菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

生まれたての穂の輝き

2016-03-31 | 菊川周辺をサイクリング

(昨日のつづき)

 

沢水加をポタリングして、沢水加川の上流まできました。

車道の下に沢水加川がとおっています。

そこでクロスバイクを降りてみると

橋の脇で、美しく輝く新芽(花)を見つけました。

 

 

バックが暗く、穂に光がさしているので

浮き立ってみえます。

 

 

生まれたての穂、その色合いが素晴らしい!

こんな写真が撮れたのはラッキーです。

 

 

コンデジなので限界はありますが

それでも、色合いやボケ具合もいい感じに出ています。

ネコヤナギ?

どなたか名を教えて欲しいのですが・・・

よかったらコメントいただくとありがたいです 。♥。・゜♡゜・。♥。・゜♡゜・。♥。

 

 

 

 

沢水加川の上流の景色でした。

 

(明日につづく)

 

今日は3月末。一般企業は決算日。

私の職場でも、3月は忙しい日がつづきました。

そして明日からは、新体制のスタート。

気分を変えて、仕切り直しです。

仕切り直しの日は、一年で何度かありますが・・・

 

それでは、ゴキゲンヨウ


沢水加は里山の風景

2016-03-30 | 菊川周辺をサイクリング

(昨日のつづき)

 

菊川市沢水加は、

自宅から牧之原に登る際のルートになっています。 

 

 

里山の雰囲気がいい感じです。

 

 

 

小さな規模ですが、いい感じの棚田もあります。

 

 

 

ログハウスの庭に咲いたモクレンもきれいでした。

 

(明日につづく)

 

ORさんからLINEが届きました。

葛城で開催されるヤマハレディースのボランティアが始まったそうです。

女子プロゴルフのツアーの一つ

だいぶ前に、私も観客として見に行った覚えがあります。

美しいゴルフ場と春の快晴

華やいだ女子プロのプレーを見るだけでも良いのですが

プレーを見ながらのボランティアも良いかもしれません。

 

それでは、ゴキゲンヨウ


沢水加(さばか)でみかけた白い花

2016-03-29 | 菊川周辺をサイクリング

3/26(土)富士山静岡空港までポタリングを楽しみました。

スタートする玄関先で

犬をつれたAさんに出会い「どこまで行くの?」と聞かれましたので

「静岡空港まで、近いですが・・・」と言ってしまいました。

Aさんの娘さんは、ロードバイクのスペシャリスト。

相当な愛好家と聞いているので、比べられたら困ると思い

つい、”近いですが…” の一言を足してしまいました。(*゜▽゜*)

 

 

沢水加でみかけたこの花は、梨でしょうか?

 

 

白い花が清廉さを感じます。

 

 

春には、次々に花が咲いてくれます。

花は癒しでもあり、ウキウキする面もあります。

春に外に出ると、そんな出会いや発見が沢山あります。

これからポタリングが楽しみ!

 

(明日につづく)

 

今日は、私が担当するイベントがあり、心身が疲れました。

年の性でしょうか、昔なら簡単な事でも疲れを覚えます。

ヽ(;▽;)ノ

でも、心地よい疲れでもあり、ひと仕事を終えたので

平日ですがビールをいただきました。

(*゜▽゜*)

ゆっくりお風呂に入り、癒したいと思います。

 

それでは、ゴキゲンヨウ


松の大樹

2016-03-28 | ブラリ散歩

(昨日のつづき)

 

3/19 粟ヶ岳を歩きました。

 

 

スクッして立つ松が気持ちいい

その下は、やはり茶草場になっています。

その草が、だいぶ刈り取られていて、見通しがききます。

 

 

 

この日出会ったハイカーはたった二人でした。

雨上がりの蒸し暑い午後だった為でしょうか?

