五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

どうしたいのか

2010年10月08日 | 第2章 五感と体感
何かを決断しなくてはいけないとき、またはやるべきことを遂行しなくてはいけないとき、
自分は、そのことについて真摯に向き合っているだろうか?

つらつら考えてみると、真摯に向き合うなどという「こそばゆい言葉」を素直に受け容れられるようになったのは、つい最近のことかもしれません。

自分がどうしたいのか?

何をすればよいのか?

それらをストレートに意識化して、行動することができれば、何も悩むことはないのですが・・・・

でも、それが思うようにいかないのが「人」なのかもしれません。

さて、

どうでしょう?

自分は、どうしたいのか?

私も改めて自問自答してみます。

クリック応援お願いします★
人気blogランキング ☆ありがとうございます
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夢で怒鳴る | トップ | 親子 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

第2章 五感と体感」カテゴリの最新記事