おはようございま~す。
今日は朝から雨でございまして、草花も嬉しそうに見えます。
でも、雨というと放射性物質が気になります。
青森の牧草にも放射性セシウムが検出されたとか。
お茶のセシウム検出は残念です。
私は毎日のように緑茶(ほうじ茶)を飲みますからね。
一日にざっと8杯は飲んでます。
朝2杯、午前中のお茶1杯、お昼ご飯のお茶2杯、午後のお茶2杯、
夕飯のお茶1杯。
紅茶よりほうじ茶が好きなのは、落ち着くから。素朴さがいいの。
お上品な緑茶はあまり好みません。
カフェインが強くて、飲み過ぎるとお腹に悪いので。飽きるし。
ほうじ茶は優しい。お腹にも、心にも?
静岡茶は大丈夫だろうか。
京都のお茶までは汚染されませんように。
・・・て、なんだかお茶がなくては生きられない人のよう。
でも、お茶がない日本はあり得ませんて、ネエ・・・。
とにかく一日も早い原発事故の収束を願います。
新緑の5月とは良く言ったものデス。
本当に緑が美しいですよね。
雨に濡れた緑の葉は、新鮮さがより一層加わってます。
そこで、今日は我が家の庭の緑を・・・。

アイビー。庭に植えておいたら、伸びて、伸びて。頑丈?

アスチルベと言います。白やピンクの花を咲かせます。花といえども、霞のような
モヤモヤっとした花です。

斑入りのニチニチソウ。大きな紫の花を咲かせます。つる性で、垂れ下がってきます。

黄の花はプリムラ、緑の葉はラムズイヤー。ハーブですが、食べられません。
羊の耳のように?柔らかい肌触り。穂が出てきて、赤紫の小花が咲きます。

ヒメツルニチニチソウ。さっきの斑入りニチニチソウの親戚。

クリスマスローズと手前の斑入りのナルコユリ。
ついでに今朝摘んだ花を・・・。

白の花はハナミズキ。本当は3つの瓶が並ぶのですが、一つ壊れました。
バラも・・・

ハマナス。赤紫の花が咲きます。

ジュリア。

ブラッシュ・ノアゼット。

ミニバラ。ピンクの花が咲きます。

ミニバラ。黄色の花が咲きます。
和んでいただけましたか?
写真の後、豆を煮ようと思いました。
白インゲンです。これ、重宝します。
和風でも、洋風でも合います。
これをどうやって今日のメニューに加えましょうか・・・。

豆はとても体にいいから、是非たくさん食べてね。
午後、いつものようにピアノ教室があります。
この教室の子供たちの中から、ひょっとすると将来の名ピアニストが
輩出されるかもヨ・・・。
などと夢を抱きながら、私は教室のセッティングをし、掃除をするのです。
それはそうと、ここあよ、明日の奏楽は大丈夫なのか?
この辺で失礼して、しばし奏楽の練習しましょう。
今日もつまらない話につきあっていただいて、アリガト。
ではでは。
ここあでした。
今日は朝から雨でございまして、草花も嬉しそうに見えます。
でも、雨というと放射性物質が気になります。
青森の牧草にも放射性セシウムが検出されたとか。
お茶のセシウム検出は残念です。
私は毎日のように緑茶(ほうじ茶)を飲みますからね。
一日にざっと8杯は飲んでます。
朝2杯、午前中のお茶1杯、お昼ご飯のお茶2杯、午後のお茶2杯、
夕飯のお茶1杯。
紅茶よりほうじ茶が好きなのは、落ち着くから。素朴さがいいの。
お上品な緑茶はあまり好みません。
カフェインが強くて、飲み過ぎるとお腹に悪いので。飽きるし。
ほうじ茶は優しい。お腹にも、心にも?
静岡茶は大丈夫だろうか。
京都のお茶までは汚染されませんように。
・・・て、なんだかお茶がなくては生きられない人のよう。
でも、お茶がない日本はあり得ませんて、ネエ・・・。
とにかく一日も早い原発事故の収束を願います。
新緑の5月とは良く言ったものデス。
本当に緑が美しいですよね。
雨に濡れた緑の葉は、新鮮さがより一層加わってます。
そこで、今日は我が家の庭の緑を・・・。

アイビー。庭に植えておいたら、伸びて、伸びて。頑丈?

アスチルベと言います。白やピンクの花を咲かせます。花といえども、霞のような
モヤモヤっとした花です。

斑入りのニチニチソウ。大きな紫の花を咲かせます。つる性で、垂れ下がってきます。

黄の花はプリムラ、緑の葉はラムズイヤー。ハーブですが、食べられません。
羊の耳のように?柔らかい肌触り。穂が出てきて、赤紫の小花が咲きます。

ヒメツルニチニチソウ。さっきの斑入りニチニチソウの親戚。

クリスマスローズと手前の斑入りのナルコユリ。
ついでに今朝摘んだ花を・・・。

白の花はハナミズキ。本当は3つの瓶が並ぶのですが、一つ壊れました。
バラも・・・

ハマナス。赤紫の花が咲きます。

ジュリア。

ブラッシュ・ノアゼット。

ミニバラ。ピンクの花が咲きます。

ミニバラ。黄色の花が咲きます。
和んでいただけましたか?
写真の後、豆を煮ようと思いました。
白インゲンです。これ、重宝します。
和風でも、洋風でも合います。
これをどうやって今日のメニューに加えましょうか・・・。

豆はとても体にいいから、是非たくさん食べてね。
午後、いつものようにピアノ教室があります。
この教室の子供たちの中から、ひょっとすると将来の名ピアニストが
輩出されるかもヨ・・・。
などと夢を抱きながら、私は教室のセッティングをし、掃除をするのです。
それはそうと、ここあよ、明日の奏楽は大丈夫なのか?
この辺で失礼して、しばし奏楽の練習しましょう。
今日もつまらない話につきあっていただいて、アリガト。
ではでは。
ここあでした。