新しい年になり ビギナーコースのお問合せが増えました。
今日の生徒さんは 主婦歴○年のTさん。
あらためて基礎を習って さらに美味しい食事を作たいと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/71/8f950e6ad3335e816a676189b70f027a.jpg)
きれいに切り揃っている『きんぴら』はさすがです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f8/619eea00781fc3d22696e04da672abd1.jpg)
いつもは 緑の添え物に 絹さやを使うのですが
買い忘れ
ブロッコリーを使うことに。
ボリュームがでて 冬の肉じゃがという感じになりますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b8/a609ddc685030d91113f82d68c6d1f51.jpg)
生徒さんの声![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
煮干しの頭と腹わたをとり除けば、ほとんどくさみのないだし汁になることを
知りました。
にくじゃがの汁気が少ないのにほくほくで牛肉の味がしみていておいしかった
今日の生徒さんは 主婦歴○年のTさん。
あらためて基礎を習って さらに美味しい食事を作たいと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/71/8f950e6ad3335e816a676189b70f027a.jpg)
きれいに切り揃っている『きんぴら』はさすがです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f8/619eea00781fc3d22696e04da672abd1.jpg)
いつもは 緑の添え物に 絹さやを使うのですが
買い忘れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ボリュームがでて 冬の肉じゃがという感じになりますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b8/a609ddc685030d91113f82d68c6d1f51.jpg)
生徒さんの声
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
煮干しの頭と腹わたをとり除けば、ほとんどくさみのないだし汁になることを
知りました。
にくじゃがの汁気が少ないのにほくほくで牛肉の味がしみていておいしかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)