F. スコットフィッツジェラルドの俄ファンになり、村上春樹訳の短編集を
1冊、そしてデビュー作のThis Side of Paradiseを原書で読みました。
感想をちょこっと書いておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/bf/fd786633f946f91dbf16afed8434a706.jpg)
冬の夢(短編集) 訳者村上春樹(中央公論社)
冬の夢
村上氏の評価は高いですが、コロ子はイマイチでしたね。
デクスター、ナイーブすぎです。
リッツくらい大きなダイアモンド
この話、意外にリアルに感じられました。ブラドック・ワシントンみたいな人、
アメリカにはいますよ。
この話、意外にリアルに感じられました。ブラドック・ワシントンみたいな人、
アメリカにはいますよ。
ベイビー•パーティー
最後はハラハラドキドキでした。イーディスは階段から転げ落ちないか、心配
しましたもの。マーキー夫婦は何をしに来たんでしょうね、読者の想像力が
かきたてられる作品です。
かきたてられる作品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4f/12446ee64a565438c8ab90498403b6b6.png)
This Side of Paradise
邦訳で読みたかったのですが、手に入らなかったので、iBooksでダウンロード
して読みました。著作権が切れているせいか?安いです。9作品で50円でした。
10日ほどで読了。
作品には詩が随所にちりばめられていたり、drama(戯曲)風なチャプターが
あったりと、読者を飽きさせません。ただ、最終章で主人公Amoryがsocialist
idealsを語るのを読んだ時、フィッツジェラルドの別の面を見たような.....そして、
なぜこの本の邦訳が絶版となったのか解ったような気がしました。
作品には詩が随所にちりばめられていたり、drama(戯曲)風なチャプターが
あったりと、読者を飽きさせません。ただ、最終章で主人公Amoryがsocialist
idealsを語るのを読んだ時、フィッツジェラルドの別の面を見たような.....そして、
なぜこの本の邦訳が絶版となったのか解ったような気がしました。
(なお、iBooksを読むためにOS X Mavericksをダウンロードしました。飼い主が
サポートセンターのお兄さん代わりとなって、一連の作業をしてくれました。
大変感謝しています。)