しかし、ロードバイクのヒルクライマーは10人前後みかけました。

 

 

 

↑ こちらの風景が、気に入っています。

  こんな風景を絵にすることもいいかなーと思っています。

 

 

14時頃に登り始め、16時頃に駐車場にもどりました。

東山いっぷく処の前には、10人近くのロードバイクの人達がいました。

 

(粟ヶ岳の散歩はおわり)

 

今日はイーゼル会の写生の日でしたが出勤の為、欠席です。

実は、このイーゼル会作品展が4/2~4/17まで、

相良総合センター「い~ら」で開催されます。

入会したばかりの私にも出品するよう先生から勧められましたので

恥ずかしながら1点を出品することにしました。

会員の端くれとして最低限のお付き合いです。

これから少しずつ進歩できればと思っています。

 

それでは、ゴキゲンヨウ


ヒルクライマーもやって来る

2016-03-27 | ブラリ散歩
(昨日のつづき)
 
 
粟ヶ岳頂上から降りてくる頃には
 
雲はどこかに去っていました。

 

 

茶草が刈り取られた様子です。(↑・↓)

 

 

枯山水のようにも見えます。(↑)

 

 

枯れ草が、金色に輝いてみえました。

 

 

空には雲がほとんどない、いいお天気になりました。

 

 

クライマーの激しい息が聞こえました。

彼は、登ることに集中。挨拶する余裕は無い様子でした。

この場所は、車道の中でも傾斜が強い所です。

 

 

 

もちろん、粟ヶ岳にもいろんなクライマーがやってきます。

彼は、平気な顔して登っていました。

頂上のベンチなどでは、自転車や歩いて登る人達と出会えます。

今回はそんな人と話ができませんでしたが

またの機会が楽しみです。

 

  

 

(明日につづく)

 

今日は「高天神城まつり」を妻と行ってみました。

帰りにはロードバイクのグループがいましたので

話しかけてみました。

クロモリ(クロームモリブデン)のおじさんと話をすることができました。

掛川のチャリンコさんのイベントで

掛川を出発し地元の人が地元を案内するイベントのようです。

  

高天神城のおまつりは初めて来ましたが、

お天気も良く、いいお祭りでした。

 

それでは、ゴキゲンヨウ


粟ヶ岳の桜はマダマダでした

2016-03-26 | ブラリ散歩

(昨日のつづき)

 

粟ヶ岳頂上の売店に到着。

売店の中では、何人かが話し込んでいました。

私は外のベンチで一休みしていましたが、人に会えず下ることにしました。

 

 

神社で手を合わせていた二人が、降りていきました。

その向こうは、桜です。

この時の桜は、まだまだ蕾が硬そうでした。

 

 

見下ろすと、二人が喘ぎながら登っているのが見えました。

後で解りましたが、こちらの二人は、私と同世代に見えました。

 

 

ジグザグ走行、必死で登っていました。

ガンバレ!同世代!

 

 

こちらのツバキにカメラを構えている同世代の人も・・・

 

 

上着を脇に抱えて登ってきた人と、

私「今日は蒸し暑いですね」

男「ほんと、暑い」・・・「桜はマダですかね~」

私「うーん、これだと4月に入らないと無理ですかね~」

と、交わしました。

この日は、3/19(土)

 

(明日につづく)

 

今日は、「つま恋」で開催中の乗馬競技を観に行ってきました。

モクレンはまだ綺麗に咲いていましたが

もう一つの目当てだった桜は、ほとんど咲いていませんでした。

ヽ(;▽;)ノ

満開には一週間以上はかかりそうです。

昨日から冷たかったので、開花が遅れそうですね。

(あてにならない私の観測ですが・・・?)

 

それでは、ゴキゲンヨウ


大樹の根

2016-03-25 | ブラリ散歩

(昨日のつづき)

 

粟ヶ岳のハイキングは森の中に入りました。

その道には、大樹が何本もあります。

 

 

最近入会した絵画クラブ・緑会からの案内では、

この日の翌日(3/20)に、この粟ヶ岳で大樹を画く予定とありましたので

どんな風に大樹を描けるかと思いながら眺めました。

その根を描くのも面白いかな?

 

 

 

”もしも、自分が生まれ変わる事ができるならブナの大樹になりたい”と、思っている私。

大樹は、どんな樹でも、その存在感が尋常ではありません。

300年~500年~更に・・・ 生きて世の中の移り変わりを見てみたいと思う私です。

 

 

頂上の阿波々神社に着くと、若い二人が並んで手を合わせていました。

神社の前には、河津桜に似た桜が咲いていました。

 

(明日につづく)

 

先日、お世話になっている菊川のOサイクルにいった際、

ロードバイクの新しいパンフレットをもらってきました。

それ以来、その分厚いパンフレットを毎日のように見ています。

ネットでも検索してロードバイクを見ている内に、

欲しいと思う気持ちが、日に日に膨れ上がってきました。

困りました。

どうしようか?悩んでいます。(*゜▽゜*)

 

それでは、ゴキゲンヨウ


粟ヶ岳の森の中へ

2016-03-24 | ブラリ散歩

 

(昨日のつづき)

 

蒸し暑かった3/19(土)

粟ヶ岳に登ってきました。

 

 

茶草場の笹はすっかり枯れて、刈り取りを待つばかり

刈り取りは秋から冬にかけて行われますが

もう春になってしまいました。

大丈夫でしょうか?

