Ethical Values(1・2・3)

2019-01-11 11:26:05 | ラジオ英語
実践ビジネス英語
Ethical Values(1)
ethical values 倫理観
dilemma ジレンマ、板挟み
contact list 連絡先リスト
be relieved ほっとする
substantial reward 多額の謝礼金
generosity 気前の良さ
inclined to do 〜したいと思って、してもいいかなと思って
put a price on 〜に値段をつける
have a slightly different take 幾分違った見方をする
Look at it this way. こんなふうに考えてみたらどうだろう
take the trouble to わざわざ〜する
above and beyond the call of duty 期待される以上の、任務以上の
perspective 考え方、見方
care to 〜しませんか
Good deeds are their own reward. 善行はそれ自体が報いである
Ethical Values(2)
on duty 当直で、勤務時間中で
exercise one’s right 権利を行使する
be legally entitled to 法的に〜する権利を有する
monetary value 金銭的価値
find 拾得物、見つけたもの
claim 〜を要求する
pass on やめておく、遠慮する 
forfeit 権利を放棄する
be compensate 補償される
charitable cause 慈善活動、慈善目的
clear-cut 明快な
standard operating procedure 標準業務手順、管理運用規定
business associate 取引先
favor 便益、便宜
Ethical Values(3)
supplier 納入会社
contractor 請負会社
meant to 〜することを意図されて
strict policy 厳しい方針
when it’s the first time
graciously 丁寧に、快く
refrain 差し控える、遠慮する
interpretation 解釈、判断
challenging 困難な
given 〜を考慮に入れると
corporate governance 企業統治
as a matter of course 当然のこととして
wrongdoing 不正行為
aftermath 余波、影響
make for 生む、寄与する、つながる
watchword 合言葉、モットー
cut throats to win 勝つためにむごいことをする
by the standards of 〜の基準で
child labor 児童労働

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロ子 in ペナン(その4)バタフライファーム

2019-01-10 06:57:31 | 旅行
2019年1月2日(水)
 
rapidPenangという路線バスに乗って entopia(Butterfly Farm)を
訪問しました。(ジョージタウンからだと、50分ぐらいの乗車
時間になります)
 


施設内には沢山の蝶々が飛んでいました。
この恵まれた条件でもピントの合わない写真しか撮れない自分が
嫌になりました。
 




ここで展示するための蝶々の飼育も同施設で行われており、
蛹から羽化したてのキシタアゲハもいました。



 
 
バタフライファームを楽しんだ後、施設の裏にある公園に
寄りました。
 
ここは、地元の人々が水遊びを楽しめるように小川が整備され
ています。川底までペンキで塗られて…。
 
自然を楽しむ、という観点からは、ちょっと残念な気もしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロ子 in ペナン(その3)ペナンヒル・リトルインディア

2019-01-09 08:52:08 | 旅行
2019年1月1日(火)
ホテルで朝食を済ませた後、この日の目的地ペナンヒルへ向かい
ました。
ペナンヒルに登るには便利で楽ちんなケーブルカーがあります。
 
 
この日は休日ということもあり、ケーブルカーは中々の混雑ぶりで、地元っ子
も沢山観光に訪れていました。
 
ペナンヒルからの眺望は抜群です。
 
ペナンヒル の頂上に着いてすぐに帰っては勿体ないと、周辺をハイキング
しました。
 
英国統治時代、少しでも涼しいところを求めた英国人が別荘を建設した名残
でしょうか、ペナンヒルには立派なヴィラが点在
しています。
 

また、ペナンヒルの頂上から徒歩で20分ぐらいのところには、Monkey Cup Garden
というカフェがあり、オープンエアでスナックやお茶を楽しむことができます。
 

近くにはThe Habitat Penang Hillもあり、ネイチャートレイルが整備

されています。


さらにツリートップウォークという、自然を楽しむための歩道橋もあります。
ここからの眺望は、残念ながらガスっていて今ひとつながら、高原の雰囲気は
目一杯体験することができました。
 

 

天気が怪しくなって来たので、ケーブルカーを使い下山。
 
ホテルに帰って荷物を置き、徒歩でリトルインディアまで行き、文字通りの
カレー臭を楽しみました。
 
 
インド料理は後日のお楽しみに取っておいて、この日はインド料理店で
販売されていたスイーツをテイクアウト。
 

甘かったですっ。
  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロ子 in ペナン(その2)

2019-01-08 09:57:28 | 旅行
2018年12月31日(月)
キャセイドラゴンKA391便は無事香港に到着しました。
ここでKA691に乗り換え、ペナンに向かいます。
 

KA691便(15:10発)に搭乗後しばらくして機内食のサービス
がありました。
 
お昼だったからか、カートには赤白ワインがありました。ビールを頼んで
いる人もいました。もちろん無料です。
 
ペナン空港に到着した後、ターミナルビル内のタクシーカウンターで
目的地のホテル名を言い、チケットを購入しました。
事前に切符を買っておくと安心です。
 

 

ホテルE&Oに到着した頃は、ずい分と夜も更けていました。
チェックインした時から、年が明けるまでガラディナーの音響が
部屋まで響いて来たことを覚えています。
 
私たちは、ルームサービスで軽く食事をして眠りにつきました。
 
ナシゴレン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロ子 in ペナン(その1)

2019-01-07 13:14:40 | グルメ
年末年始とマレーシアのペナンに旅行しました。昨日帰ってきて
片付けがまだ途中です。真冬の日本から夏服や水着を持っていった
ので、衣替えのやり直しのような感じでしょうか。
今日から旅行中の日記をゆっくりまとめます。
 
2018年12月30日(日)
31日に搭乗予定の飛行機が早朝発のため、羽田近くのホテル
(東横イン羽田第2)に前泊しました。ホテルに早く着いたたのを
これ幸いと、羽田空港の銀行で両替をしておくことにしました。
日本円で2万円ほど両替しました。
この時、羽田空港内の”はねだ日本橋”付近で、NHK「ゆく年くる年」
のリハーサルが行われていました。ここから何分間中継予定なのか、
知る由もあり
ませんが、長い時間をかけて綿密に打ち合わせが行わ
れていた
ようです。
 
2018年12月31日(月)
3時半起床。ホテルから出ている専用バスで羽田空港へ向かい
10分ほどで羽田に到着しました。
羽田には空港で夜を明かしたとみられる人がいっぱいいました。
乗り継ぎ便待ちのためか、はたまた早朝便に乗るために、前日
羽田にやって来て、ロビーで過ごしたのか、どちらかのようです。
「24時間空港」と言いながら、そこへつながる公共交通機関が
24時間運転していないのは、不思議ではあります。
 
飛行機に乗る前に、TIATにある「魚がし日本一」で腹ごしらえを
しました。食べたのは、日本一にぎり(内税 1,680円)と味噌汁
(同 200円)です。
 
いよいよゲートへ移動し、キャセイドラゴン KA391便(6:40)に
乗り込みます。
 
飼い主は映画「カメラを止めるな」を見ているようでしたが、
コロ子はバケツから血糊が出てくるのに興ざめして、飽きてしまい
ました。
機内食は、ちょっと物足りないくらいの量です。
 
LCCですので、おつまみのサービスはなく、至って簡素です。
アルコール飲料は、朝なのでカートにのってません。頼めば
貰えるようです、というか、もらっちゃいました。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免税品店より安くなった日本

2019-01-05 19:37:14 | 旅行
乗り継ぎで香港の空港に居ます。
免税店も見ましたが、お酒や食品も日本のディスカウント店で
買った方が安いですね。
30年ほど前は、免税店で争うように買い物する日本人を見かけ
ましたが、そういう光景を見なくなりました。
中国の方がしている爆買いを日本人がして、海外で眉をひそめられた
時代が懐かしく思い出されます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャセイドラゴン

2019-01-05 12:23:26 | 旅行
ペナン国際空港のfree-wi-fiはTwitterやInstagramにアクセスできないようです。
私達の乗る飛行機が来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペナンを離れる

2019-01-05 11:55:41 | 旅行

ペナンの空港に居ます。
これから香港行きの飛行機に乗る予定です。
空港までのタクシーで、インド系運転手さんと日本人の宗教について話す。
日本人は、子どもが生まれると、神道でお宮参り、結婚は神式かキリスト教式、
お葬式は仏教が多い、と言うとドライバー氏は、少し戸惑われた。そして、「日本人がそれで幸せなら、良いではないですか。勉強になりました」とお答えになる。確かに私は信心深くない。宗教はその時々の気分だったような気がする。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プールサイド

2019-01-04 14:18:09 | 旅行
ペナン最終日。E&Oのプールサイドで寝そべる。
泳いでいる人は少ない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株価

2019-01-04 08:44:20 | 旅行
アップル😲でニューヨークが下げ、日経も下がってます。
後場取引終了間近に、日銀が買い支えるのかなぁ。
安倍さん、リマンショック級ですよ。決断してください。

ペナンのナマズ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする