菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

八幡堀めぐり ”かわらミュージアム”の後は突然の雨

2023-10-24 | 絵画 観たり画いたり飲んだり

10/22-23、 一泊二日で高山~上高地の旅行に行ってきました。

里山クラブのハイクキングです。

お天気も良く、紅葉も温泉も仲間もバッチリで いい旅行になりました。

そんな様子は後日アップします。

(#^.^#)

今日は突然、Uさんが我が家の玄関に・・・

最初は誰か判らず、3秒くらいかかりましたがUさんでした。

久しぶりですが元気な声に顔艶もイイ。

疎遠になっている元職場の人達の近況も教えてもらいました。

 

  

 

写真は昨日のつづき、八幡堀周辺の光景です。

 

 

堀めぐりの小舟は、浮き橋前でUターンして白雲橋方向に進みます。 ↑ ・ ↓

少し紅葉が始まっていました。

 

 

かわらミュージアムに立ち寄ってみました。 ↓

 

 

チョットした広場や通路は 瓦が敷き詰められています。 ↑ ・ ↓

 

 

”かわらミュージアム”の云われは分かりませんが イイ感じでした。(#^.^#)

 

 

船着き場に戻り、そろそろ絵を画こうと思った途端

急に風が吹いてきて、すぐに大雨も・・・

あわててテント下で雨宿り。

その雨も10分くらいで止んで青空も見えてきました。 ↑ ・ ↓

 

 

(明日につづく)

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again   


八幡堀めぐりの船着き場と浮き橋あたり

2023-10-20 | 絵画 観たり画いたり飲んだり

今日は、静岡カントリー浜岡ゴルフ場でゴルフでした。

お茶工場の皆さんとのコンペです。( ;∀;)

メンバーとコンディションは最高でしたが、スコアはまたも No Good 

超久しぶりの小笠コースは私には難コースで

攻略するつもりがはね返されました。(#^.^#)

 

  

 

写真は昨日のつづき、八幡堀周辺の光景です。

白雲橋の下からみえる景色です。 ↓

 

 

この辺りで描こうかなとも思いましたが、更に散策を続けることにしました。

 

 

八幡堀めぐりの船着き場です。 ↑

グループの内、三人が順番をまっていました。(#^.^#)

 

 

浮き橋です。 ↑ パンフレットによれば昭和天皇が視察に寄られたとか・・・

小舟が二艘、橋の下にあり橋を支えています。

 

 

その南側に小道を入ると、屋敷の裏玄関のようでした。(#^.^#)

 

 

(明日につづく)

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again   


近江八幡 美しい八幡堀

2023-10-19 | 絵画 観たり画いたり飲んだり

15-16日、琵琶湖のほとり近江八幡市の白雲橋あたりと安土城址に行ってきました。

緑会(絵画サークル)の年に一度の一泊旅行。

スケッチを画くことが目的であって目的でない。好い加減なスケッチ旅行です。

小型バスで菊川から4時間半ほどで目的地に到着

簡単な食事の後に、まずは八幡堀から散策スタートです。

 

 

以前、ツアー旅行で来たことがありますが、水辺も美しい。

チラホラですが外人さんも見かけました。

そして、すでに絵を描いている先客も・・・

 

 

白雲橋の下、八幡堀めぐり観光の小舟です。 ↑ ・ ↓

小舟の動力はモーターなので音も波も静かです。

 

 

紅葉も少し始まっていました。

 

(明日につづく)

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again   


緑会展(絵画展)開催中 

2023-09-23 | 絵画 観たり画いたり飲んだり

午前中、蕎麦畑の草取りを行った後に、緑会展の講評会(O先生)があり

私の3作品についても、いくつがアドバイスをいただきました。

 

 

10/1(日)まで開催中ですので、よろしかったらお立ち寄りください。

 

  

 

写真は9/2のサイクリングのつづきです。

 

 

黄昏時にはまだ早い土曜日の午後、親子が遊んだり、若い二人など何組か見かけました。

 

 

スタンドアップパドルボードの二人が、これから海に入ります。 ↑ ・ ↓

 

 

(明日につづく)

 

立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again   


浜北区大平の柿をGet!

