photo kyoto sentougosho 京都御所 仙洞御所
生き甲斐の心理学・防衛機制を考えてみる 其の一
年齢的に、20代、30代までは、
社会に出て、色々な人に出会ったり、
仕事をしたりしている中で、
他者との関係性において、
親が自分をどう育ててきたかが、
よく見えてきますし、
親にこうして欲しかった、ああして欲しかった、
という思いも強くなったり、
他者と自分を比べての諸々の感情に
振り回される時期でもあるように
思います。
その反面、自分の個性の美を
育ててくれた生育史に
感謝する感情も湧いてきます。
感謝する対象が、親であったり、友人であったり、
先生であったり、街で見かけた人であったり。。。
思い返してみると
自分が生きていくために
色々な知恵を授けられてきたように思います。
人を育てる立場になってくると、
自分の個性が、他者に影響を
与えるようにもなっていきます。
そのような立場になってくると
自分が育てた相手が、
まるで鏡のように投影されていくことに
気付かされたり、
思わぬ反撃を受けたりしながら、
段々と、自分自身の傾向を客観的に
捉えられるようになってくるようです。
そのようなわけで、
何歳から大人であると言えるのかは
わかりませんが、
大人としての感覚が、
段々と身についていくのも、
死ぬまで体験する「自己成長」とも
言えるように私は思っています。
そのようなことをツラツラ
考えながら、テキスト生き甲斐の心理学
フロイトの14の防衛機制86ページ
何回かにわたって書いていこうと思います。
8月は、お休みの講座も多いので、
おさらい兼ねて、私も改めて
言語化していきたいです。
・・・・・・・
「生き甲斐の心理学」
公開講座のご案内
ユースフルライフ研究所 講座
2019年 9月3日 鎌倉腰越勉強会
2019年9月11日 小金井勉強会
小金井・桜町病院の修道会 修道院が会場です
4月5日~7日 二泊三日
琵琶湖の畔でのんびりと 唐崎勉強会 終了
7月13日~15日 二泊三日
宝塚 売布神社のお隣の修道院にて勉強会 終了
10月11日(金)~13日(日)
東京 町田勉強会 会場:マリア会修道院
//
NPOキュール「 ♯生き甲斐の心理学 」講座
東急セミナーBE講座
2019年 7月19日 13:30~15:30雪谷校
2019年 7月26日 10:30~12:30たまプラーザ校
2019年4月9日第1回 聖心の布教姉妹会 聖マリアの家「生き甲斐の心理学講座」
5月14日第2回
6月11日第3回
7月 9日第4回