私が心配しても仕方ありませんが・・・(*゜▽゜*)

 

 

裸になって眠っていた桜は、息を吹き返す季節です。

 

 

ハイキングコースはやがて森の中に入ります。

その森の中では、生き生きした草に目が停りました。

 

 

ハンカチで汗を拭いながら、眼下を望みます。

霞んだ割には、大井川も見えました。

 

(明日につづく)

 

稀勢の里が2敗になってしまいました。

トッテモ残念

(´;ω;`)

でも、まだまだ優勝の可能性は十分あります。

気持ちを切り替え、あと三番、ガンバレ!

頑張って頑張って頑張り抜いて欲しい!

その先の歓喜を信じて・・・

  

応援してますゾ (*゜▽゜*)

 

それでは、ゴキゲンヨウ 


茶の畝の間に裁断した茶草を敷く

2016-03-23 | ブラリ散歩

(昨日のつづき)

 

3/19 汗をかきかき、粟ヶ岳に登りました。

 

 

苗木を植えたばかりの茶畑では

農家の方が、裁断した茶草を畝の間に敷いていました。

軽トラックに積んだ大きな袋の中に、裁断された草(茶草)が入っています。

その草を、苗木の間に敷き詰めているのです。

裁断した草は雑草を抑え、やがては肥料になってくれます。

それが、茶草場農法で世界農業遺産に指定されました。

 

 

 

 

 

(↑)こちらが、その茶草場です。やがてこの草が刈り取られ

  乾燥後に裁断され、肥料になります。

  茶草場は人の手が入ることで、虫や野草の生態系が守られています。

 

 

お茶畑の間に、茶草場が点在しています。

この日は、切れ切れの雲の間から、陽がさしていました。

 

 

この頃は、汗をだいぶかいていました。

山に登る人はなく私一人、ゆっくりゆっくり登りました。

 

(明日につづく)

 

30年以上使った我が家の整理ダンス君のお別れです。

永い間、子供たちの成長を見守ってくれました。

ここに来て、傷みが目立つようになり、今日は引退の日となりました。

よく活躍してくれました。ありがとう。

その整理タンスは、家具屋さんに引き取ってもらいました。

第二の人生はどうなるのでしょうか? さようなら!

そして、代わりに我が家に入った新しいタンス君。

タンスの隅に、今日の日付を書いておきました。

これから何年お世話になるのでしょうか? [^ェ^] よろしくネ!

 

それでは、ゴキゲンヨウ 


野のスミレ

2016-03-22 | ブラリ散歩

(昨日のつづき)

 

雨の日の午後(3/19)

粟ヶ岳を歩きました。

スタート時のお天気は、はっきりしなかったので

リュックにはジャンパーを入れておきました。

 

 

 

民家の庭先には、春の花が咲いていました。

 

 

野のスミレも、チラホラと咲いていました。

 

 

刈り取った葉が、ハイキングルートの道に溢れ出ていました。

春の芽吹きの前に、畝を刈り揃えた跡でした。

 

 

 

 

中腹まで来ると、汗をかいてきました。

蒸し暑くて、シャツ一枚になってもまだ暑く、

ボタンを外し、腕をまくるほどでした。

 

(明日につづく)

 

稀勢の里が今日も鶴竜に勝って10戦全勝

日・月曜日の大相撲をTVで観ましたが、目つきがこれまでとあきらかに違います。

開き直った感じがあって、本当の強さが伝わってきます。

前々から応援していた稀勢の里

才能と力は抜群なのに迷いがあり、

大事な時にコロッと負け、私をガッカリさせることがありました。

精神的な弱さを指摘する人がいましたが

今場所はまったく違って、吹っ切れた様に見えます。

(*´∀`*)

先場所の琴奨菊と同様、

ふた場所連続で日本人力士の優勝実現の予感がしてきました。

盛り上がってきた大相撲を注目しています。

 

それでは、ゴキゲンヨウ