑ お蕎麦屋さんの前から富士山を臨む

このお店は、ハズレでした。

店構えは良かったのですが、夫婦二人のため手がまわらないことと

肝心の田舎風蕎麦は、乾麺を思わせる味・・・

実はこんな事は、知らぬ土地では良くある話です。

(*゚▽゚*)

この時、予定時間を大きくオーバーしたので、西湖は次の機会にすることに決定!

今回は河口湖だけにして、

車を停めた”道の駅かつやま”に帰ることにしました。

 

 

”道の駅かつやま”の前にある小海公園の風景です(↑・↓)

芝生の緑、木陰でノンビリする家族、河口湖の水辺で遊ぶ光景・・・

こうして休日を楽しむのも良さそうです。

 

 

新東名の富士ICでは30°C位あった気温は、この辺りで26°Cでした。

高原の爽やかさも感じられる、いい公園です。

 

 

”道の駅かつやま”では、最初に立ち寄った八木崎公園で聞いた

高校生JAZバンドのみなさんが、こちらで演奏していたのです。

  

こうして河口湖サイクリングは、

高校生の演奏を楽しみながら、お別れすることにしました。

 

 

朝霧高原での光景です。(↑)

まだまだ富士山が綺麗に見えていました。

少し物足りなさを感じたので、白糸の滝に寄ることにしました。

 

 

その様子は・・・・

 

(明日につづく)

 

きょうも、当ブログにアクセスいただきアリガトウございます。ヽ(*´∀`)ノ

私が利用しているサイトは無料の「Gooブログ」さんです。

無料でも楽しめ、使いやすく、宣伝が少なめで満足しているのですが

2週間ほど前のブログ運営サイトのメンテナンスがあって以降

記事内容のマンネリも重なったためか?アクセスが、少し減っています。

アクセス順位はそんなに変わりはないのですが・・・

(?_?)

好きで続けているブログですが、

アクセス数が減るのは寂しいのです。チョッピリですが・・・

まずは、みなさんの変わらぬご愛読をお願いします!!!

(*゚▽゚*)

 

それでは、ゴキゲンヨウ


河口湖の大石公園 ソフトクリームを食べながら富士山を臨む

2016-06-28 | お出かけサイクリング・輪行

(昨日のつづき)

 

河口湖のサイクリングは、大石公園に到着。

2・3枚写真を撮った後、さっそく定番のソフトクリームをいただきました。

ラベンダーとバニラのミックスです。確か350円だったかな?

写真を撮るのを忘れました。

併設のベンチは、ソフトクリームを食べる人で一杯でした。 

(*゚▽゚*)

 

 

ようやく空いた日陰のベンチで、

ソフトクリームをいただきながら富士山を眺めていると

外人さんのグループが、富士山をバックに写真を撮っていました。(↑)

楽しそうに、ポーズをいろいろ変えて撮っていました。

そのポーズが参考になります(*゚▽゚*)

すれ違うとこの人たちの言葉は、イタリア語?に聞こえました。

 

 

 

↑ 中々いい感じです。黄色とオレンジのきれいな花がポイントです。

  大人気のラベンダーの満開まではもう少し先のようです。

 

 

振り返るとこんな感じです。ラベンダーと河口湖自然生活館です。

 

 

河口湖のボートが走っていきます。

 

(明日につづく)

 

今回は事前に河口湖を中心としたサイクリングマップを手に入れました。

ネットで見つけ「ふじよしだ観光振興サービス」さんに電話すると

<0555-21-1000>

サイクリングマップなどを無料で送っていただいたのです。m(_)m

すごく参考になりました。

観光施設の他、所要時間・距離・獲得標高などの情報が満載です。

 

それでは、ゴキゲンヨウ

 

 


河口湖サイクリング 八木崎公園から大石公園へ

2016-06-27 | お出かけサイクリング・輪行

(昨日のつづき)

 

河口湖でサイクリングを楽しみました。(6/18)

”道の駅かつやま”で車を降りて、河口湖・西湖を一周するつもりでした。

ロードバイクを初めに停めたのは八木崎公園でした。 

 

 

ラベンダーが綺麗にさいていました。

ラベンダーと富士山をバックに記念写真を撮る人達が大勢いました。

 

 

2メートルほどの展望台からの眺めです。(↑)

