菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

垂木川の彼岸花

2015-09-30 | 菊川周辺をサイクリング

9/19(土)

クロスバイクで、天竜浜名湖線の原谷駅まで行ってきました。

期待していたとおり

彼岸花とコスモスを楽しむことが出来ました。

 

 

 

数年前、この彼岸花を発見。

それ以来、毎年のように見に来ています。

 

 

  

 

今年は、桜木小学校のグランド前あたりから上流の六所神社あたりまでがGood!

 

 

 

以前、長靴を車に積んで撮りに来た際は、川の中に入り撮りました。

水も少なかったので、何箇所か入ることができました。

いままでの中で、その時が最高で、垂木川の土手は赤い絨毯のようでした。

 

(つづく)

 

昨夜、菊川駅から自宅に帰る途中”スーパームーン”(二日目)を観ました。

でかくて満丸。

中秋の名月です。

いつかは、時間を掛け、場所も選んで撮りたいとおもいました。

 

それでは、ゴキゲンヨウ


収穫が終わった田で 野焼きの煙が

2015-09-29 | 菊川周辺をサイクリング

 (昨日のつづき)

 

収穫の秋。

小金色に実ったお米が、その田んぼで脱穀されていました。

 

 

こんな光景を眺めた後、車に戻ると、蝶が舞っていました。

 

 

花から花へ、蝶が忙しく動いています。

 

 

次に見かけたのは、野焼きの風景。

 

 

そんな光景を撮らせていただきました。

ご夫婦かと思っていたお二人は、ご近所さん同士のようでした。

 

 

(↑・↓)こちらは、稲刈り機を入れる為、ぬかるんだ場所を手で刈り取ったそうです。

この頃、雨が多くて稲刈り機をそのまま入れられなかったそうです。

 

 

 

休んでいたお父さんが、野焼き作業に立ちあがりました。

 

 

 

菊川ではまだ、こんな野焼き光景を所どころで見かけます。

収穫の秋、おきまりの原風景でもあります。

 

(おわり)

 

我が家の庭の植え木が伸び放題になっていましたので

いつものシルバーさんに剪定を頼んでいましたが

昨日、綺麗に刈り込んでいただきました。

おかげさんで、

床屋さんに行って来たように さっぱりしました。

 

それでは、ゴキゲンヨウ

 

 

 


家族総出で脱穀する光景

2015-09-28 | ブラリ散歩

(昨日のつづき)

 

倉沢の棚田周辺を歩いた帰り

田んぼの中で脱穀作業をしている家族を見かけたので

立ち寄ってみました。

 

 

田んぼの脇に、マンジュシャゲ(彼岸花)を見かけました。

まだ、蕾でした。(9/13)

 

 

 

稲田は、まさに黄金色。綺麗です。

 

 

脱穀も終わった田んぼに、藁が放置されていました。

数日置いた後、野焼きするのでしょうか?

 

 

脱穀する家族です。

こちらのご家族に出会ったので、写真撮影を了解いただきました。

最近では、乗用の稲刈り機で、一気に脱穀までする様になりましたので

家族総出で、脱穀作業をする光景が珍しくなりました。

 

 

その横にも、黄金の田が広がっています。

 

(明日につづく)

 

昨日は、梨を食べました。

やはり、今シーズン初物です。

これから、実りの秋の本番。いろんな果物が美味しい季節となります。

食後の果物と言われるように

果物は食事の後に食べるものと思っていましたが

たまたま見たTV番組に寄ると

果物は食前に食べると、血糖値の上昇を緩やかにする効果があるそうです。

なので、我が家では最近そうしています。(#^.^#)

 

それでは、ゴキゲンヨウ


倉沢棚田の入口で ハスの葉が輝いていました

2015-09-27 | ブラリ散歩

(昨日のつづき)

 

倉沢の棚田にもどると、黄金色の田が待っていました。

陽が差して、来た時より数段綺麗にみえます。

 

 