2022-11-08 | 絵画 観たり画いたり飲んだり

今日は、緑会の仲間6人で柿を買いに出かけました。

 

  

 

目的地は浜松市浜北区大平(おいだいら)、柿の名産地です。

大平に向かう途中、掛川市遊家でコスモスが咲いてました。 ↓

 

 

地元の皆さんが街づくりの一環で、毎年整備しています。

 

 

三十川公会堂付近の家代川沿いが特に綺麗です。

(#^.^#)

Mさんのご親戚は柿農家さん、最近は毎年お世話になっています。

今年もたっぷり試食させていただき、格安の柿とミカンを分けてもらいました。

 

 

柿畑への小道で、クチナシの実を見つけました。 ↑

昔から食品や布などの染色用(黄色)に使われます。

 

 

樹齢約90年の柿の大樹。幹回りは2m以上でしょうか? ↑

存在感ありすぎ。樹勢が一番盛んな時には2000個も実ったそうです。

 

 

大きくて甘い早生種。 ↑

今回は、この柿の木をみんなでスケッチしました。 

帰りには、浜北森林公園で遅めの昼食。

 

(おわり)

 

秋晴れの楽しい一日になりました。

それでは、みなさんゴキゲンよー 


飛騨街道 筋骨めぐり3 スケッチも

2022-11-01 | 絵画 観たり画いたり飲んだり

10/15-16、緑会(絵画クラブ)のスケッチ旅行(最終)です。

 

  

 

飛騨街道・金山宿では

昭和レトロな路地をあるく「筋骨(きんこつ)めぐり」を経験

金山町観光協会のガイドさんに案内をしてもらいました。

 

 

飛騨街道の城づくり建築 ↑ 三階建て”せいすいろう” 遊郭(?)の雰囲気があります。

こちらの水場は現役(?) ↓

地元のオバちゃん達が居なかったのが残念です。 

 

 

ナツメでしょうか? 蔵の横に実っていました。 ↑

(#^.^#)

私が立っているのが飛騨と美濃の境にある「境橋」です。

 

 

飛騨側の初めにあるのが・・・

かの有名な伊能忠敬の飛騨測量はじめ点です。 ↑

 

 

造り酒屋・高木酒造さんです。 

1000円の大吟醸を買いました。(#^.^#)

資料館にもなっていて 福沢諭吉「学問ノススメ」の初版本がありました。 ↓

 

 

こうして、約60分の「筋骨めぐり」終了後には

各自が好きな場所に移動してスケッチ。(みなさん、タフ!)

 

 

私が気になった3ポイントの参考写真。 ↑

約1時間ほどスケッチして、ドライブイン飛山で昼食。

主目的をすべて完了して帰宅です。

新型コロナの為、緑会の宿泊旅行は超久しぶり。

二日間、お天気に恵まれ、スケッチ場所のチョイスもGood

全国旅行支援を受けることができ

ドライバーのNさんも完璧で楽しい道中でした。

 

(おわり)

 

それでは、みなさんゴキゲンよー 


飛騨街道 金山宿の筋骨めぐり”2”

2022-10-31 | 絵画 観たり画いたり飲んだり

10/15-16、緑会(絵画クラブ)のスケッチ旅行(つづき)です。

 

  

 

下呂温泉から車で約30分の所に飛騨街道・金山宿があり、

昭和レトロな路地をあるく「筋骨(きんこつ)めぐり」を経験

金山町観光協会のガイドさんに案内をしてもらいました。

 

  

 

昭和レトロな大衆銭湯が閉店した当時のまま保存ざれています。 ↓

 

 

タイル張りのお風呂は立って入る様に深くなっています。↑

タイル張りの洗面台が立派です。 ↓

 

 

番台も当時のまま ↑ 昭和の日常が甦ってくるかのようです。

 

(^_-)-☆

 

ここから、筋骨(きんこつ)の本番です。 ↓

 

 

小川の上に家を建ててあり、今なら不法占拠みたいな建造物 ↑

(#^.^#)

水場・洗い場(?)には、常にきれいな湧水が豊富に出ていたようです。

 

 

肩を狭めて通りたくなるほど細い路地もりっぱな公道です。 ↑

やはり、小川にせり出した民家 ↓ まるでジブリの世界です。 

 

 

こちらの階段も上を見れば、民家の壁がせり出しています。 ↑

 

 

飛騨街道に出ました。白い壁は元は旅館だったようです。↑

馬瀬川上流の岩屋ダム建設(1974年完成)に伴い

当時、金山の町は大いに賑わい「まるで上海のようだ」とも言われたとか・・・

 

(明日につづく)

 

