菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

棚田の小春

2020-03-31 | ブラリ散歩

写真は3/9倉沢の棚田散歩のつづきです。

(#^.^#)

桃の花が鮮やかで、春を告げてくれました。

 

 

桃がキレイに咲いているのに、観る人は私だけでした。勿体ない。

そんな中、SS3が復活し立ち上がっていました。 ↓

 

 

桜並木の下は、棚田が水に浸かっていました。

そこにフキノトウが花を咲かせていました。

この辺りは、日当たりがあまり良くないので遅いのかもしれません。

 

 

水路の脇にもフキノトウ ↑ ・ ↓

 

 

水が澄んでいて、小川の様でした。 ↑

 

(明日につづく)

 

午後になって、桜ビューポイントの様子を見てきました。

意外に開花は進んでいて、見頃になっているスポットもありました。

中内田の農道の車中で、小さなスケッチブックに鉛筆書きをし始めた所

後ろから車が来てしまい、そこでスケッチは止めて帰ってきました。

しっかり準備して再度行っても良さそうです。

( ^)o(^ )

そう言えば、マイカーの車検料金が心配でしたが

今日届いた請求書には、意外に安い代金でしたので少し安堵です。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


花桃が咲いていた

2020-03-30 | ブラリ散歩

写真は、3/9倉沢の棚田です。

( ^)o(^ )

倉沢の棚田に梅が咲き揃うと、なかなか見ごたえがありますが、

すでに3/9には、その梅は終わっていました。

 

 

前日の雨で、水田には水がたっぷり張っていました。

 

 

ピンクの花は、桃の花。 ↑

すでに咲き終わった梅の木 ↓

 

 

水量たっぷりで流れが速い ↑

棚田のシンボルと言える梅ですが、花は終わっていました。 ↓

 

 

花桃は、紅くてキレイですが、梅ほどは匂いません。 ↑

 

 

(つづく)

 

今日は、一日曇り、ジッとしていると寒いくらい。

庭の草が少し伸びてきましたので、土が柔らかい内にと

午後になってから草取りをしました。

ついでに、先日あらさわ公園で買った「利休梅」を、狭い庭に植えしました。

買った時には、庭にこれ以上、木は植えられないので

鉢で育てるつもりでしたが、気が変わりました。

(#^.^#)

小さい木ですが白い花が咲き始めていて、存在感はあります。

 

それでは、みなさゴキゲンヨウ 


手作りマスク

2020-03-29 | 手作り工作

写真は、3/6粟ヶ岳方面ハイキングのつづき

( ^)o(^ )

粟ヶ岳のビューポイントを抜け、最後に寄ったのは

掛川市八坂の事任八幡宮(ことのままはちまんぐう)です。

 

 

事任八幡宮の鳥居前にサイクルハンガーが置かれていました。 ↑

私がマイバイクを掛けていると、すぐ隣でタクシーから降りたのは若い女性でした。( ^)o(^ )

やはり、こちらの事任八幡宮は女性の人気が絶えません。(#^.^#)

 

 

健康への感謝、そして新型コロナウイルスについても・・・お願いしちゃいました。

 

 

平日にもかかわらず、参拝客は絶えません。

 

 

今回のサイクリングも、あと少しでゴール

友人との浜名湖サイクリングを計画中だったので、その足慣らしを兼ねたサイクリング

久しぶりのコースで風も穏やか・・・爽やかサイクリングでした。

 

(おわり)

 

今日まで開催していた中美・西部展(菊川文庫)の搬出お手伝いでした。

K先生が来られていたので、いろいろ話を聞かせてもらいました。

 

( ^)o(^ ) ( ^)o(^ )

 

妻が、布マスクを作り出しました。 ↓

 

 

これは、昨日の作品。家族用に10本位作る予定だとか・・・

今日も集中してミシンを動かしています。

コロナウイルスに負けない様、みなさんガンバロー !!

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


粟ヶ岳 東山から西へ下る

2020-03-28 | 菊川周辺をサイクリング

写真は3/6粟ヶ岳サイクリングのつづきです。

  

粟ヶ岳が良く見える東山・七ツ釜で小休止したあとは、尾根づたいに西に走ります。

左下から聞こるエンジン音が気になりました。 ↓

 

 

するとチェーンソーで、茶草場の樹木を切っていました。 ↑

 

 

お茶の緑も、色目が変わりつつあります。 ↑ ↓

 

 

茶の緑は、日に日に色が変わるとおもいます。

杉の葉の色も同様です。 きっと杉花粉症の皆さんには、苦しい季節でしょう!

 

 

急な下り坂、ここでは毎回、スピードが出過ぎて怖くなります。 (#^.^#) ↑

 

(明日につづく)

 

今日は、日中は一日曇りの天気予報。

外はムッとして暑いほど、明るい曇りなので午後になってから小笠山を散策。

 

 

思った通り、ミツバツツジとヤマザクラなどが咲いていました。

そんな様子は、コンパクトデジカメが電池切れになるまで撮ってきました。 (#^.^#)

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


粟ヶ岳と茶草場のビューポイント

2020-03-27 | 菊川周辺をサイクリング

写真は3/6粟ヶ岳方面サイクリングのつづきです。

  

山東(やまひがし)の茶業組合を脇を通り、東山(ひがしやま)まで登ってきました。

粟ヶ岳を臨むビューポイントです。

粟ヶ岳は別名、茶文字山。

 

 

道標に 名所・七ツ釜とあるので行ってみたいと何度か思いましたが

今回も結局は判りませんでした。

 

 

道標がある場所からは、粟ヶ岳と茶草場ビューポイントになっています。

枯草色になっている場所が、おおよそ茶草場になっています。

 

 

私の愛車、名前はまだありません。 ↑ 

少し地味でしたが、そこそこ気に入っています。(#^.^#)

 

防霜ファンの試運転をしている方がいました。 ↓

これからが、遅霜の季節なので、防霜ファンの稼働を点検しているのです。

 

 

こんな光景をしばし楽しんで、

尾根沿いの車道を西に向かい事任神社方面にくだる事にしました。

 

(明日につづく)

 

午後になって、菊川文庫2Fで開催中の

中央美術協会静岡支部西部展を観てきました。

小雨が降る生憎の天気でもあり、来館者は少し少な目でしたが

当番のMさんと彼女の同級生と、しばし雑談できました。

コロナウイルスで世界中で外出自粛を呼びかけています。

こんな日には、家に籠って画く絵画は最適なハズですが・・・

今日も、You Tube などを観てしまい、なかなか筆を持つまでに至りません

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


神谷城から菊川 そして東山へ

2020-03-26 | 菊川周辺をサイクリング

写真は3/6粟ヶ岳方面サイクリングのつづきです。

(#^.^#)

旧金谷町菊川は現在、国道1号線の菊川IC工事のため

工事用車両が行き来して、少しホコリが立っています。

そんな中でも桜がキレイでした。 ↓

 

 

この集落は、東海道53次時代からの道や旧国道1号線、そして国道1号線が

通っていますが、自転車走行は旧国道1号線だけ可能です。

でも、その旧国道1号線は歩道兼自転車道を走ることになり、楽しくありません。

なので、農道を走り、東山を経由して粟ヶ岳方面に向かいました。

 

 

山東(やまひがし)茶業組合のお茶工場の隣を抜けます。

こちらの深蒸し茶は、いくつもの受賞をされているようです。

この地域では、東山の地名もあって、ややこしい。

 

 

道標の左方向「七ツ釜を経て粟ヶ岳」を選択。

右の奥小鮒川へは1度だけ走った記憶があるだけです。

左は、尾根道に出るまで急坂を登りますが、原風景の道です。

世界農業遺産登録の茶草場農法で有名になった茶草場の一つです。 ↓

 

 

お茶栽培には比較的不向きな斜面が茶草場として整備されています。

人の手が入った茶草場、いまでも美しく保たれていて貴重な風景です。

 

(つづく)

 

ほぼ、週に一度のゴルフ練習に行ってきました。

帰ろうとした際、後ろから「もう、しまいかね?」と 声を掛けられしばし雑談

私は1回70球ほどで帰りますが

先輩は80歳すぎで、練習場はほぼ毎日毎回250球ほど、本番ゴルフは月1回

ゴルフが唯一の趣味といろいろ話をしてくれました。顔色がいい先輩です。

「いいクラブですね」と私から声をかけると、クラブ自慢も・・・

だいぶ、クラブにもお金も掛けているようです。(^_^;)

元気で明るく、声が大きな先輩でした。 ( ^)o(^ )

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


ゴルフ場のヘリポートにプライベートヘリ

2020-03-25 | 徒然日記

写真は3/6サイクリングのつづきです。

島田市神谷城を抜け北上すると、大規模な高架橋工事が進行中です。

 

 

喉かな田舎に、大きなコンクリートの橋が架かり、風景は様変わり。

 

 

守衛さんによれば完成はまだまだ先、5年程は掛るのでは・・・といってました。

それにしても、大きな橋です。

 

 

島田市菊川から観た橋です。 ↑

新東名高速~国道1号~富士山静岡空港~御前崎港と結ぶ計画の内

国道1号と富士山静岡空港の菊川IC~倉沢IC間の工事です。

はたして投資効果は、どれだけ見込めるのでしょうか?