女性3人の方に写真撮影を依頼されました。

撮ってあげると、今度はお返しに私たちを撮っていただきました。

 

 

高校生の演奏はつづいていました。

下級生たちが7月開催の演奏会のチラシを持って配っていました。

私も河口湖には良く来ていますが、この公園は初めてです。

ラベンダーが咲く公園は、家族連れでも十分楽しめるスポットだと思います。

(オススメです)

 

 

八木崎公園でだいぶ時間を費やしてしまいました。(*゚▽゚*)

時計反対回りのサイクリングは再スタート。

小舟を出して立って釣りをする人達です。(↑・↓)

 

 

 

 河口湖と言えば、やっぱり大石公園。

こちらからの富士山の眺望が素晴らしい!

”道の駅かつやま”から半周ほど回った処に大石公園があり

手前からラベンダー・河口湖そして富士山・・・この眺めが見事です。(↑)

 

(明日につづく)

 

昨日の昼食は、久しぶりに”とろろ汁”でした。

魚の出汁でのばしたとろろ。

麦飯がとろろ汁の美味しさを引き立ててくれます。

食べすぎに注意していただきました。

(*゚▽゚*)

 

それでは、ゴキゲンヨウ


河口湖一周のサイクリング

2016-06-26 | お出かけサイクリング・輪行

6/18 河口湖一周を楽しみました。

ロードバイク2台を車に乗せ、河口湖の”道の駅かつやま”までやってきました。

 

 

梅雨の合間の晴天でした。

”道の駅かつやま”スタートしてすぐに、車と人を大勢みかけた公園に入ってみました。

いつものポタリング癖です。

まず、目にとまったのは

ガラスの風鈴と高校生のビックバンド、その先に夏の富士山と青空。

 

 

周りを見回すと、ラベンダーなどの花々。

 

 

ラベンダーは満開直前でしたが、きれいです。

 

 

ヤマボウシも満開。アチコチでみかけました。

青空に映えます。

 

(明日につづく)

 

先日、富士山静岡空港までサイクリングしました。

ロードバイクでしたが、クロスバイクの時と同じように

牧之原台地に上がるところはシンドイものがありました。

その他は快適なサイクリング。

ただ、航空機が一機も見えなかったのはザンネンでした。

(*゚▽゚*)

 

それでは、ゴキゲンヨウ


稲荷部の田んぼアート2016 田植えの準備中

2016-06-25 | 菊川周辺をサイクリング

(昨日のつづき)

 

千浜の海岸で地引網の様子を拝見し、サイクリングは折り返しです。

 

 

クロスバイクからロードバイクに乗り換えました。

でも、サイクリングコースは特に変化はありません。

菊川河口からの帰りに稲荷部方面を走りました。

 

 

すると菊川の土手で田んぼを眺めながら休憩する人達がいました。

 

 

田んぼに絵を描く作業中の人たちです。

「今年のデザインは?」と伺うと 図面を出して教えてくれました。

 

 

”きくのん”(菊川市のキャラクター)と龍でした。

普通のお米の他に、うるち米・赤米・黒米などを割り付けて植えます。

色の違いなどで、実りの秋には、お米で作った絵を見ることができます。

 

 

地元の人達やJAの職員さんなど、ボランティアさんによって作業が行われます。

今年は9年目とお聞きしました。大変な作業です。(お疲れ様です)

 

 

田んぼは2枚に分かれます。

細い棒が目印で、レーザーで測量してポイントを出すようです。

(詳しくは分かりませんが・・・)

この日一日で、準備作業は終わらせるそうです。(6/11・土)

*こちらのサイトに田植えイベントの告知がありました。

  

これからも、この土手を走るたびに

稲の育ち具合が気になりそうです。(*゚▽゚*)

 

(おわり)

 

今日は、久しぶりに息子が帰ってきました。

近く入籍する彼女を連れて・・・

そんな訳で、久しぶりに我が家の慶事が近くあります。

今夜は、そんな話で夜が暮れそうです。(#^.^#)

 

それでは、ゴキゲンヨウ


地引網には小魚が大漁?

