菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

ゴールデンウィーク 安く大勢で楽しむコツ

2024-05-18 | 菊川周辺をサイクリング

写真は、5/4のサイクリングのスナップです

(^_-)-☆

ゴールデンウィークの真っ最中、

私は日曜日にお茶工場の休みをとっているので、この日はサイクリングしました。

 

 

潮騒橋で投網を楽しんでいるのは、ブラジル系の人?

 

 

潮騒橋、こちらに歩いてくるシルエットの三人もブラジル系? ↑

東に歩く二人は日本人。

 

 

橋の下、日影で遊んでいるのもブラジル系

菊川右岸の国安海の家では、大勢の人がBBパーティー(?)を楽しんでました。

そちらも おそらくブラジル系? 

彼らはゴールデンウィークを近くで大勢で安く楽しむ方法を良く知っています。

(#^.^#)

 

 

大東運動公園の脇にシャリンバイの大木が満開でした。

青空に映えてまぶしいくらいでした。

菊川河口辺りや菊川岸には、この時期アチコチで咲いていますが、

高さ3mほどまでに大きいシャリンバイは珍しいと思います。

 

 

(明日につづく)

 

今日もサイクリングで48kmあまりを走行

ビワイチ前の最終トレランのつもりです。

穏やかで爽やかな日、気分良くトレーニングができました。

(^_-)-☆

Oさんからイチゴを一箱いただきました。

イチゴ栽培農家さんの最終品、楽しみです。

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again  


サイクリングロード 防波堤の防風柵と防風林

2024-05-17 | 菊川周辺をサイクリング

写真は4/23 弁天大橋とその先のサイクリングロードのつづきです。

 

(#^.^#)

 

サイクリングロード脇に防波堤(土盛り)があり三角の柵が並んでいます。 ↓

この三角の柵を調べてみると「防風柵」の様です。

 

 

遠州灘は風が強いので、風から防風林の松を守る為に設置されている様です。

おそらく松が大きく育つまで残ってくれた後は朽ちて自然に帰るように

木材つくられているのだと思います。

 

 

防風林の松がだいぶ大きくなっている一方で柵は古くなっています ↑

 

 

より強固な木造の柵、まるで戦国時代の砦の様です。 ↑

真ん中にヨシで四角に囲われたスペースは、これから松が植えられるハズです。

木製の防風柵と同時に防風林の松が移植されます。

(^_-)-☆

松の移植のための土が運ばれています。 ↓

 

 

良く見ると中々オモシロイ光景でした。

 

(明日につづく)

 

今日は男の料理がありました。

チキンのソティーが美味しくできました。(^_-)-☆

 

 

Oサイクルさんにロードバイクのメンテをお願いし、先ほど受取ってきました。

明日は、ビワイチ前の練習サイクリング(最終)をしようと思います

 

(^_-)-☆

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again  


弁天大橋の先 定置網漁の船二隻

2024-05-16 | 菊川周辺をサイクリング

写真は4/23 はじめて弁天大橋とその先のサイクリングロードを走りました。

 

(#^.^#)

 

西方向の先に福田港らしいシルエットが見えていました。 ↓

 

 

東の先にみえるのは風力発電ファンと中部電力浜岡発電所です。

 

 

遠州灘に小さな船が2隻。ちょうど定置網を引き上げるところの様です。 ↓

 

 

自宅からこのポイントまで約25Kmでしたので、

この日はここで引き返すことにしました。

 

 

サイクリングロードにオリーブ(?)の花を見つけました。

自生しているとは思えませんので誰かが植えたに違いありません。(#^.^#)

 

 

オリーブの実を次回来た時に確認したいと思います。

 

(明日につづく)

 

昨日、多肉植物用に日影柵作りの材料購入と木材カットを始めたのですが

今朝になって方針転換、より簡単な日よけにして今、完成しました。(#^.^#)

カットした材料は、ほぼ未使用。そのまま保管です。

11時頃から強烈な陽がさしてきましたので、さっそく役に立ちました。

(#^.^#)

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again  


サイクリング 弁天大橋の先へ

2024-05-15 | 菊川周辺をサイクリング

写真は4/23 サイクリングではじめて弁天大橋を目指しました。

 

 

菊川河口の潮騒橋と弁財天川河口の弁天大橋とは、

河口にかかる歩行者・自転車用の橋であることは同じですが

形も大きさ・つくりも大きく異なります。(#^.^#)

西側に弁天海浜公園の櫓が見えます。 ↓

 

 

東側に浜岡原発が見え、菊川河口からの眺め良く似ています。 ↑

弁天大橋からはじまる自転車道の迂回案内標識です。↓

 

 

その間、津波対策の防波堤工事も行われています。 ↑

 

 

弁天大橋の先がどうなっているのか、少し行って見ました。 ↑

一直線のサイクリングロード、左は遠州灘、右は防波堤の直線道路です。

走りやすくて気持ちいいのですが、単調です (#^.^#)

 

 

弁天大橋から5Kmほど走ったところで、波打ち際に出てみました。

 

(つづく)

 

午前中、久しぶりにゴルフ練習。

何となくいい感じの練習になりました。でも、日替わりだから・・・

(#^.^#)

ごく最近、f10号のアクリル画を画いてみましたが、ボツになりそうです。

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again  


二番茶芽吹く茶畑散歩

2024-05-14 | ブラリ散歩

数日前に茶畑の中を散歩しました。

(#^.^#)

写真を撮るつもりが無く、コンデジは持たなかったのですが

道端のガマズミが綺麗だったのでスマホでパチリ ↓

 

 

先日、茶畑の中で愛をさけぶイベントがあった場所から パチリ

今回はすでに2番茶が芽吹いています。 ↑

 

 

 

茶畑の隅にスイカズラも・・・ (#^.^#)

 

 

 

 

笹の中に咲いていたウツキも綺麗です。 ↑ ・ ↓

 

 

鉄塔が青空に仁王立ち、踏ん張ってています。 (^_-)-☆

この日も90分ほどの散歩でした。

 

(おわり)

 

久しぶりにグランドゴルフ月例会に参加

はじめて50mをホールインワン達成しちゃいました (^^♪

でも15位決定戦で敗れ、賞品の獲得はならず ( ;∀;)

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again  


粟ヶ岳・西山コース より自然を感じられるハイキングコース

2024-05-13 | ハイキングと山登り

4/20 粟ヶ岳・西山コースのつづき(最終)です。

(#^.^#)

粟ヶ岳に登るコースは主に3コース、ポピュラーなのは東山いっぷく処からのコースで

休日などは大勢の人たちでにぎわいます。

今回の西山コースは最近整備されたコースで、登る人は少な目です。

森の中に尾根道があったり滝をめぐるなど自然をより感じられるいいコースでした。

 

 

駐車場の近くまで降りると民家があります。

こちらのお宅は住人がいるのかは分かりませんが、昭和の雰囲気がいい。

 

 

ピンクの花が目立ってました。

 

 

今回はTさんの案内で道を覚えたので、これから単独でも楽しめそうです。

是非、夏前にもう一度登ってみたいです。

 

(おわり)

 

先日浜松に行った際、気になっていた春華堂さんのショップを見てきました。

 

 

神田町のスイーツバンクです。

広いスペースに大きなモニュメント、目をひく施設です。

スイーツやケーキのショップで隣は浜松磐田信用金庫の支店でした。

 

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again  


粟ヶ岳西山コース こども滝・女滝とウワミズザクラ

2024-05-12 | ハイキングと山登り

4/20 粟ヶ岳・西山コースのつづきです。

(#^.^#)

下りは三つの滝を見ながら歩くコースです。

 

 

夫滝のすぐ下にこども滝があります。 ↑

こども滝から奥を良く見ると杉の木の間に夫滝が見えます。 ↑ ・ 

 

 

ビオトープの様な場所の小さな沼池にモリアオガエル(?)が泳いでいました。 ↑

木の上に白い泡上の卵を産むことで有名なカエル。

卵は見えませんでしたが、静岡県では天然記念物と指定されています。

 

 

しばらく下ると、次は女滝です。どこか優しい感じがします。 ↑・ ↓

 

 

前回は遠くから見ただけでしたが、落差も大きさもあって立派です。

 

 

小さな白い花を大きな房にした”ウワミズザクラ”が綺麗でした。

他でもあちこちで咲いていましたが、道のすぐ脇に咲いてました。

花が咲く前の穂を塩漬けにすると珍味として食べられるそうです。(#^.^#)

 

 

(明日につづく)

 

今日はサイクリング47kmを走りました。

自宅~掛川市大東方面(貞永寺)~浜岡砂丘~自宅 トライアングルコースです。

はじめての道もあって新鮮でした。(#^.^#)

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again  


粟ヶ岳・西山ルート 夫滝とアツモリソウ

2024-05-11 | ハイキングと山登り

4/20 粟ヶ岳・西山コースのつづきです。

 

(#^.^#)

 

阿波々神社には、シャクナゲの隣にドウダンツツジも咲いていました。 ↓

 

 

頂上テラスでは5人並んで昼食です。

ポットにお湯を入れてきた二人が食べて(飲んで)いた

カップのワンタンと味噌汁が美味しそうでした。

(#^.^#)

良いお天気だったので、駿河湾越しに伊豆半島が見えていました。

 

 

下りは、途中から少しルートを変えて三つの滝を楽しむコースです。

 

 

最初に見えたのは夫滝 ↑ ・ ↓

落差15mほど(?)水量もあって中々見事。冬、条件が整えば氷瀑も見れそうです。

 

 

夫滝の下に”クマガイソウ”が咲いていました。

この2日ほど前には、TVで別の場所のアツモリソウが紹介されていました。

あまり見かけない珍しい花。

特徴的な姿で、名前は武士の名からとったと聞きました。

 

 

自生している半坪ほどのスペースをネットで囲って保護してありました。

 

(明日につづく)

 

今日は浜松に出掛けました。

昼食はおきまりの楊子菜館、私はエビチリ定食・980円です。

今回も安くて美味しい (#^.^#)

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again  


粟ヶ岳 シャクナゲが見事に満開 !

2024-05-10 | 菊川周辺をサイクリング

4/20 粟ヶ岳・西山コースのつづきです。

 

(#^.^#)

 

笹の原に入ると、蒼い花が咲いてました。

ホタルカズラでしょうか? 

小さいけれど、山野草で青い花は珍しく目立ってました。

 

 

 

すれ違いは道を譲ります。(^_-)-☆ ↑

粟ヶ岳の頂上にある阿波々神社に到着、すると白い花がいっぱい・・・

 

 

シャクナゲです。中にはピンクも入っています (^_-)-☆

 

 

白とピンクのシャクナゲ・・・見事に満開です(#^.^#)

 

 

品がある花ですが。香りがほとんどありません。

 

 

しばし花を愛でてテラスに向かいます。

 

(明日につづく)

 

今日は里山の仲間でハイキング。

御前崎のなぶら館周辺を散策。海に浮かぶ富士山も見え

爽やかな風も吹いていて気持ちいいハイキングになりました。

そんな様子は、後日アップします。

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again  


粟ヶ岳 西山コース 大樹とグミの花

2024-05-09 | ハイキングと山登り

4/20 粟ヶ岳・西山コースのつづきです。

 

(#^.^#)

 

尾根道には、山桜以外にもかなりの大樹が点在します。 ↓

 

 

向こうに東山方面の山でしょうか?見慣れた景色が見えてきました。

 

 

耕作放棄の茶畑ですが、ハイキングルートは綺麗に確保されています

 

 

お茶の葉もすがすがしい!

(#^.^#) 

グミの花が咲いていました。オリーブの花かとも思いましが  ↓

優しい色で、小さくて細長いラッパの様な花が綺麗です。

 

 

森を抜けると、見慣れた笹の坂道が待っています。 ↑

 

(明日につづく)

 

久しぶりにインターネットバンキングの操作をスマホでしたのですが

普通預金から定期に振り替える操作で戸惑い、結局電話で教わりました。

今まで金融機関窓口でしかできなかった事が、

今ではスマホでかなりの事が出来るので便利ですが、怖い感じもします。

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again