今現在
畑に植わっているものの目録を
先日作りましたが
不明だったものの正体が
一つ判明いたしました。
5号地
ジャガイモ畑 一コース
『箱入り娘』
これは
ゆずぽんが
ネットで
送料込のジャガイモを購入したものなのですが
小さな箱だったがゆえに
箱のまま放置してしまい
結果
箱入りのまま
芽出しをしてしまったという。。。
結構元気に育っておりますが
銘柄が 判明いたしました。
越冬紅丸
だってさ。
希少品種 幻のじゃが芋
らしい。
越冬させると
澱粉が還元糖に変わり
甘いんだってさ。
で
皮が紅色・・・ピンクらしい。
う~~ん、楽しみ。
しかし、
北海道産のものが
遠く九州の空の下
第二の人生(芋生)を踏み出そうとは
思いもしなかっただろうなぁ。
先日の目録作成の折、
ダ~~~~~っと
ブログを振り返ってみたわけですが
ホントに畑のブログなのか
と思えるような
課外活動をやっちゃってますよね。
やたら
作って食べてる
畑ごはんはもちろんのこと
たとえば
餅っこクラブ
8931(ハクサイ)キムチ大作戦
ピザ部
ベーコン・燻製大作戦
芋ぶー
スィーツ部(はぁとのクッキー編)
などなど
書き出せば キリがありませんが・・・
今後 どんなことをするのでしょう。
よしくりが ビワの袋かけするって言ってたよなぁ。
ホント するのか?
たくさんの梅で 梅干し漬けるって言ってたよなぁ。
出来たやつをください。
疲労回復に 梅ジュースを作りませんか。
(by ぽぽ)
だんだん暑くなってきたので
畑へのお目見えが
今までにも増して
だんだん億劫になってきている
今日この頃。
畑の作物は 無事 夏を迎えられるのか。
夏は近い。