小さなハスの畑も輝いています。

ハスの葉が透過光で、華やいで見えます。

 

 

道端に紫の花が、ひと際目立っていました。

鮮やかな野草の花。

(↓)地味な花も、違った美しさがあります。

 

 

 

棚田周辺を一回りして帰る途中、田んぼの中で脱穀している家族がいました。

さっそく、車を停めで周りをぐるっと回ってみました。

 

(明日につづく)

 

お天気も不安でしたので

近く予定の山登りのトレーニングには不十分ですが

粟ヶ岳の周辺を歩いてきました。

いつものように、粟ヶ岳の麓にある東山いっぷく処横の駐車場に車を停め

今回は、まず東山に登り、折り返して粟ヶ岳に登ってみました。

東山は何回かクロスバイクで走ったことはありますが

粟ヶ岳の麓から登るのははじめてでした。

道が変わると風景も変わり、良いコースだなーと思いました。

 

それでは、ゴキゲンヨウ


倉沢の棚田周辺を歩く

2015-09-26 | ブラリ散歩

(昨日のつづき)

 

倉沢の笹と木々の小道を歩きました。

 

 

小さな果樹園があり、栗と柿がなっていました。

昨日、今シーズン初物の柿を食べました。

何であれ、季節を感じさせてくれる初物は美味い! 

小さなことですが、今年も頂けたと幸せな気分になります。

 

 

棚田に戻ってきました。

スタートした時と比べ、青空が広がり明るくなってきました。

 

 

棚田下段の田は黄金色。

民家もすぐそこにある、日本の原風景を思わせます。

トンボもたくさん舞っていました。

秋だなー・・・。

 

(明日につづく)

 

今日も、スポーツジムに行ってきました。

最初に教わった器具の使い方も慣れてきたので、

新しい器具を少しだけ使ってみました。

女性スタッフが優しく教えてくれました。(#^.^#)

同じ運動ですが、散歩や自転車とも違う楽しさがあるように思えてきました。

70~80分でしょうか、たっぷり汗をかいて気持のいいものです。

 

それでは、ゴキゲンヨウ


小さな秋を感じる小道を歩く

2015-09-25 | ブラリ散歩

(昨日のつづき)

 

倉沢の棚田では、良く見かけるカメラ人間も

棚田周辺の笹と林の中では、見かけません。

もちろん地元の人が犬を連れて散歩する姿は、何度か見かけたことがありますが・・・

 

 

私の場合は、こんな道をカメラを持って歩くのが心地いいのです。

 

 

何でもない草も、良く見ると美しい。

 

 

何度も歩いた道でも、新しい発見。

その時にしか見えない光景があります。

どことなく秋を感じる小道です。

 

 

現実に戻されました。

上の方からモーター音が聞こえてきたのです。

お茶畑の消毒作業をする夫婦でした。

 

(明日につづく)

 

小雨が降る朝、我が家の窓を開けると

キンモクセイの香りがほのかにしてきました。

2~3日前から、この香りがしていました。

キンモクセイは花が開花する4~5日前から強い香りを放つようです。

小さい頃、この強烈な匂いが苦手でした。

今では、好きな香りですが

ほのかに香るくらいの今が一番良いのかも知れません。

 

それでは、ゴキゲンヨウ 


笹と木々の小道を散歩

2015-09-24 | ブラリ散歩

(昨日のつづき)

 

倉沢の棚田の周辺を散策しました。

 

 

桜の木なども、少し紅葉しています。

 

 

ススキも、秋を感じさせてくれます。

 

 

栗は掛川市が有名ですが、菊川でもアチコチで見かけます。

 

 

こうして、笹と木々の小道をゆっくり歩くと、けっこう癒されます。

 

(つづく)

 

今朝の出勤電車では、サラリーマンが皆疲れた様子でした。

連休づかれでしょうか?(私もその一人)

一方、今日の仕事は忙しかった!!

連休3日分の反動だからやむをえませんが・・・。

 

それでは、ゴキゲンヨウ


倉沢ではハギが見ごろ

2015-09-23 | ブラリ散歩

 (昨日のつづき)

 

久しぶりの倉沢の棚田

棚田だけでなく、その周辺も

気にかかるスポットが沢山あります。

 

 

たわわに栗が実っていました。 この木には、弾けた実はまだ見当たりませんでした。

 

 

萩が群生している場所があります。

秋の花、ハギがちょうど見ごろでした。

 

 

小さな花なので、写真におさめるのは結構難しいのです。

 

 

(↑)大きなクサギが、いっぱい花を咲かせています。

 

 

(↑)イイ感じのスポット。

絵にするなら電信柱は消せるのですが・・・

 

 

こうして倉沢の棚田周辺の林を歩きました。

 

(明日につづく)

 

シルバーウイークは、今日でおしまい。(;_;)

そこで、大札山に行ってきました。

肩登山口の駐車場には先客2台。

スタートする時は風が冷たくて、

濃い雲もでてきたので少し不安がありましたが

北尾根を降りる頃には、青空がもどり、いい足慣らしができました。

  

二日間、勤務に励めば、またお休みです。(#^.^#) 

それでは、ゴキゲンヨウ 


棚田の稲もだいぶ色づいてきました

2015-09-22 | ブラリ散歩

9/13(日)

久しぶりに倉沢の棚田を見にいってきました。

秋の田園風景の観察です。

 

 

ハスの花は既に終わり、花托(かたく)が茶色になっていました。

堅そうな花托の穴にはいくつも種が見えます。

 

 

着いた時は曇空、秋とは言いながら、蒸し暑い日でした。

 

 

稲刈り間際の田んぼです。

この光景や匂いは、田舎で育った私を癒してくれます。

 

 

棚田に入ると、畦道に 沢山の何やら光るものが・・・

先端にソーラーライトが付いたポールです。

”畦道アート”の時に使用されたライトのようです。

暗くなったらどんな風に見えるのでしょうか?

 

 

棚田の稲も大分色づいてきましたが

金色とまでには至っていません。

田植えが遅い分、稲刈りも、もう少し後になりそうです。

 

(明日につづく)

 

今日は、特にお出かけは無く、ノンビリ過ごしました。

掛川のスポーツジム(サンリーナ)で汗を流し、今はシャワーを浴びた後のビールです。

  

こんな時間が一番くつろげますネ?(#^.^#)

明日でシルバーウイークが終わり!

どんな休日にしようかな?

 

それでは、ゴキゲンヨウ


航空自衛隊浜松エアーパークとスズキ歴史館など

2015-09-21 | ドライブ・旅行

9/20 親戚の親子を連れて

浜松方面にケチケチドライブでした。

無料で観覧できる 4つの施設を早足で回りました。 

 

 

まずは、安保法制が国会議決時期だったので、少々気になりますが・・・

浜松基地の航空自衛隊広報館 「エアーパーク」 です。

はじめて入りましたので、みるものすべてが新鮮に感じました。

大型連休の日曜日、多くの家族連れでにぎわっていました。

 

 

 

私は、戦闘機の事など何も解りませんので、絵として観るだけですが

展示格納庫は、明るく広く多くの航空機などが展示されています。

シミュレーターや全天周シアターなども見応えがありました。

 

 

次は、超有名な「うなぎパイファクトリー」 私は3回目です。

工場内は甘い香りに包まれています。

今回も観覧記念の小さな「うなぎパイ」を頂きました。

 

 

(↑)こちらは、浜名湖ガーデンパークの一コマ。

 

 

最後に立ち寄った、「スズキ歴史館」です。

評判は聞いていましたが、初めて立ち寄りました。

自動車メーカーとしての歴史だけでなく

遠州地方の物づくりの偉人の紹介

アースビジョンなどなど期待以上のものがありました。

 

それでは、ゴキゲンヨウ