2016-06-24 | 菊川周辺をサイクリング

(昨日のつづき)

 

地引網の綱引きがはじまりました。(6/11)

子供達も楽しそうに引いています。

中には、綱を持っているだけだったり、周りで遊んでいる子もいるのですが

そんな事はかまいません。

一緒に何かをやっている・・・その場にいるだけで楽しいそうです。

 

 

女性も頑張っています。

 

 

どちらから来られたか聞くと、磐田市のD社の方でした。

昨年も確かD社の方だったと思います。

恒例の社員と家族の親睦行事のようです。(*゚▽゚*)

 

 

イヨイヨ、両側の綱の間隔が狭くなり、漁網が見えてきました。

 

 

子供たちのはしゃいだ声も・・・

比較的、大きな魚は2匹ほどあったと思います。

 

 

獲った魚は、どうするのでしょうか?

いらぬ心配をしてしまいました。

(*゚▽゚*) (*゚▽゚*)

私が幼少の頃は、生活の一つとして地引網が行われていました。

(旧大井川町の海岸線)

海岸線には、綱を引く動力になるエンジン(モーター?)小屋がいくつもありました。

それより以前には、ロープを人力で巻き上げる為の木製の歯車があったことを思い出します。

その頃の漁獲量は、今とは雲泥の差で大量でした。

今では、海岸線にテトラポットがあって、いつしか地引網漁は見られなくなりました。

ずいぶん昔の話になりました。

 

それではゴキゲンヨウ 


千浜の海岸で地引網

2016-06-23 | 菊川周辺をサイクリング

6/11 いつものサイクリングで菊川河口まで行ってきました。

海岸に出てみると 地引網をしているところでした。

 

 

観光地引網漁です。昨年も見かけましたは、終わりがけでした。

今回みかけたのは、まだ船を待つところからでした。

 

 

船がやってきました。(↓)

 

 

地引網の綱の一方を渡されました。

もう一方の綱の端も、すでに東側のグループに渡っています。

 

 

綱引きがはじまりました。

軽トラックの向こうにいるグループが、もう一方の綱を引いています。

この2グループで網の両側を引っ張っているのです。

一緒になった時点で、沢山の魚が入った網が揚げられるハズです。

 

(明日につづく)

 

今日も休暇で通院でした。

病院を出るころは晴天となって真夏の太陽がギラギラ

雨上がりの晴天は、蒸して暑くて・・・ヘタります。

日中は無理なので、陽が傾く頃になってから

草むしりを少しだけやりましたが汗ビッショリになってしまいました。

 

それでは、ゴキゲンヨウ


水田の水面に青空と白い雲

2016-06-22 | 菊川周辺をサイクリング

(昨日のつづき)

 

今年も紫陽花の本勝寺を楽しむ事ができました。(6/5)

 

 

本照寺の境内で、小さなお蕎麦のお店があります。

残念ですが、今回も実現出来ませんでした。

いつかは、入ってみたいと思います。

 

 

いつものサイクリング・コースに戻りました。

 

 

すでに5時を過ぎていましたが、初夏の陽はまだ高く

気持ちのいい青空が広がっていて

水田の水面には、青空と白い雲が写り込んでいます。

 

 

ポタリングは、こんな風景を楽しみながら家路につきました。

 

(おわり)

 

 

参議院選挙がはじまりました。

政治不信は募るばかりですが

なんとか、経済が立ち直り、平和が守られ、働く人の格差是正がされ

弱者も安心して暮らせる そんな社会に一歩でも前進できますように

私も一票投じたいと思います。

 

それでは、ゴキゲンヨウ


紫陽花 晴天の本勝寺にて

2016-06-21 | 菊川周辺をサイクリング

(昨日のつづき)

 

紫陽花の本勝寺は、

菊川河口までのサイクリングの帰りに寄ってみました。(6/5)

 

 

(↑)浴衣着の柄に、ピッタリではないでしょうか?

花言葉は「移り気」だそうです。

どんな人が似合うでしょうか? (ナンチャッテ)

 

 

梅雨の合間の晴天、晴天の紫陽花いいものです。

 

 

晴天の中、いろんな紫陽花が見れて、楽しめました。

 

(明日もつづく)

 

河口湖でいっしょにサイクリングしてきたONさんから

「一眼レフで撮った写真を、誤ってすべて消去してしまった。結構 気に入っていたのに・・・」

とLINEがありました。

それは、ガックリ。 そうでしょうとも・・・富士山も花も綺麗でしたからネ・・・

私はコンデジでしたが写真は残っています。

慰めにはなりませんが、数枚をLINEで送ってあげようと思います。

 

それでは、ゴキゲンヨウ