goo blog サービス終了のお知らせ 

菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

昇仙峡の仙娥滝

2019-11-15 | 絵画 観たり画いたり飲んだり

緑会のスケッチ旅行のスナップです。

昇仙峡は以前に訪れましたが、何十年も前で、すっかり忘れていました。

かすかに覚えていたのは、渓谷に巌が幾重にもそそり立つ景色だけでした。

 

 

17人の写生旅行はバス仕立て、朝からビールを飲んで、最初に画こうと思ったのは、この滝です。

仙娥滝です。水量が多くて、水しぶきが霧になって周囲の巌を濡らしています。

でも、もう少し先まで歩くことにしました。

 

 

上を画くのか、下を画くのか、その両方か・・・対象はいくらでもあります。

 

 

有名な観光地でもあり、紅葉の季節と重なって、観光客が大勢歩いていました。

 

 

巌のトンネル・石門です。

日当たりのいい場所は寒くないので、こちらで画くことにしました。 ↑ 

陽が強く影が濃いので巌の様子が分かりにくい。

 

(つづく)

 

部屋で掃除機をかけていると YさんとMさんが来てくれました。

山の会の一杯会の話でした。

あまり山歩きはしていないのに、飲むときは誘ってくれます。

もちろん返事は、Sureです (#^.^#)

年内なら多少寒くても低山ハイキングならOKですが・・・

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