今日は義兄の用事で浜松に出かけました。

さらにクリエート浜松に立ち寄り ふじのくに芸術祭2022の美術展を鑑賞

緑会の仲間の作品も多くが入選していました。

すばらしい作品がいっぱい、おおいに刺激になりました。

 

 

写真OKでしたので、撮らせていただきました。 

 

それでは、みなさんゴキゲンよ~ 


飛騨街道 金山宿の”筋骨めぐり”

2022-10-30 | 絵画 観たり画いたり飲んだり

10/15-16、緑会(絵画クラブ)のスケッチ旅行でした。(つづき)

 

  

 

恵那峡~苗木城~下呂温泉(宿泊)

その日の朝、下呂温泉を少しだけ散歩して車で約30分

今回のメイン、飛騨街道・金山宿の「筋骨(きんこつ)めぐり」です。

(^_-)-☆

ドライブイン飛山で金山町観光協会のガイドさんと合流。

まずは、その「筋骨めぐり」(約60分の散策)に出かけました。

 

 

昭和レトロな雰囲気がいっぱいの金山宿

 

 

飛騨街道は道幅が狭く、当時のまま(?)

金山宿は当時、宿場町として大いに栄えた様です。

 

 

街道の脇道(細い路地)が筋骨です。 ↑

その匂いや雰囲気を描くのが今回の主要な目的です。 (^_-)-☆

 

 

路地は細くて迷路の様ですが、れっきとした公道。だれでも通れます。

 

 

この奥が、公衆浴場だった昭和の銭湯です。 ↑

 

(明日につづく)

 

午前中、庭の樫木を剪定。

切り取った枝葉は大きな篭2杯になり、それなりの量に…。

以前はシルバーさんにお願いしていましたが、数年前から自前シルバーです。

自己流庭師はすこし練れてきました。

(#^.^#)

午後は菊川市文化祭会場に行ってきました。

 

それでは、みなさんゴキゲンよ~ 


苗木城 自然石を巧みに利用した山城

2022-10-28 | 絵画 観たり画いたり飲んだり

10/15-16、緑会(絵画クラブ)のスケッチ旅行がありました。(つづき)

 

  

 

恵那峡の遊覧船を楽しんだ後、苗木城後に寄りました。

苗木城は自然の岩を巧みに利用した山城。

 

 

2年ほど前(2020.12)に来た時は紅葉が終わり頃でした。

今回はまだ紅葉はまだ先、緑の葉が茂っています。

それでも、山城の雰囲気はなかなかGOOD !!

 

 

石組が組まれた年代(?)によって姿が大分異なります。

 

 

何人かは天守閣があったTOPまで行って素晴らしい展望を楽しんだようですが

私は、比較的広いスペースで30分ほどスケッチできました。

 

 

もう少し時間が欲しいところですが、一日目のスケッチはこれにて中断

早めにホテルに向かいました。

(#^.^#)

泊まったのは下呂の高級ホテル(?)

ところが高台にあるので、温泉街を散歩することはできません。

なので、早めの入浴後は

”おつまみ”なしで飲み放題のウェルカムドリンクをたっぷりいただきました。 

($・・)/~~~

 

(明日につづく)

 

今日は文化祭の準備がありました。

KPC(菊川フォトクラブ)と野鳥の会の二部門でお手伝い。

力仕事で貢献できました。

 

それでは、みなさんゴキゲンよー 


スケッチ旅行 香嵐渓遊覧船

2022-10-27 | 絵画 観たり画いたり飲んだり

10・15-16は、緑会(絵画クラブ)の宿泊スケッチ旅行でした。

 

  

 

菊川ICから東名高速道路に入ると、さっそくビールが回ってきました。

隣にいるN運転手さんには、多少遠慮しながら頂くことに・・・

 

 

最初に寄ったのは香嵐渓。

私は初めての香嵐渓、まずは遊覧船に乗ることになりました。

 

 

土曜日でお天気も良く、半分は家族連れの様でした。

 

 

 

静かなダム湖を進む遊覧船は、座ったまま景色を楽しみます。

屋根があるので、渓谷の景色をスケッチするのは無理。

 

 

約30分で乗船は終了。

下船しても描きたい場所が見当たらないので

公園内の食堂で軽めの食事の後、苗木城に向かうことに・・・

 

(明日につづく)

 

今日はメダカの餌を買ったり、ワークマンで冬用ズボンも買いました。

(^_-)-☆

干してから5日ほど経った干し柿を一つ一つ揉み揉みしたりで

半日がすぐに過ぎました。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー