テレキャス&ストラトの部屋

RolandのGT-001とzoomMS-50GでDAW制作を楽しんでいるよ

ドラゴンテレキャスターの弦を裏通しにしてみた

2022年03月24日 | 楽器
ドラゴンテレキャスの弦交換をしてみた

トップロードと裏通しが選択できるのだ

デフォルトではトップロードでセットされているのだ

かなりテンションが緩く感じる

ペイジ師匠のチョーキングのフィーリングが出しやすい

単音リフを普通に弾くだけで良い感じに音が揺れるのだ

通常のテレキャスのテンションがキツいと感じる人も楽に弾ける

レスポールから持ち替えても違和感がないと思う

今回はあえて裏通しにしてみた



ブリッジのエンド部分もスッキリとみえる


リテイナーも背が高いものに変更した


生音でも音に張りが感じられる

明らかに弦のテンションが強くなっているように感じられる

実際の音出しは完全に弦が伸びきってからにしたい


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする