クラブ・マナーズニュース

マナーズを巣立たれたみなさま、縁者のみなさまとつながっていたい!そんな私が月3回「0」の付く日にブログをアップします!

「ガレリアフェスタ 2023」のご案内

2023年05月10日 | 楽しいお話し

 ゴールデンウィークが終わりました。
毎年感じていることですが、この長いお休みが終わって、やっと本腰を入れて新年度に向かえるそんな覚悟?が出来るように思います
 確かに、4月に年度が始まり、気持ちは前向きではあっても、「GWはどうする?」的な思いが頭にちらつき、時々「心ここにあらず」なんて時間もありそうで
 特に今年は、長いコロナ禍から脱した感のある4月。そして、実際にGW明けから5類となることで、世の中では一気に「マスク姿が減少」しました。「さあ、あなたはどうする???」と迫られているような気分になります すっかり以前に戻ったように、町のあちこちを闊歩するマスクなしで大声で話し、笑う外国人観光客の姿を見るにつけ、いつまでもマスク姿ではどうなの?と考えてしまいますし・・・自分の判断というのは、本当に厄介な選択でもありますね

 さて。
今日はジュエリー・マナーズのお知らせです。3月には、盛況のうちに「春の保税展」が終了しました 一時は150円にまで届く勢いだった為替も、保税展の期間中には130円台前半にまで戻り、ホッ 日本語を大切にすることを信条としている私に「ヤバい」と言わせたセレクション。何とか次回の秋の保税展でも同様であるように、と願っています。
 そんな秋までは待てません、ハッハッハ。今年も、六本木の内原本社ビルを飛び出し、外部会場で「ガレリアフェスタ」が開催されます。

 ガレリアフェスタ 2023 

 日時 : 5月28日()10時30分 ~ 18時 まで
 場所 : 「明治記念館」 東京都港区元赤坂2丁目2−23  

 保税展のように、日本では未紹介、未輸入のものを見ていただくというのも、「さすが、内原でしょう」と私としてはとっても誇らしいのですが、でも、日本国内にも技術の光る素晴らしいブランド、工房もあります。
 また海外ブランドと言えば、つい目が行きがちな有名なハイブランドを想像されるでしょうが、じつはそういういろいろと手がける総合ブランドではなく、生粋のジュエリーブランドもたくさんあります。
 そういうものを厳選してご紹介する機会、それが内原主催の「ガレリアフェスタ」や「ガレリアスペシャル」というジュエリーフェアです

 今回も私の一押し、お気に入りの「エクレヴ」も出展されます。エクレヴの石のセッティング技術は、なかなか他社には真似のできない匠の技です。リングと言えば、つい私達は昔からお馴染みの「少々大きめの中石(ダイヤやルビーのような色石)ドーン、まわりにメレのダイヤでくるっと取り囲む」というデザインを想像しがちです。当然、中石は爪のような金属で留められています。でもね、エクレヴのミステリーセッティングは、四角くカットされた石をタテやヨコに複数個並べて、爪を使わずキュッと留める・・・まるで一個の石のように見えるのです 「大きい1個の宝石では高価すぎるから、小さいものを集めたんだよね!」などと言ってしまうと、身も蓋もありません 確かに、それもある意味では正解ですが、こういうセッティングは非常に高い技術を要しますし、石が複数個並ぶことで「カットの面が増える」ということ。当然、光の反射は多くなり、輝きが増すのです いかがですか?こういうことは科学的には当たり前の理屈ですが、説明されなければわからないこと、ですよね?
 また、「In The Garden」という工房は、自然の草木、お花をモチーフにしたの一味違うジュエリーで、癒されます。
 日頃からファンの多いイタリアのブランド「クリヴェリ」も、数多く出展されます
クリヴェリはイタリア一大きなブランド、工房です。けれど、この「クリヴェリ」というブランド名では世界には出ていないのです。どうしてか?って。ハイ、世界中のブランドがクリヴェリ商材をイタリアのヴェチェンツァ オロや香港、スイスのバーゼル、ラスベガスなどの国際フェアで買い付け、その後、自社のブランド名を付けて売り出すから、なのです。おもしろいでしょう?

 ジュエリーの話しをする度に申し上げていることで、「耳にタコができる」とお叱りを受けそうですが、ジュエリーは「太古からの大地に育まれた奇跡の鉱物」。アクセサリーには宿ることのない、この「大地からのエネルギー」に囲まれ、しばし日頃のストレスフルな暮らしから逃避できるジュエリーフェア。リフレッシュし、元気になれること、間違いなしです

 めずらしい日曜日の開催ですので、是非、ご都合がつけばおいでくださいね
今の時期の明治記念館のお庭は、青々として本当に美しいです。お茶のついでに・・・でもいかがでしょう?お待ちしております。
 事前の登録の必要はありませんが、おいでいただける時間が決まりましたら、どうぞメールでお知らせください。お待ちしておりま~す


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 時間の使い方 | トップ | 町の草花に目をやると・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

楽しいお話し」カテゴリの最新記事