 

 (つづく)

 

今日は風も無く穏やかなので、妻とミニドライブ

あらさわ公園の桜と静岡カントリー浜岡コースのギャラリー見学が目的です。

浜岡で食事後、ギャラリーに向かいました。

するとゴルフ場(ホテル)のヘリポートに、なんとプライベートヘリが鎮座!!

何度かゴルフ場・ギャラリーに来ていますが、はじめて見ました。

 

 

聞けば、お客さんは現在ゴルフ中とか・・・

新しそうで、カッコイイ! でも、縁遠い世界です。(^_^;) (#^.^#)

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


サイクリングで神谷城方面へ

2020-03-24 | 菊川周辺をサイクリング

写真は、3/6粟ヶ岳方面サイクリングです。

サイクリングコースは朝スタートしてからも気分しだいです。

今回は菊川を遡ることにしました。

 

 

園児が散歩していました。近くの公園への散歩だと思います。

コロナウイルスの影響で小・中・高校生は休学ですが、園児は別の様です。

 

 

倉沢の踏切前、菊川脇の桜が見頃でした。 ↑

 

 

神谷城の手前で、原風景を思わせる家並みを撮っていると、

ちょうど駐在さんがバイクで巡回していました。 ↑

菊川沿いの神谷城集落です。 ↓

 

 

現在、旧金谷町菊川では富士山静岡空港と1号線を結ぶ道路の

大規模な高架橋工事が進んでいて、風景が大きくかわりつつあります。 ↑

 

 

眼下の鉄道は、JR東海道線上り線が北上から東向きに急旋回する地点、

牧之原のトンネルを超えると金谷駅になります。 ↑

 

(明日につづく)

 

今日の午前中、絵画展の展示作業を手伝ってきました。

〇 中央美術協会静岡支部西部展

〇 2020年3月24日(火)~3月29日(日) 10:00~17:00

  最終日は~ 16:00まで

〇 菊川市立図書館 菊川文庫2F展示室

〇 小関さん 増田さん 鈴木さん 山内さん 永田さん  

みなさん私の先生の様な方。

すばらしい作品ばかり、みなさんにもお勧めします。

(#^.^#)

メダカ水槽の水交換は、普段1/3ほどの水を捨て、新しい水を加える方法ですが

今日は久しぶりに、水槽の底に溜まった汚れた水を捨てて、

水槽全体をかるく洗ってから水を加えました。

汚れた水は栄養分がたっぷりなので、花の鉢に掛けます。

メダカの動きが大分良くなった様にみえました。

(^_^;)

次は稚魚の水槽の番です。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


浜岡砂丘入り口の河津桜と菜の花

2020-03-23 | 菊川周辺をサイクリング

写真は2/24浜岡サイクリングのつづきです。

すでに1ヶ月前ですが、浜岡砂丘入口の河津桜は丁度見頃でした。

 

 

桜並木の途中で、パフォーマーを観る人達です。 ↑

我に返って桜を見治めして、東側にある菜の花を観てきました。 ↓

 

 

こちらは、例年より遅れていますので、観る人は私だけでした。

蝶々も舞っていません! ( ^)o(^ )

 

 

今回のサイクリング、最後に立ち寄ったのは浜岡砂丘東側です。 ↑

菊川河口方面を撮っています。 ↑

浜岡砂丘は、菊川河口とさほど変わず年々砂が細ています。(@_@;)

 

(浜岡サイクリングおわり)

 

昨晩から今日にかけて、長福寺で画いたF10号に手を入れました。

写真は念のため撮ってきましたが、イメージが残っていたので

写真を一切観ずに仕上げてみました。

4月O先生に観てもらうつもりです。

(#^.^#)

3月末でマイカーの車検時期となりました。

4回目の車検なので、部品交換など高額になりそうです。

(@_@;)

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


長福寺さんで欲張り写生会

2020-03-22 | 絵画 観たり画いたり飲んだり

写真は2/24浜岡砂丘までのサイクリング

  

池新田の民家に立ち寄った後、浜岡砂丘入口の桜並木に到着

河津桜はちょうど満開でした。 ↓

 

 

お天気も快晴、風も穏やか。散歩するにはちょうどいい。

そんな中、一輪車乗りのパフォーマーがいました。 ↓

 

 

みなさん、思い出写真を楽しんでいました。

 

 

(明日につづく)

 

今日は、緑会の写生会。 中内田の長福寺さんにお邪魔しました。

写生の前に、地球46億年の旅をすることに・・・ ↓

長福寺さんの裏山にある遊歩道は、地球誕生の歴史にみたててあるのです。

普通に歩けば15分程一周できます。

 

 

写生はソコソコに焼きそばを作る事になりました。 ↑

長福寺さんの施設に加え、甘酒やお餅なども頂いちゃいました。

散歩+焼きそば+写生 と楽しい時間となりました。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー