菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

潮騒橋トップからの眺望

2021-12-21 | 菊川周辺をサイクリング

11/28 菊川河口サイクリングのつづきです。

 

  

 

菊川河口に掛る潮騒橋に到着。

富士山がうっすら、、、雪が少しだけで寂しく見えます。

 

 

輝く海や河口には、釣り人・サーファーなどがいます。 ↑ ・ ↓

 

 

西に並んで見える風力発電塔が海に浮かんでいます。蜃気楼現象か? ↑

 

 

浜松のランドタワーも見えました。 ↑

 

(明日につづく)

 

午前中、干し芋用にふかしたサツマイモの皮むきでした。

自分でもこの作業に、だいぶ慣れた気がします。

 

 

写真の右から 一富士、二鷹、三なすび です。 ↑

年賀状にも使えそうな一枚 (#^.^#)? 

東名高速の富士川サービスエリアでの1枚です。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


菊川土手 初冬の風物詩

2021-12-20 | 菊川周辺をサイクリング

11/28 菊川河口までのサイクリングに出掛けました。

 

  

 

初冬のこの日、この時期にしては最高のサイクリング日和でした。

コサギが数羽、捕食中でした。 ↓

 

 

グランドゴルフ会場では、選手が大勢あつまっていました。

 

 

野焼きの煙や河原の草俵は初冬の風物詩です。 ↑・↓

 

 

菊川上流を振り返ると雪山がはっきり見えていました。 ↑

 

(明日につづく)

 

昨日と今日は伊豆の国市方面で一泊旅行

今日はだるま山高原展望台・修善寺温泉の散策などをして帰ってきました。

 

 

帰りには東名高速道路富士川サービスエリアでの一枚

ソフトクリーム美味しかった。 ↑

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


晩秋の菊川土手を下る

2021-12-18 | 菊川周辺をサイクリング

11/28 菊川河口までのサイクリングに出掛けました。

 

  

 

晩秋の日、朝の気温が低くて自転車走行では耳当ても欲しいくらいでしたが

風は無く、この時期にしてはサイクリング日和

 

 

 

ススキはまだ残っていました。

 

 

菊川の河原に、コサギが群れています。 ↑

冬を前に、たっぷり栄養を付けたい頃でしょうか?

 

 

振り返ると南アルプスが白く輝いていました。 ↑

 

(明日につづく)

 

今日は風が強く吹いていたので、サイクリングは止めにして

お風呂の大掃除を手がけました。(#^.^#)

 

 

写真は小川港(こがわこう)の様子です。

小さなドックがあり、絵心をくすぐります。 ↑

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


倉沢棚田の輝く銀杏

2021-12-17 | 菊川周辺をサイクリング

11/20、富士山静岡空港・石雲寺サイクリングのつづき・最終です。

 

  

 

富士山静岡空港と石雲院サイクリングの帰りに、倉沢の棚田を通りました。 ↓

 

 

銀杏が輝き、茶草が刈られていました。 ↑

今年も里山に”晩秋”がやってきました。

 

 

今回の富士山静岡空港へのサイクリング、はじめて石雲院にも足を伸ばしてみました。

これからも、立ち寄りスポットに加えたいと思います。

 

(おわり)

 

先日、焼津市の磯自慢酒造売店で贈答用と自分用のお酒を買いました。↓

 

 

なんと11万円もする”La Isojiman"も別棚にありました。(+_+)

どんな人が買うのでしょうか?

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


石雲院に小学生到着

2021-12-16 | 菊川周辺をサイクリング

11/20、富士山静岡空港・石雲寺サイクリングのつづきです。

 

  

 

石雲院西側にある静岡空港の展望デッキに回った後、山門に帰ると

小学生の集団が大勢集まっていました。

 

 

 

「わー、つかれた~!」と声が聞こえました。

どこか遠くから歩いてきたようでした。

 

 

山門横に案内図がありました。 ↑

また空港に来た際は、すぐ横なので寄ってみたいと思います。

 

 

空港のフードコートでランチした後は、ゆっくり帰るだけです。

 

(明日につづく)

 

昨日は、諏訪湖近くの守屋山をハイキング。

頂上からは、諏訪湖、北・南・中央アルプス、八ヶ岳など

360°の眺望を楽しむことができます。

昨日は、すこし霞み山には雲がかかっていて、すこしだけ残念でした。

そんな様子は後日アップします。

  

今日は焼津市の磯自慢酒造にいってきました。

贈答用お酒の買い付け?です。 

 

 

帰りに通った小川港の様子です。 ↑

バックに見える山は高草山、このあたりのランドマークです。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


石雲院から静岡空港展デッキへ

2021-12-14 | 菊川周辺をサイクリング

11/20、富士山静岡空港・石雲寺サイクリングのつづきです。

 

  

 

石雲院は大きなお寺なので、あちこち散策しました。

 

 

東側の散策路を迂回して、富士山静岡空港展望デッキに回ってみました。

 

 

実はこの日、空港側から展望デッキ入口に回ると

展望デッキに蜂が出たためデッキ入口が閉ざされていましたが

石雲院側からは、デッキのすぐ近くまで回り込むことができたのです。 ↓

 

 

(明日につづく)

 

今日は切り干し芋用にふかした芋の皮むき。

帰りにはお土産に、ふかし芋を5本ほどいただきました。

家で早速、1本を二人で食べると

蜜がトロリとして、甘くて美味しい!

(#^.^#)

 

 

友人から、わが団地にサルが現れたとLINEしてくれました。 ↑

先日、菊川市役所から猿出没の注意喚起情報があったばかりです。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


名山 石雲院の本堂・山門

2021-12-13 | 菊川周辺をサイクリング

11/20、富士山静岡空港・石雲寺サイクリングのつづきです。

 

  

 

富士山静岡空港の東隣にある”石雲院” 今回で二度目。

10年以上前に来たのを覚えていますが、山門前のたたずまいが

少し変わっていたように記憶しています。 

 

 

規模の大きなお寺です。およそ550年前に開山。

戦国時代 今川家、武田家、徳川家など当時の有力者から信仰された様です。

 

 

山門の裏側もカッコイイ ↑

 

 

空を突くようなリュウゼツランも印象的です。 ↑

 

(明日につづく)

 

今日の農作業は、さつま芋の収穫でした。

10時の休憩のときに、

お姉さんからいただいた”ふかし芋”が美味しかった。(#^.^#)

蒸し器でふかしたそうですが、甘くて焼き芋に負けない美味しさでした。

 

 

写真は、昨日につづき”やよい会展”での展示作品です。 ↑

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


富士山静岡空港隣 石雲院の総門・山門

2021-12-12 | 菊川周辺をサイクリング

11/20、富士山静岡空港・石雲寺サイクリングのつづきです。

 

  

 

今回は富士山静岡空港の東隣にある”石雲院”を目指しました。

空港から少し下ると石雲院があります。 ↓

 

 

最初に現れるのは総門、格式が高そうな構えです。 ↑

その奥に、山門が見えています。 ↓

 

 

山門は高く、2階構造になっています。 ↑

 

 

その奥に、本堂が見えました。 ↑

 

(明日につづく)

 

今日は、風も無く穏やかなので、

気になっていた玄関の木を剪定しました。

 

 

午後には、やよい会展(絵画展)を鑑賞。 ↑

今日、ブログに上げた石雲院山門を画いたNさんの作品もありました。

力作ぞろいです。(12/14まで菊川文庫・2F展示室で開催中)

最近、作品を観る機会が少なくて、いい刺激になりました。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


沢水加川の源流か?

2021-12-11 | 菊川周辺をサイクリング

11/20、富士山静岡空港・石雲寺までサイクリングのつづきです。

 

  

 

沢水加川を遡り源流と思われる池(名を忘れました)に寄り道。 ↓

紅葉を期待しましたが、さほどでは・・・(^_^.)

 

 

その紅葉も既に落葉 (+_+)

 

 

池に寄った後は、寄り道しないで富士山静岡空港に直行 ↓

FDA(富士ドリームエアライン)が一機、停まっていました。

小さくて可愛い (#^.^#)

 

 

(つづきは明日)

 

風も無くポカポカ陽気の天気予報と出てましたので

午前中はサイクリングしました。

 

 

掛川市大坂・貞永寺さんの紅葉は、まだピンとした葉が沢山残っていました。 ↑

そんな様子は後日アップします。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー