昨年の30日の「クラブ・マナーズニュース
」でお知らせをした、新刊の取材が無事に終わりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
1月8日(土)、年長クラスが終了したお教室に、編集者の女性
とカメラマン
が到着。1時間程度、私とのお話のあと、卒業生ママ達が登場![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今回は、受験が終わって、あまり年月が経過していなくて、「まだまだ受験準備の記憶が生々しい方」という編集者のご希望があり、現1年生のお母様が2名、新1年生のお母様4名にお願いをし、ご協力いただきました。
年末にお母様方にお願いした時には、「ちょっと先生とお話しをしているところの写真をいただきたい
」という依頼ですので・・・ということで協力のお願いをしたのですが、たくさん集まってくださいますよ、という私からの返事に、編集者のご希望は膨らんできたようで・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
「そんなに快くお母様方にご協力いただけるのであれば・・・座談会形式でいろいろとお話しをおうかがいし、新刊書のほうにも、『経験者の生きた声』という特集を組むことも考えています
」とのこと。
結局は、発言をしてくださっている時のお一人お一人のお写真を撮られ、それが掲載されるようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
当日、お集まりくださったお母様方に、急遽そのことをお話しをすると、ママ達は賑やかに大騒ぎ。
「まあ、お化粧
は大丈夫かしら?もうちょっと時間をかければ良かったわ~!」
「もっと写真映えのするお洋服
を考えたほうが良かったかしら・・・」
あちこちのお教室で、バチバチと火花を散らす関係のお母様方を見てこられたばかりの編集者の方は、その和やかで楽しい雰囲気にまずは驚かれたようでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
さすが、「うるさいまどか先生に鍛えられたマナーズのご卒業生ママ達」ですから、事前のドレスコードのお問い合わせもバッチリ。私からは、「
品の良い、おしゃれで素敵なママの装い
」というお願いにピタリと合った装いでおいでくださいました。
座談会のほうは、「辛くて、二度と経験したくない」というお答えを予想されていた編集者の方の期待?!を裏切り、至極真っ当で、家庭で取り組む受験、子どものみならず家庭力を向上させる受験の重要性を説くお話しに終始しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
その後、新年会を兼ねて、中華街に繰り出し、おいしいオーダーバイキングの中華料理を堪能しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
発刊予定が決まりましたら、またみなさまにお知らせをいたします。乞うご期待![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
ご協力いただいたお母様方、貴重なご家族との時間を割いておいでくださり、本当にありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
1月8日(土)、年長クラスが終了したお教室に、編集者の女性
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今回は、受験が終わって、あまり年月が経過していなくて、「まだまだ受験準備の記憶が生々しい方」という編集者のご希望があり、現1年生のお母様が2名、新1年生のお母様4名にお願いをし、ご協力いただきました。
年末にお母様方にお願いした時には、「ちょっと先生とお話しをしているところの写真をいただきたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
「そんなに快くお母様方にご協力いただけるのであれば・・・座談会形式でいろいろとお話しをおうかがいし、新刊書のほうにも、『経験者の生きた声』という特集を組むことも考えています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
結局は、発言をしてくださっている時のお一人お一人のお写真を撮られ、それが掲載されるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
当日、お集まりくださったお母様方に、急遽そのことをお話しをすると、ママ達は賑やかに大騒ぎ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_lipstick.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_dress.gif)
あちこちのお教室で、バチバチと火花を散らす関係のお母様方を見てこられたばかりの編集者の方は、その和やかで楽しい雰囲気にまずは驚かれたようでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
さすが、「うるさいまどか先生に鍛えられたマナーズのご卒業生ママ達」ですから、事前のドレスコードのお問い合わせもバッチリ。私からは、「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
座談会のほうは、「辛くて、二度と経験したくない」というお答えを予想されていた編集者の方の期待?!を裏切り、至極真っ当で、家庭で取り組む受験、子どものみならず家庭力を向上させる受験の重要性を説くお話しに終始しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
その後、新年会を兼ねて、中華街に繰り出し、おいしいオーダーバイキングの中華料理を堪能しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
発刊予定が決まりましたら、またみなさまにお知らせをいたします。乞うご期待
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
ご協力いただいたお母様方、貴重なご家族との時間を割いておいでくださり、本当にありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)