Separated by a Common Language (1•2•3)

2014-03-07 14:54:38 | ラジオ英語
実践ビジネス英語
Separated by a Common Language(1)
familiarize oneself with ~ ~に慣れる、なじむ
be assigned to ~ ~へ配属される
Welcome aboard! ご乗船(乗車、 搭乗)ありがとうございます、仲間として歓迎します
promising lead on ~ ~についての有望な情報
estate agent (英国用法)不動産仲介人
realtor (米国用法)不動産業者
strike a person's fancy 人の気に入る
as yet 今までのところは、今のところはまだ
step into the breach 代理を務める、急場を助ける
the Big Pond 大西洋
Brit 英国人
Separated by a Common Language (2)
Canuck カナダ人(特にフランス系カナダ人)
stickler for ~  (~に)うるさい人、やかまし屋
Americanism アメリカ語法
like chalk and cheese 外見は似ていても実質はまったく違う、似て非なる物
(chalkは黒板に使うチョークではなく、イングランドの南東海岸を形成する白亜系の地層のこと)
Blighty 英本国
steep learning curve 急勾配の学習曲線(短期間に習熟度が急激に上がること)
be taken aback (~に)びっくりさせられる
Separated by a Common Language (3)
Get out of here! No, I don't believe that.とかNo kidding.の意
give someone a funny look 人を変な目で見る
fall out of use 使われなくなる
kosher 正しい、適正の
cutting-edge 最先端の

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月に読んだ本

2014-03-07 10:27:51 | 読書メモ

芥川賞は純文学と聞いていたので、中々手を出す気になれ
なかったのですが、ひょんなことから鹿島田真希さんの芥川賞
受賞作「冥土めぐり」を読んでみることに。

一気に読了。無我夢中で読みました。
現代日本社会って、奈津子の母や弟みたいな人たち、思いのほか
多いですね。
コロ子の親族にも主人公・奈津子の弟に酷似した人物がいます。
奈津子の言う「あんな生活」は確かに拷問。幽霊はこちらから
振り払おうとしても、やってくるので厄介です。
幽霊の言葉を真剣に
受け止めて思い悩むのではなく、絵画を見る
ような気持ちで眺める。

これって良いかも。


最近映画化された中島京子著「小さいおうち」。
家事そっちのけで一日でイッキ読み。太平洋戦争に関して書かれた
ものはこれまで何冊か読みましたが、
銃後の生活がメインに描かれた
作品を読んだのは初めてで、とても
新鮮でした。
本格的に本土に空襲が始まるまでは普通の暮らしが
あったのだと、
意外な思いでした。

 当時のイノセンスと今のイノセンス、あまり違わないような...
そんな悪い予感が心をよぎりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする